新着講座 片付け・整理術

使いやすさ重視!小さなところからの実戦お片づけレッスン

オンライン

自分の癖とぴったりな収納方法と片づけコツをお伝えします。 片付けのハードルを低くして楽しく学びませんか?まずは筆記用具から整えましょう!

こんなことを学びます

部屋が狭い!収納がない!と諦めていませんか?
モノと向き合い、自分の癖や収納方法を知れば必ず片付きます!

整理収納って広い場所の片付けを想像されると思いますが、片付けを始めるきっかけに、
まずは小さなところの整理方法をお伝えします😊

一緒にワークも楽しみながら、整理方法を学びます。
そのあと家にあるペンなどの筆記用具を整えましょう♫

ペン類・はさみ・カッター・定規など…家に何本あるかご存じですか?
すべて集まてみてくださいね!
「こんなにあったのか~😲」思ったよりたくさんあると思います。
実際に確認してみましょう!

片付けの一歩が踏み出せない方はぜひご受講ください!!
ご質問にもお答えしながら進めさせていただきます。もちろん講座後でもOKです!

そして

『どんな風になりたいか?』
『どんな部屋で過ごしたいか?』

ご自身の理想や夢や片付けた後のゴールを設定すると目標に向かって片付けるので
継続しやすくなります。
片付けを少しずつ習慣にすると1年で家全体を整えられるのも夢ではありません。
部屋が整うと掃除の負担もなくなり、何よりご自身の気持ちの変化があります✨
年末掃除も慌てず済みますよ~!!

まずは『小さなところからのお片づけ方法』で楽しみながら片づけのハードルを
少しでも低く感じていただけると嬉しいです♪

ご自身の心地いい暮らしを見つけてみませんか?🏠
ご受講をお待ちしております🥰
続きを読む

6月9日(日)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月8日(土) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月10日(月)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月9日(日) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月11日(火)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月10日(月) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月12日(水)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月11日(火) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月13日(木)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月12日(水) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月16日(日)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月15日(土) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月17日(月)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月16日(日) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月17日(月)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月16日(日) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月19日(水)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月18日(火) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月19日(水)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月18日(火) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月20日(木)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月19日(水) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月21日(金)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月20日(木) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月22日(土)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月24日(月)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月23日(日) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月24日(月)

20:00 - 21:00

オンライン

予約締切日時

6月23日(日) 20:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月25日(火)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月24日(月) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月27日(木)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

6月26日(水) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月28日(金)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

6月27日(木) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

6月30日(日)

11:00 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月29日(土) 11:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

7月1日(月)

9:30 - 10:30

オンライン

予約締切日時

6月30日(日) 9:30

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

7月4日(木)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

7月3日(水) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

  • 6月9日(日)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月10日(月)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月11日(火)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月12日(水)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月12日(水)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月13日(木)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月16日(日)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 6月17日(月)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月17日(月)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月19日(水)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月19日(水)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月20日(木)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月21日(金)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月22日(土)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月24日(月)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月24日(月)

    20:00 - 21:00

    オンライン

  • 6月25日(火)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月27日(木)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 6月28日(金)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 6月30日(日)

    11:00 - 12:00

    オンライン

  • 7月1日(月)

    9:30 - 10:30

    オンライン

  • 7月4日(木)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月9日(日)11:00 - 12:00

¥1,000

参加人数0/1人

6月10日(月)14:00 - 15:00

¥1,000

参加人数0/1人

6月10日(月)20:00 - 21:00

¥1,000

参加人数0/1人

オンライン受講料に含まれるもの

◇レッスン代
お片づけアドバイス
◇受講生さまの収納アドバイス資料プレゼント🎁

この講座の先生

賃貸の使いにくさを解消する暮らしのお片づけ

初めまして 整理収納アドバイザーの いしだ けいこ と申します。

築30年(2LDK56㎡)の賃貸ハイツですが、心地いい暮らしを探しながら継続中です♪
✨家のあるもので家族が片付けやすくなるように整えます✨
✨急な来客にも慌てず安心!お客様を招き入れられる整え方✨

🏠家事代行歴 792件 1605時間 
🏡片付け・掃除が好き✨
🏠自己流DIYで実家をリノベーションしながら暮らすのが夢🌈
🏡お片づけ訪問レッスン 訪問中!!

数年前まで自己流の片付けで模様替えをするもしっくりせず、収納本を見るだけで満足し思うように片付きませ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

🔶所要時間🔶
60分程度

🔶当日のレッスンの流れ🔶
《講座 約20分》
◇講師の自己紹介・生徒さまの自己紹介
ワーク① 整理収納とは?
ワーク② モノが散らかる主な原因
ワーク③ 片づけの5ステップ
ワーク④ 小さなところのお片づけ
ワーク⑤ 整える前の注意点
さいごに 片づけるコツ おさらい

◇筆記用具のお片づけ (約30分)事前にご準備ください。
◇質問・振り返り(約10分)

※あくまでも目安時間です。
講座が予定時間より早めに終わった場合は、実践のお片づけ時間に使っていただけます。
余裕をみて進めさせていただきますが、ご不明な点がありましたらいつでもご質問ください😊
続きを読む

こんな方を対象としています

◇片付けたい気持ちはあるけど、一歩踏み出せない
◇片付け方がわからない
◇物が多すぎる
◇同じモノが何個もある
◇不要なモノも断れないでもらってしまう
◇片付け方を学びたい
◇友達を家に呼びたいけど、片付いてないので来てもらえない
◇探し物がない部屋づくり
◇今の状況を変えたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

このレッスンは筆記用具の整理・収納方法を学びます。
家にある筆記用具(ペン類・はさみ・カッター・定規など)を整えます。
★ご受講前に筆記用具をご準備ください。

どこに収納したいのか?も考えておいてくださいね。
★引き出しやペン立て、かごケースなど

■講座 約20分(スライドを見ながら説明)
■収納レッスン 約20分(実践の整理収納方法を学びます)

🔶当日の準備物🔶
★筆記用具(ペン類・はさみ・カッター・定規・修正ペンや修正テープなど)
★空き箱や紙袋、お持ちのプラスチックケースをご準備ください。
★収納場所(引き出しやペン立て、かごケースなど)

■ZOOMを使ってのお片付けレッスン(60分)です。
■パソコンやスマートフォンにダウンロードとカメラとマイクが使用できるように
 ご準備お願いいたします。
■PCでのZOOMが画面も大きく通信環境が安定しています。
■お片づけ場所を共有する場合はスマホからもログインすると中継ができて便利です。
■レッスン中のスクリーンショットや録音録画はご遠慮ください。
■顔出しと本名でのご参加をお願いします。
■いつでもご質問ください。

楽しいレッスンにしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします😊






続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「本当の意味の片付け方を教えてくれる講座」でした
    男性 50代

    石田先生、このたびはステキな講座をありがとうございました☺!
    片付けの本質、「そもそも片付けって何?」という片付ける目的がよりハッキリしました😆。

    モノをなくさない、使いやすい場所に置く、など頭ではわかっているつもりでした。
    でも、お話を伺うと自分の棚は全く整理できていませんでした😂
    講座は具体的にどうするか、という実践的な内容だったので自分に足りなかった部分がよくわかりました😃

    筆記用具の整理を例にしていただきましたが、整理全般についてのコツもよくわかり、勉強になりました。

    石田先生、改めてありがとうございました😌!

    先生からのコメント

    この度はご受講と嬉しいレビューもいただきましてありがとうございます🌟
    ご自宅での整理方法などもお話くださりありがとうございました。私も参考になりました!
    片付けは、人それぞれモノに対する考え方や感じ方、整え方が違います。
    受講生さまやご家族の方が『使いやすく』が一番大切だと私は思っています😊
    まずは小さなところから始めていただいて、少しずつ範囲を広げて取り組んでみてくださいね!
    また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • この講座は「私にも片付けができるようになるかも!と思わせてくれる講座」でした
    女性 50代

    小さなところからのお片付けということで、片付け苦手な私にはハードルが低くて受講しやすいと感じました。

    筆記用具を片付けるというのは本当に小さなところですが、片付けのイメージができ、また私の気になっている質問にも快くお答えいただけて、やってみようかな、と思わせてくれました。

    単なる理論の説明だけでなく、先生ご自身が実践し、感じたことを伝えて下さるので、頭にストレートに入ってきたような気がします。

    オンラインだと直接部屋を見ていただいてのご指導は難しいかも知れませんが、受講者の考え方とかこだわりを受け止めてアドバイスをいただけると、最初の一歩が簡単に踏み出せそうです。
    早速、筆記用具を片付けてみます!
    これで片付けができるようになったらすごいな~!と自分事ながら楽しみになりました。
    ありがとうございました!

    先生からのコメント

    この度はご受講と嬉しいレビューもいただきましてありがとうございます😊
    お片づけが苦手な方にも「やってみようかな!」と思っていただける講座にしたいと思っています。
    まずは、小さな範囲から始めていただいて「できた!!」の達成感をご自身で感じていただきたいです♪
    受講者さまが一歩踏み出せるようなアドバイスをできるような講師になれるように私も頑張ります✊
    ぜひ、筆記用具のお片づけにチャレンジしてみてくださいね!
    また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 片付け・整理術のおすすめの先生片付け・整理術の先生を探す

    片付け・整理術の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す