10回コース講座 マインクラフト・エデュケーションを学ぼう!Vol.1

対面 オンライン

マイクラの世界をスクラッチで動かし、プログラミングをしっかり学ぼう!

こんなことを学びます

けいはんなロボット・プログラミングが運営している小学校4年生〜中学生までを対象にしたプログラミング講座。通常のマイクラとは異なりMicrosftが運営しているプログラミングを学ぶためのマインクラフトがマインクラフトエデュケーション(Minecraft Education)となります。マイクラの世界をスクラッチで操作して、本格的なプログラミングを学びます。

▼受講方法
まずは、こちらが作成したカリキュラムのポータルにログインしていただき、そのカリキュラムに沿って学ぶます。課題や内容が終われば、次の内容が公開されます。受講以外でお家での学び直しも可能です。

■対面の場合
カリキュラムの内容を実際に指導します。

▼動画イントロ0回目の内容
https://youtu.be/TEdfQZ8cDbU?si=HbrPK9zNwx8j6GZA

▼けいはんなロボット・プログラミングとは?
https://lizkodomo.com/robot/
幼稚園〜高校生までを対象としたプログラミング塾となります。オンラインクラスもあります。内容は、知育・ロボット・プログラミング・ロボットプログラミング・スクラッチ・Python・マインクラフト・Unityゲーム開発となります。

大阪市塾代助成金に加盟しているため、大阪市の生徒は1万円が補助されます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア奈良県内

価格(税込)¥55,000(¥5,500 × 10 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

レッスン代金とシステム利用料(カリキュラムにログイン)と指導料が含まれますが、Minecraft Educationにはライセンスが必要となります。年間で1000円〜1800円の間です。けいはんなロボット・プログラミングから購入できます。

レッスンは、月3回の60分となります。学習状況を見ながら、レッスンをすすめていきます。およそ半年〜8ヶ月のコースを想定しています。月謝換算で、6875円〜9900円となります。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代金とシステム利用料(カリキュラムにログイン)は含まれていますが、Minecraft Educationにはライセンスが必要となります。年間で1000円〜1800円の間です。けいはんなロボット・プログラミングから購入できます。

こちらは指導料は含まれていません。

この講座の先生

東山 純也のプロフィール写真
新しい知識を学んでワクワクしたい!
東山 純也
株式会社美文化計画 代表取締役社長
帝塚山大学法政策学部教員(平成18年〜23年)、文部科学省産学連携による人材育成事業(平成18年度採択)、経済産業省近畿経済産業局サービス政策及びコンテンツ政策委託審査委員(平成21年度)、Crls関西2009年実行委員(アドバイザー)、『Kei』(ダイヤモンド社)にて、クリエーターのためのコンテンツ検定入門」などを連載。神戸デザイン塾2013プロデューサー(神戸市主催)、Make Leaps公認エバンジェリスト、News Picksエキスパート。

この講座の主催団体

けいはんなロボット・プログラミング オンライン

主催団体確認済み
  • 0人
  • 0回
小学校3〜高校生まで学べる本格プログラミング

けいはんなロボットプログラミンのオンライン教室では、以下の内容を教えています。

マインクラフト
スクラッチ
Minecraft Education
Unity(ゲーム開発)
Python

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 #1 エージェント

    今回MakeCodeを使って、エージェントを動かしてみよう!


  • 第2回 #2 エージェント2

    今回は、MakeCodeを使って、エージェントを動かしてみよう!今回は、エージェントをブロックの上において、自由に動かしてみよう!

    ▼当日の流れ
    1.ポータルにログイン
    2. Minecraft Educationにログイン
    2.レッスン開始

  • 第3回 #3 階段をつくるよ

    今回は、MakeCodeを使って、エージェントををつかって、階段をつくってみよう!くり返し処理をまなぶよ。

    ▼当日の流れ
    1.ポータルにログイン
    2. Minecraft Educationにログイン
    2.レッスン開始

  • 第4回 #4 階段の応用

    今回は、MakeCodeを使って、エージェントをつかって、階段の応用をしてみよう。途中で動画をとめて、自分で考えてみよう。

    ▼当日の流れ
    1.ポータルにログイン
    2. Minecraft Educationにログイン
    2.レッスン開始

  • 第5回 #5採掘

    今回は、MakeCodeを使って、エージェントをつかって、採掘(地下をほる)をするよ。

    ▼当日の流れ
    1.ポータルにログイン
    2. Minecraft Educationにログイン
    2.レッスン開始

  • 第6回 #6 変数

    今回は、変数を学ぶよ。あと「もし〜なら」といった条件分岐もつかってみるよ。

    ▼当日の流れ
    1.ポータルにログイン
    2. Minecraft Educationにログイン
    2.レッスン開始

  • 第7回 #7 採掘2

    次も採掘をするよ。前回のdigで下にほったあと、そのまま横に堀するめていくよ。新しく「mine」というコマンドをつくるよ。

    ▼当日の流れ
    1.ポータルにログイン
    2. Minecraft Educationにログイン
    2.レッスン開始

  • 第8回 #8 二重ループ

    今回は、ループ(くりかえし)の中に、ループ(くりかえし)を入れる、二重ループについて解説するよ。

    ▼当日の流れ
    1.ポータルにログイン
    2. Minecraft Educationにログイン
    2.レッスン開始

  • 第9回 #9 二重ループと変数と条件分岐

    sayコマンド、titleコマンド(subtitle, actionbar, timesモード)について学びます。

    ▼当日の流れ
    1.ポータルにログイン
    2. Minecraft Educationにログイン
    2.レッスン開始

  • 第10回 #10 パラメーター(引数)

    今回は、パラメーター(引数)を設定して、掘る回数を変更できるようにします。

    ▼当日の流れ
    1.ポータルにログイン
    2. Minecraft Educationにログイン
    2.レッスン開始

こんな方を対象としています

こどものマインクラフトから何か学べるものはないかと考えられている親御様。
こどもにプログラミングを学ばせたいが、何からしたらよいか分からない方。
近くに良いプログラミング教室が見当たらない方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

Minecraft Educationを利用するには、マイクラとは別のライセンスが必要となります。そちらの購入が必要となります。けいはんなロボット・プログラミングからライセンスの購入は可能ですのでお気軽にお声がけください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

子ども向けプログラミングのおすすめの先生子ども向けプログラミングの先生を探す

子ども向けプログラミングの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す