湿板写真を体験しよう!

対面

龍馬も撮影した幕末の写真技法に迫ります

こんなことを学びます

湿板写真とは?
19世紀の古典写真技法で、あの有名な龍馬のポートレートで使われている技法です。フィルムが発明されるもっと前の写真黎明期の技法です。
レンズを通った光の像を銀の粒子で定着させる、いわゆる銀塩写真です。アルミプレートやガラス板の上に写真(像)が出来上がるので、圧倒的な物質感、存在感が特徴です。
支持体にアルミのプレートを使ったものをティンタイプと呼び、ガラス板を使ったものをアンブロタイプと呼びます。
近年ではデジタル写真の急速な進歩やソーシャルメディアの人気により、欧米を中心に湿板写真の独特な質感や表現力が再評価され、ますます注目を集めています。

撮影後すぐ写真を確認できるので、暗室でご自身がぼおっと現れる瞬間もご覧いただけます。

本講座では私が受講者様を撮影して湿板写真1枚をつくります。受講者様は工程(プレート準備、撮影、現像などをご覧いただき、湿板写真とはどのようなものか学んでいただく内容となっています。また1名までご同伴可能ですので、お二人のポートレートを撮影することも可能です。

なお、こちらの講座は撮影体験コースとなります。湿板写真についての歴史や銀塩の仕組み、そして撮影体験にフォーカスした内容です。湿板写真の概要を理解しつつご自身を湿板写真で残したいという希望でしたらこちらの講座をお勧めします。
ご自身で湿板写真をつくる別講座もございます(作業がメインなのこの講座より時間は長いです)


撮影後は写真はご覧いただけますが、その後は水洗やコーティングの後処理があるため、お写真は後日郵送させていただきます(受講料には郵送料も含まれています)。
簡易フレームをお付けいたします。

当日の流れ(60-90分)
①湿板写真の歴史(講義)-------約10分
②湿板写真の化学的な仕組み(講義)-------約10分
③大型カメラで撮影体験(受講者様が被写体として参加)-------約10分
④感光ガラス板の作成(デモ見学)-------約10分
⑤暗室で現像(デモ見学)-------約10分
⑥質疑応答

●お読みください
-湿板写真は普通のモノクロ写真とは異なる写り方をします。服装などは、以下のリンクの「コロジオンと色」をご参考ください。
https://www.foto-studio-argento.com/湿板写真とは
-他のプラットフォームでも募集をかけていますので、予告なく予約なく締め切られることがあります。

●湿板写真サンプル
像が現れる様子
https://youtu.be/79eoswMH910
インスタグラム
https://www.instagram.com/foto_studio_argento/
ホームページ
https://www.foto-studio-argento.com/
続きを読む

5月4日(土)

14:00 - 15:30

東京 / 東京(その他)

予約締切日時

5月1日(水) 14:00

参加人数

0/2人

開催場所

総武線 新小岩駅 徒歩5分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥21,000

5月4日(土)

16:00 - 17:30

東京 / 東京(その他)

予約締切日時

5月1日(水) 16:00

参加人数

0/2人

開催場所

総武線 新小岩駅 徒歩5分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥21,000

5月5日(日)

14:00 - 15:30

東京 / 東京(その他)

予約締切日時

5月2日(木) 14:00

参加人数

0/2人

開催場所

総武線 新小岩駅 徒歩5分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥21,000

5月5日(日)

14:30 - 15:30

東京 / 東京(その他)

予約締切日時

5月2日(木) 14:30

参加人数

0/2人

開催場所

総武線 新小岩駅 徒歩5分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥21,000

5月5日(日)

16:00 - 17:30

東京 / 東京(その他)

予約締切日時

5月2日(木) 16:00

参加人数

0/2人

開催場所

総武線 新小岩駅 徒歩5分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥21,000

5月5日(日)

16:00 - 17:30

東京 / 東京(その他)

予約締切日時

5月2日(木) 16:00

参加人数

0/2人

開催場所

総武線 新小岩駅 徒歩5分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥21,000

5月6日(月)

14:00 - 15:30

東京 / 東京(その他)

予約締切日時

5月3日(金) 14:00

参加人数

0/2人

開催場所

総武線 新小岩駅 徒歩5分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥21,000

5月6日(月)

16:00 - 17:30

東京 / 東京(その他)

予約締切日時

5月3日(金) 16:00

参加人数

0/2人

開催場所

総武線 新小岩駅 徒歩5分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥21,000

  • 5月4日(土)

    14:00 - 15:30

    東京 / 東京(その他)

  • 5月4日(土)

    16:00 - 17:30

    東京 / 東京(その他)

  • 5月5日(日)

    14:00 - 15:30

    東京 / 東京(その他)

  • 5月5日(日)

    14:30 - 15:30

    東京 / 東京(その他)

  • 5月5日(日)

    16:00 - 17:30

    東京 / 東京(その他)

  • 5月5日(日)

    16:00 - 17:30

    東京 / 東京(その他)

  • 5月6日(月)

    14:00 - 15:30

    東京 / 東京(その他)

  • 5月6日(月)

    16:00 - 17:30

    東京 / 東京(その他)

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
0人が受けたい登録しています

対面受講日程

5月4日(土)14:00 - 15:30

¥21,000

参加人数0/2人
場所総武線 新小岩駅 徒歩5分

5月4日(土)16:00 - 17:30

¥21,000

参加人数0/2人
場所総武線 新小岩駅 徒歩5分

5月5日(日)14:00 - 15:30

¥21,000

参加人数0/2人
場所総武線 新小岩駅 徒歩5分

対面受講料に含まれるもの

材料費、簡易フレーム、郵送代

この講座の先生

湿板写真家

都内在住の湿板写真家です。
湿板写真(しっぱんしゃしん)は、ガラス板またはアルミプレートの上に銀とコロジオンの化学反応で像を浮かび上がらせ、唯一無二の手作りの写真を創る古典技法です。19世紀にイギリスで生まれた技術で、日本では幕末の坂本龍馬や勝海舟、そして明治天皇などが湿板写真に残されています。一般的にはガラス湿板(アンブロタイプ)またはティンタイプと呼ばれる正真正銘の手作りの写真です。
近年、デジタル写真の急速な進歩やソーシャルメディアの人気により、湿板写真の独特な質感や表現力が再評価され、じわりじわりと注目を集めています。
普段はさまざま...
+続きを読む

こんな方を対象としています

こんな人におすすめ!
①アートや写真、また伝統文化に興味がある方
②スローフォト(アナログ写真)に興味がある方
③家族やパートナーとのライフイベントを魅力的な写真で残してみたい方

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他の写真・動画講座のおすすめの先生その他の写真・動画講座の先生を探す

その他の写真・動画講座の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す