予約が入らなくなったストアカ講師の方🌟ワンランク上の集客法 起業

オンライン

ありきたりな攻略ノウハウでは改善しなかったストアカ講師の方へ!八方塞がりな集客の悩みから解放。毎日、受講予約が入るようになります。起業 副業

こんなことを学びます

ストアカ講師にも
ブルーオーシャンな時代がありました。


コロナ期です。


オンライン化の流れが
加速し始めた時期でもあり、

聞くところによると、
受講生数の割に講師の数が少なく、
受講予約がバンバン入ってたとか。。。


時は流れて、
今はアフターコロナの時代。


私の講座を受講された
とあるストアカ講師の方は、

「最盛期の頃に比べて予約が10分の1になった」

と言ってました。


これだけ変化が激しい時代、
プラットフォームのトレンドが
数年単位で変わっていくのは当然の流れです。


もちろん、これは講師目線での話であり、
ストアカ自体は依然盛り上がってますし、
素晴らしいプラットフォームだと思います。


が、集客に苦戦を強いられている
講師の方にとって、
こうしたトレンドの変遷は
死活問題でもあるはずです。


なぜ多くの講師の方は
時代の変化に対応できないのでしょうか?


人当たりの良いことばかり言っても
毒にも薬にもならないので、
ストレートにお伝えします。


その理由は、

「マーケティングの理解度が浅いから」

これに尽きます。


マーケティングの理解が浅いと
どうしても視座が低くなってしまうので、
問題の「センターピン」が見えません。


つまり、どこをどう改善すれば
予約が入るようになるのかが
まったく見えていないんです。


その結果、教わったテンプレートの範囲内で
試行錯誤するしかなくなってしまいます。


そのテンプレ自体の賞味期限は
とっくに切れてしまっているにも関わらず、です。


手に入れたテンプレートが
マーケティングのトレンドに
うまくハマれば結果が出ることはありますが、
そんなものは所詮ラッキーパンチにすぎません。


長続きしないわけです。



【ビジネス思考の大原則】



ブレイクスルーを起こそうと思うなら、
まずは以下の原則を理解する必要があります。


マーケティング(戦略)⇨ 頭を使うこと

テンプレ(戦術)⇨ 頭を使わなくてもできること


受講予約が入らない先生は
テンプレ思考になっている可能性がかなり高いです。



【テンプレ思考 = 思考停止】



そもそも、です。


みんなが使ってるノウハウやテンプレを使って
講座を作るとどうなると思いますか?


似たり寄ったりの他と同じような
講座ができてしまいますよね?


自ら量産型の講座を作って、
ライバルたちの中に
埋もれに行ってしまっているわけです。



中には

「上位講座のサムネを真似しましょう!」

とか

「人気講座の内容をオマージュしましょう!」

みたいな声も散見されますが、
この方法も同じく量産型になってしまいます。



しかし、テンプレ思考になっている方は
この事実が見えません。


その結果、

「言われた通りにやってるのに予約が入りません!」

と嘆くことになるのです。


テンプレ依存から脱却しない限り、
ビジネスプレーヤーとして成長することはないです。



【ごめんなさい】



ここまで読んで、
人によっては癇に障ったかもしれません。


でも、ちゃんと読んで頂きありがとうございます。


忖度発言では何一つ伝わらないので、
僭越ながら辛口で述べさせて頂きました。


この講座では、ありきたりな
ストアカ攻略テンプレートを超えて、

いつの時代でも成果に愛されるノウハウと、
プラットフォームが変わっても通用する
普遍的な戦略をお伝えします。


先にお伝えしておくと、このノウハウは
若干、難易度は高めかもしれません。


が、これくらいできるようにならないと
どのみち生き残るのは厳しいです。


この講座で、ぜひテンプレ思考から
脱出してほしいと思ってます。



https://youtu.be/TYINa2B1aMA
(☝️タップ)



はじめまして、清水たかひろと申します。


私は大学時代の就職内定を機に、
重度のうつになってしまった経験があります。


が、うつからの生還過程で

・認知科学
・機能脳科学
・コーチング
・カウンセリング
・心理学
・NLP
・仏教哲学
・瞑想
・コミュニケーション

などの本を読み漁りつつ、
自分を実験台にして
人間理解を深めてきました。


それが今のマーケティングをはじめとした
ビジネススキルに大いに活かされています。


(現在、うつは完治しています。
 と言うか、むしろ元気もりもりです。笑)


ですので、限られた時間ではありますが、
私にお伝えできることはできるだけ
わかりやすくお伝えしようと思ってます。


ぜひ講座の中でお会いしましょう!


あなたのビジネスが飛躍しますように💫


Be Happy !!


🌟🌟🌟ストアカ限定アフターサポート🌟🌟🌟

どんなスキルでも同じですが、
聞いて学んだだけで身につく
なんてことはありません。

すべてのスキルは、
『インプット⇒実践⇒フィードバック⇒改善』
のステップを踏むことで
生きたスキルとして定着します。

私のミッションは、
「子供が見て憧れるような
 かっこいい大人を増やすこと」
です。

この講座を受講して頂いたあなたにも、
そうあってほしいと思います。

ですので、受講者限定サポートとして、
受講から3日間、腑に落ちない点や
疑問点があれば何度でも質問してください。

あなたの人生に貢献できるように、
真摯にサポートさせて頂きます。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
17人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

たかひろ🍀 超AI時代の共感ストーリーマーケッター のプロフィール写真

たかひろ🍀 超AI時代の共感ストーリーマーケッター 

本人確認済み
  • 253人
  • 248回
先生ページを見る 先生に質問する
潜在意識にアクセスして成功脳を発火させるプロ

https://bit.ly/43EVYT9

就職内定時に人生のレールが
完全に敷かれてしまった気がして絶望し、
重度の鬱になる。


が、どん底でもがいた結果、
脳内でパラダイムシフトが起こり、

鬱のままサーフィンを始め、
鬱のままオーストラリアへ移住し、
鬱のままコンテンツビジネスで起業。


わずか数ヶ月で月7桁超の
自動化収益の仕組みを構築。


現在、セルフコーチングを
ベースとした独自の起業メソッドで
数多の起業家をサポートしつつ、

常に最先端のマーケティング手法を
インストールし続...
+続きを読む

こんな方を対象としています

・予約が入らなくなってしまったストアカ講師の方
・ストアカ講師を始めてみたものの予約が入らない方
・試行錯誤しているが集客がお手上げ状態の方
・ビジネスパーソンとして自力を伸ばしていきたい方
・どのプラットフォームでも通用する実力を身につけたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

他の同時間帯の講座と予約が被った場合は、
先に予約頂いた方の受講を優先させて頂く共に、
日程調整のご連絡をさせて頂きます。


また、以下の5つに該当する方の
受講はお断りしております


① 本名顔出しで参加されない方
② 同じ内容を教えている講師の方
③ 事前アンケートに協力頂けない方
④ 意欲的に学ぶ意思がない方
⑤ 録音録画は禁止とさせて頂いております


全力で講座を提供させて頂きますので、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー8

  • 楽しかった( 5 )
  • 勉強になった( 6 )
  • 受ける価値あり( 7 )
  • この講座は「ビジネスの本質を通してストアカの攻略法が学べる講座」でした
    女性 40代

    ストアカの攻略法をわかりやすく教えて頂きありがとうございました!
    テンプレート頼りに講座を作ることが、いかに自分の成長を阻害してしまっているのかがよくわかりました。
    今回先生に教わった3つのスキルを使って攻略していきます。
    今後もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • この講座は「新しいことが学べる講座」でした
    男性 40代

    2年前と比べて予約がぴたっと止まってしまっていたので、打開策をと思い受講しました。
    結果、今までになかった新しい視点を教えていただき、やるべきことが明確になりました。
    ありがとうございました。

  • この講座は「本当に必要なビジネス力に気付かされた講座」でした
    女性 30代

    予約が入らない理由が自分のテンプレート思考にあったんだと気付かされました。

    教わってきたものがテンプレートである限り、どれだけ頑張っても結果に結びつかないんですね。

    先生に教わった方法で講座を作っていけば、確実に実力がついていくと感じてワクワクしています。

    ありがとうございましたm(_ _)m


  • 教室・スクール運営のおすすめの先生教室・スクール運営の先生を探す

    ストアカ講師の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す