【 楽器未経験・不器用歓迎! 】誰でも音が出せる篠笛体験講座

対面

和楽器やってみたい!でも敷居高いそうだし・・伝統芸能はどこでどう習ったらいいのかも分からないですよね?まずは本物を気軽に体験できる講座です!

こんなことを学びます

何か、やりがいや趣味が欲しいな❣️
楽器やってみたい!和楽器は憧れだし、すごく音色に惹かれるけど・・・
どこで習ったらいいかわからないし、伝統芸能って堅苦しそう・・・

楽器というと、
・子供の頃から習ってないとダメ!
・不器用だからダメ!
・楽譜を読むのが難しい

そう思ってませんか?

篠笛、と言ってもどんな楽器だかピンとこない人が多いのですが、

実は・・・

街中やTVなど、けっこう日常的に耳にしているんです。
そして和楽器の中でも、特に「篠笛」は大人のための楽器、なんです!

・実際、カルチャーセンターなどでは年齢高めの入門者が圧倒的に多いです。
・篠笛が活躍する長唄、端唄などのジャンルは、江戸時代からお座敷や歌舞伎など で演奏された大人のための音楽です。
・ロックやヒップホップなどの難しいテクニックやリズム感は必要ありません。
 日本人の大人の感性こそ必要とされます。
・楽譜も指使いもシンプルですぐ覚えられます!(記憶力は関係なし)



🌸気軽に始められて、
🌸持ち運びも簡単で、
🌸日本らしくて、海外でも、外国人にも受けそう!
🌸なのに、やればやるほど奥が深〜い芸術!
🌸呼吸も深くなって、健康にも、脳の活性化にもいい!

それが和楽器「篠笛」です!
 
 
実際習おうとすると・・・
・どこで習ったらいいか分からない
・伝統芸能だと敷居が高そう
・どの先生がいいか分からない
・楽器のことや、色んな教室についてぶっちゃけ知りたい って、迷いますよね〜


働く方の状況やお気持ちがよく分かる、現役のプロのキャリアコンサルタントであり、
・長唄協会所属 (プロであり、師匠と家元の承認がなければ入会できない)
・40年を超えるフルート歴 (現在も国際的に活躍されている先生に師事)
を持ち、
・さらに現在大学(通信)で芸術学を勉学中

そんな和・洋両方の笛に精通した講師が、他のお教室にはない切口で、
篠笛を体験・体感して頂く講座です。


伝統芸能の世界は、とても堅くてうるさいしきたりがあって、
お金もかかることもあります。
そんな裏側を知り尽くし、普通の会社勤めを長年してきた講師ですので、
どのようにしたら本物の和楽器や和文化を長く楽しむことができるか、
ぜひ遠慮なく質問してください。


今、欧米のビジネスマンの間では、空前の芸術ブームだそうです。
特にハイクラス層の方々は、美術、音楽などの芸術の知識やたしなみが
ないとビジネスの取引にも影響するそうです。

日本には独自の素晴らしい芸術がいくつもあります。
世界で通用する、でも手軽に始められる和楽器をトライすることで
趣味にとどまらず、生きがいや仕事の幅も広げるキッカケにしていただければ
嬉しいです!



<篠笛ってどんな楽器?>
よくお祭りでピーヒャラピーヒャラ吹いてる、あれです。
また歌舞伎や日本舞踊のバックミュージックでも使われています。
よく牛若丸の笛に憧れて、とか、TVドラマのテーマ音楽などで惹かれて始められる方も多いです。
正確には、長唄囃子という伝統芸能のジャンルになり、現在5つの流派に笛方(笛の演奏者)がおります。ちょっとお堅そうですけど、本来は庶民の楽器です。

篠笛は、竹に穴が空いただけの、最もシンプルで軽い笛です。
持ち運びにとても便利ですので、旅行にも持参して、野外でも気楽に吹いて楽しめます。


<こんなことが体験できます>
・実際に篠笛をさわって、吹いてみることができます。
・超簡単な曲にもチャレンジします。
・プラスチックの笛、プロ仕様の竹笛、洋楽器のフルート(銀管、木管)と
聴き比べできます。
(このような体験講座は他にありません)


<こんな風に教えます>
・少人数制で、分かり易く丁寧に指導します。
・初心者対象ですので、レクチャーが長めになります。
・質問も遠慮なく!
・不器用だと思ってる方でも、まったく楽器をやったことがない方でも
まったく問題ありません。


<この講座の流れ>
1、篠笛ってどんな楽器?
2、西洋音楽と日本の音楽の違い
3、篠笛とフルートの違い
・楽器の構造
・奏法
・お楽しみ聴き比べ
4、伝統芸能ってどんな世界?
5、笛を吹いてみよう
・和文化のスゴさ・・・所作
・基本の音出し
・超簡単な曲を吹いてみよう!
6、お教室、先生選びのコツ


<持ち物>
※ 筆記具
※ メモ帳
※ ハンカチ
※ ティッシュ
※ 篠笛をお持ちの方はご持参くださって構いません。


<定員>
5名まで(状況により増席します)

*開催スペースに応じて変わります。
*お申込みが2名以下の場合、場所或いは日程の変更をお願いするケースも
ありますが、極力ご要望に合わせて設定いたします。
*場所を確保する関係上、申し込み期限は1週間前となっておりますので、
 ご注意ください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア品川・大井町

価格(税込)¥7,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
39人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

※ 受講料には、場所代、楽器貸出料、コピー代が含まれます。

この講座の先生

感動キャリアコンサルタント&横笛演奏家

10回の転職、約20の職種、海外で大道芸人まで経験した異色のキャリアコンサルタント(国家資格)。
和・洋の横笛(篠笛、能管、フルート)奏者としても活動、都内、新潟で指導もしております。
長唄協会会員、日本フルート協会会員

16年間人材派遣・紹介会社で営業、コンサルタントとして勤務後独立。これまでのべ1万8千人の転職・就業支援を行う。
現在は公共機関でのキャリアコンサルティングと並行してフリーでも活動。コロナ解雇や派遣切りなど、リアルな現場の状況を日々体感しております。

九星気学も取り入れた「圧倒的強み」発掘カウンセリング、副業や起...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<当日の流れ>
1、篠笛ってどんな楽器?
2、西洋音楽と日本の音楽の違い
3、篠笛とフルートの違い
・楽器の構造
・奏法
・お楽しみ聴き比べ
4、伝統芸能ってどんな世界?
5、笛を吹いてみよう
・和文化のスゴさ・・・所作
・基本の音出し
・超簡単な曲を吹いてみよう!
6、お教室、先生選びのコツ

皆さまが聞きたい!知りたい!ことを中心に進めますので、
決まったカリキュラムを押し付けることはしないつもりです。
お試し講座ですので、ぜひ遠慮なく和楽器やお稽古事について
ご質問ください。
続きを読む

こんな方を対象としています

※ 和楽器に興味のある方
※ 日本文化や芸術に興味がある方
※ 何か趣味ややりがいが欲しいと思っている方
※ ビジネスレベル、キャリアを上げたい方
※ 仕事にモヤモヤして、ストレス発散、気分転換したい方
※不器用だけど何か楽器をやってみたい方
※ ちょっと笛をやったことがあるけど、基本をキチンとやりたい方
※ 定年後の楽しみが欲しい方   etc
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※ カジュアルな服装で構いません。
※ 女性の方には、笛を吹く際に口紅を拭って頂きます。ご承知おきください。
※ 講師自身、某流派の名取であり、長唄協会の会員でもあります。
伝統芸能の世界では長年の修業によって技術を習得していきます。また、流派
による違いやしきたり等ありますので、講座で見聞きしたことを口外したり、
 情報搾取、敵情視察、誹謗中傷、或いはそれを目的とした参加は硬くお断り
 申し上げます。
他の講座での転用や誹謗中傷などが発覚した場合は、速やかにストアカはじめ
関係諸機関に申し入れをいたします。
※開催エリアにより、場所がカラオケボックスになる場合もあります。
音を出す関係上、ご容赦くださいませ。
※コロナ感染防止として、
楽器は事前に消毒をしております。
また飛沫対策として防護シート等を着用するなど万全の策を講じますが、
息を使う楽器のため、感染者拡大状況によっては、中止させていただくこともあります。
平常時より吹く機会を抑え目にした内容にいたしますが、
ご自宅でお稽古事として楽しんで続けられるようにしております。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー8

  • 楽しかった( 5 )
  • 勉強になった( 7 )
  • 受ける価値あり( 5 )
  • この講座は「篠笛のことがよくわかった!」でした
    女性 40代

    篠笛についてわかりやすく、丁寧に教えていただきました。
    先生は明るく、とても楽しかったです。
    いろんな篠笛を持ってきていただき、フルートも少し弾いていただだき、
    音の違いもわかり、なにより先生の演奏が素敵で癒されました!
    篠笛について興味がある人に、おすすめです!

  • この講座は「楽しく学べる講座」でした
    女性 30代

    篠笛がどのような楽器か、音の違いなど分かりやすく教えて下さいました。
    篠笛教室に通おうか迷っている方にはおすすめです。教室選び等についても相談に乗ってくださいました。

  • この講座は「とてもためになる講座」でした
    女性 40代

    先日はありがとうございました。
    「まずは、安定させる」ことは、すべてにおいて重要と再認識しました。
    篠笛を諦めようか迷っていましたが、もう少し粘ってみたいと思います。
    本当に、ありがとうございました。

  • 音楽・楽器のおすすめの先生音楽・楽器の先生を探す

    音楽・楽器の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す