関節可動域、体の柔軟性を正しく測定・評価できるようになろう!

対面

評価ができると動きの原因と結果がわかるようになる!

こんなことを学びます

関節可動域測定・評価
現場で非常によく使う関節に限定して開催します。
骨の位置・触診や運動学もざっくり学べる講座です。
角度計・メジャーはこちらで用意しますのでご安心ください。

参加者には何度も復習できるYoutube動画
「3Dモデルを使用した関節可動域測定用動画(広告なし)」
をプレゼント🎁

静止姿勢はあくまでも1つの評価です
静止姿勢評価はAIアプリに代替されることもありますが
姿勢や動きが崩れる本当の原因は??
柔軟性の測定と評価をするには?

重要なのは人の動きの評価です。

動きにエラーがある場合
それがどこの問題なのかひも解く上で
関節の可動範囲、測定と評価ができることが非常に重要です。

今回はその基礎を学んでみましょう。

事前に当日使う資料PDFをお配りします。
予習にご活用ください。

運動を正しく理解・評価することで
動作のエラーの原因、関節可動域を制限している原因を
突き止める第1歩となります。

【セミナー内容】
🔸肩関節の可動域測定と評価
(屈曲ー伸展、外転ー内転、外旋ー内旋)
肩が上がりにくい。。どんな評価をすべき?

🔸肘関節の可動域測定と評価
(屈曲ー伸展)

🔸股関節の可動域測定と評価
(屈曲ー伸展、外転ー内転、外旋ー内旋)
歩幅が狭いのはどうして?
特に伸展は可動域制限が出やすく見逃しやすいポイントです

開脚がしにくいのは右脚?左脚の問題?それとも?
どれくらい変わった?
などアプローチを絞ることができるようになります。

🔸膝関節の可動域測定と評価
(屈曲ー伸展)
背筋が曲がってくるのはもしかしたら膝の問題かも?

🔸足関節の可動域測定と評価
(背屈ー底屈)
私の足首って普通の人と比べてどれくらい硬いの?柔らかいの?
よく足がつるんです。。それはヒラメ筋が硬いのかも?

🔸開脚の可動域測定と評価
開脚ができるようになってきた!どれくらい変わった?
その評価ができるようになろう。

🔸前屈の可動域測定と評価
手が地面につかないんです。つけるようになりたい。
あとどれくらい足りないの?
それはどこが硬いの?どこの動きが出ていないの?

時間が余れば
ストレッチ・柔軟性を向上させる
神経アプローチの基礎理論もお伝えします。

実技練習ではデモンストレーションを行った後
ペアを組んで練習を行います

また評価ではなぜ可動域制限が起こっているのか
それは姿勢(骨のアライメント)なのか筋肉なのか運動連鎖なのか
実際の運動をもとに紐解いてみましょう。

骨・筋肉の位置・触診をしっかり学びたい方には別講座も用意しています。

続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア静岡県内

価格(税込)¥7,000

受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥7,000
場所静岡県内

対面受講料に含まれるもの

受講料には会場使用料、資料、レンタル用の角度計・メジャーが含まれます
学生の皆様は半額で受講可能です。
現在使用している学生証をご提示くださいませ。
専用URLを送ります。

この講座の先生

理学療法士

認定理学療法士(介護予防)
『人生100時代を健やかに楽しく生き抜く』
そんな人を一人でも増やしたい

「自分の健康は自分で守れたほうがいい」の価値観を共有し
健康教育を一緒に広めていける仲間を増やしたい

💎JCCAセミナー講師 マスタートレーナー
発育発達、ヒトの土台となる身体作り
コアコンディショニング

大切な方を健康に導く道を目指したのに勉強についていけず
仕事でどう活用したらいいか悩んで挫折する方が多い
『解剖学で挫折する人を一人でも減らしたい』
そんな思いから分かりやすい学習動画を作成

💎YouTub...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【スタート〜開始15分】
・挨拶と自己紹介
(参加者皆様で交流を深めます)
・アイスブレイク&コグニサイズ
(簡単なクイズと運動で楽しみながら頭とカラダの準備体操をします)

【開始15分〜30分】
事前に資料をお配りします
(予習をお願いします)
・関節可動域の筆記問題を解こう

【開始30分〜45分】
答え合わせと確認をします

【開始45分〜110分】
上肢の可動域測定
(肩関節・肘関節・前腕)

休憩10分

【開始120分〜185分】
下肢の可動域測定
(股関節・膝関節・足関節)

【開始185分〜200分】
開脚の可動域評価
前屈の可動域評価
ストレッチ・柔軟性を向上させる
神経アプローチの基礎理論


【開始200分〜210分終了】
まとめ フィードバック

続きを読む

こんな方を対象としています

医療・トレーナー系専門学校で学ぶ測定や基礎評価を学んでみたい!
「解剖学・運動学の基礎」
「関節の動き」
「可動域の測定・評価」など
医療・治療・運動指導現場で評価を活用したい
トレーナー・インストラクター・学生さんへ
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

学生の皆様は半額で受講可能です。
現在使用している学生証をご提示くださいませ。
専用URLを送ります。

当日は動きやすい格好でお越しください。
スカート・ジーパン・ベルトNG
コンプレッション系のウェアも極力お控えください
(ピチピチですと裾を捲ることが困難で
骨のアライメントを確認しにくくなってしまいます
ご協力をお願いします)

角度計・メジャーはこちらで用意します。
もしご自身で使用しているものがありましたらご持参ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

パーソナル・トレーニングのおすすめの先生パーソナル・トレーニングの先生を探す

パーソナル・トレーニングの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す