ブライダルカメラマンが自然光の入るところでもストロボを使うのにはわけがある。ストロボ初心者でも安心の貸出機あり。オンシューからオフシューまで
私は
・独学1年、40歳でプロの世界に入り
・社会人をやりながら、プロカメラマン活動を続け
・カメラマンとして独立して活動しています
※年間80組の結婚式カップル、1000名を超えるダンサー撮影、学校イベント、音楽発表会、企業セミナー、雑誌、タウン誌、広告、料理、商品、建築撮影。
※賞金稼ぎのために、数々の写真コンテストで入賞
カメラ業界のコネ無し
写真は並レベル
ごく普通の平凡な会社員
↓
そんな自分でもプロの世界に飛び込めました。
そのノウハウを元に
■効率良くカメラ上達したい人
■プロになりたい人
向けに講座を開催
【講座の特徴】
・初心者~ベテラン・プロまでレベルに関係なく学べます
・プロになってわかった「現場経験の大切さ」から、撮影現場を再現して練習出来る講座もご用意致しました
・実際に、受講生の多くがプロの世界で活躍しています
【講座のモットー】
・楽しくワクワク出来て、チャレンジするドキドキ感を味わえて、達成感によるイキイキが得られる講座を目指しています。
+ 続きを読む
男性 50代
最初に何を学ぶかの概要を説明してくださったあとは、実際にカメラやストロボの設定を具体的に指示してくださり、実践を通して学ぶことができました。また、参観者の皆さん同士で写真を見せ合う時間もとってくださり、不安が少しずつ解消されました。AKIRA先生の明快な語り口がとても分かりやすく、2時間半があっという間に過ぎました。私のような初心者でも楽しく学ぶことができる内容です。
男性 30代
綺麗なポートレートを撮りたいとクリップオンストロボを購入したものの、いまいちコツがつかめず出番がなかったときにこの講座を受講しました。結論、とても参加して満足できる講座でした。
マニュアル露出を合わせてからストロボ光を足すという基本的な概念と設定方法から、オフシューでストロボを効果的に取り入れる方法などを学べました。
講座で使用したライティング機材も一万円あれば用意できるものであることも知り、新しいレンズを買うよりも、ライティングで表現の幅を広げる方が有用であることにも気付かされました。
一回あたり受講者4名の少人数で受けられたのも良かったです。
女性 30代
室内や外に行き、光の違いやストロボの機種の違いなどを学び楽しく撮影ができました!
男性 50代
ストロボを使用する事がなったが
この講座を受講することで
今までの撮影がいかに損をしていたかがわかった
男性 50代
人物でのストロボ撮影の経験がほとんどなく、大変勉強になりました。
いろいろと設定を変えて撮るたびに、写りが良くなるのがわかりやっていてとても楽しかったです。
逆光でのストロボ撮影が少しは身についたと思います。
モデルさんの撮影時間も長く取っていただき、あっという間時間が過ぎてしまいました。
アキラ先生、モデルの方々ありがとう御座いました。