文章上達への近道!わかりやすい文章をはやく書くためのコツを知ろう!

オンライン

講座ページを書くのに時間がかかる。ブログを更新したいけど書くのが大変。一生懸命書いたのに読者に伝わらない。そんな悩みをお持ちの方へ

こんなことを学びます

「文章を書くのが苦手なんです」
「文章が書けないんですよ……」

これは、わたしが「ライターです」と名乗ると
よく返される言葉です。

さて『文章を書くことが苦手』とは
一体どんなことでつまずいているのでしょう?

①なにを書けば良いかわからない。
②書きたいことはあるけれど、どう書けばよいかわからない。
③文章を書くのに時間がかかりすぎる。
④自分の書いた文章に自信がない。

あなたが感じている「書けない」は
この4つのどこに入りそうですか?

この講座では、
サンプルの文章を「添削」することで
文章をコツを掴んでいただくものです。

そのため、
①なにを書けば良いかわからない。
というお悩みの場合、
ネタ探しなどが必要となるので
この講座では解決ができません。
ご注意ください。


-------------------------------------------------------------
▶ なぜ、添削で文章のコツがわかるのか?
-------------------------------------------------------------

文章をうまく書きたいなら
上手な文章や本をたくさん読んでお手本にしよう!

という言葉を聞いたことはありませんか?

学生時代を思い出してください。
国語の授業では、
有名な作家さんの作品をお手本に
勉強をしましたよね。

これは間違っていないのですが、
2つの問題があると、わたしは考えています。

1.よい文章は、スッと入ってくるため
「どこが良い」に気付きにくい。

2.無意識のうちに良い文章のハードルが上がり
有名作家さんのような文章をゴールにしてしまう。

たとえば、一流の料理家さんは
その料理をひとくち食べると
隠し味やダシ、調理法まで見極めて
「だからおいしいんだ」と理解できます。

しかし、料理も味覚も一般以下レベルのわたしは
「おいしい」「イマイチ」はわかっても
隠し味なんて見つけられません。
それでもイマイチな料理にたいして
「塩が多すぎてしょっぱい」くらいはわかります。

文章もこれと同じではないでしょうか。

良い文章からよいエッセンスを汲み取るには
ある程度の知識や経験が必要です。

しかし、イマイチな文章から
「ココを直せばいいんじゃないかな?」
は見つけやすいのです。

そして、なぜイマイチなのかが理解できたら
自分の文章からイマイチなポイントを
排除しておいしい文章に仕上げていくことができます。

講座では、読んだときにモヤモヤを感じる
イマイチな文章を用意します。
「どこにモヤモヤを感じるか?」
「なぜモヤモヤするのか?」
を考えることで
ミスしやすい文章のポイントを知り
ご自身の文章を磨くコツを身に付けていただきます。


-------------------------------------------------------------
▶ 文章が必要なのはプロだけじゃない。
-------------------------------------------------------------

わたしたちの日常では
文章を書く場面に多く直面します。

ストアカ講師の先生ならば
講座ページや先生ページ(プロフィール)などでしょう。

仕事やプライベートで
ブログやnote、Facebook、Twitterなどの
SNSの発信をすることもあるでしょう。

仕事でお客様にメールを送ったり
報告書を書いたりすることもあります。

プロとして文章を扱う仕事でなくても
多くの場面で文章を書く必要に迫られます。

もしも、副業としてブログによるアフィリエイトや
Webライターを目指しているならば
文章に触れる機会はさらに多くなるでしょう。

避けたいと思っていても避けられない文章で
時間がかかったり、苦しいと感じたりするのは苦痛ですよね。

この講座を通して
少しでも肩の力を抜いて
楽しく文章が書けるようになっていただきたいと思っています。


-------------------------------------------------------------
▶ 『良い文章』とは何か?
-------------------------------------------------------------

そもそも『良い文章』と言われても
具体的にどんな文章なのか
イメージしづらいと思います。

わたしの考える『良い文章』は
・読みやすい文章
・わかりやすい文章
・誤解されずに伝わる文章
この3つです。

そして、
「読みやすい」「わかりやすい」「誤解されない」
この3つの要素は
ビジネスで必要な文章でも
プライベートで使う文章でも
同じように必要な要素です。

この3つに自信を持てるようになれば、
自分の伝えたいことを文章にすることが
少し楽になり、楽しくなってきます。


-------------------------------------------------------------
▶ 国語が苦手でも大丈夫です!
-------------------------------------------------------------

国語が苦手だった、
文才がないから…
と、思う方もいらっしゃるかもしれません。

わたしにも文才なんてすごいものはありません。
学生時代の苦手科目は『国語』と『英語』でした。

数学や理科、そして社会のような
はっきりと「マル」「バツ」がわかる教科が好きだったんです。

国語が苦手だったのは、
なにが正解なのかはっきりとわからなかったからです。

しかし、社会人になって
文章には絶対的な正解がないからこそ
自由に、自分らしく文章を書けば良い!
ということに気付きました。

読みづらかったり
わかりづらかったり
意味を誤解されたり

こうしたミスを避ける方法を知れば
あとは自由に表現できる世界です。

前職の後輩は読書も書くことも苦手でした。
でも、プライベートなブログでは
とても魅力的な文章を書いていたのです。

彼女なら書けると感じて会社のメルマガを任せると
途端に彼女の魅力が失われてしまいました…

おそらく、無意識に高いハードルを自分に課してしまい
のびのびと書けなくなってしまったからでしょう。

「文章が書けない」と悩んでいる方は
彼女と同じように、無意識にハードルを高くしているのかもしれません。


-------------------------------------------------------------
▶ 受講の特典
-------------------------------------------------------------

【1】添削用のサンプル文章
【2】添削チェックポイントや修正例
【3】講座スライドの抜粋版(ポイント部分など)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
41人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・レッスン
・講座用 添削用文章
・添削のポイント等コメント付き文章
・講座のポイントを抜粋した資料

この講座の先生

ことばのチカラで商売繁盛のお手伝い

わたしは学生時代、国語に対して苦手意識を持っていました。
しかし大人になって日本語の奥深さに心惹かれるようになりました。

ライターを目指してはじめて書いたメルマガでは、先輩ライターから厳しくも温かいフィードバックを受け、原稿用紙が真っ赤に染まったこともあります。

それでもライターを続け、現在ではのべ1500名以上の方へのインタビューを実施。その声を伝わる文章にすることでビジネスの支援をしています。

ストアカでは「ChatGPT時短文章術」を開講。
これまで130名以上の方々に受講していただき、その実用性とわかりやすさから多くの...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
70分程度

<当日のレッスンの流れ>
15分 受講のための約束や視点について
40分 サンプル文章を読みながら添削体験ワーク
10分 ポイントのおさらいなど
5分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

★自分の書いた文章に自信がない方
★わかりやすい文章を書きたい方
★ブログやnoteの更新を楽にしたい方
★ストアカ講座ページをうまく書きたいストアカ講師
★文章力がないと感じている方
★文章を書く仕事がしたいと思っている方
★文章力を鍛えたい方
★文章を使った副業を考えている方
★できるだけ文章をはやく書きたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

●添削で利用する文章を講座前に送付します。
画面上で文章をお見せしますので用意ができなくても問題ありません。
ただし、画面でお見せするため、読みづらい場合がございます。
お手元で確認できるようにしていただくと安心して受講していただけると思います。
ご自身でメモを取りたい場合には筆記用具もご用意ください。

●対話式で添削のワークをおこないます。
できるだけカメラをONにしてご参加ください。

※※キャンセルについて※※

●講座開始時間の24時間前までは自由に講座予約のキャンセルが可能です。
マイページよりキャンセル処理をおこなってください。
(ご連絡の必要はありません)
受講料はストアカから返金されます。
キャンセルの方法は以下のページでご確認ください。
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/200715139

●講座開始までの24時間の間に何らかの事情で受講できなくなった場合はメッセージでご連絡ください。
キャンセル処理を致します。
受講料はストアカから返金されます。

●講座時間となりましたら受講生全員が入室していなくても講座を開始します。
遅れて入室された場合はその時点からの受講となります。

●ご連絡なく講座に参加されない場合は受講料の返金はございません。

●講座開始時間から15分経過しても受講生が入室していない場合は講座は中止します。
この場合、受講料の返金はございません。

●当方の通信トラブル等の理由により講座が開催できない場合にはキャンセルの上、返金させていただきます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー21

  • 楽しかった( 18 )
  • 勉強になった( 21 )
  • 受ける価値あり( 17 )
  • この講座は「何が文章をわかりにくくしているのかを学べる講座」でした
    女性

    わかりにくい文章の例示と改善ポイントを学べます。自分の文章のわかりにくい箇所がわかります。また、改善ポイントを教えていただけるので、即実践に反映できます。

    先生からのコメント

    レビューをお書きいただきありがとうございました!
    講座内でお伝えした改善ポイントを実践に生かしていただけたならうれしいです。
    ぜひ、文章を書くことを楽しんでくださいね。

  • この講座は「文章の基礎が学べる講座」でした
    男性 40代

    介護記録を早く、書きたいと思い、応募しました。今日からでも使える文章の書き方を教えて頂きとても勉強になりました。明日からの
    仕事に役立てたいと思います。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    レビューをお書きいただきありがとうございます!

    様々な業務でお忙しい中、介護記録を書くのは大変だと思います。
    講座でお伝えしたコツをお仕事で活かしていただけるとうれしいです。

  • この講座は「伝わる文章とは?ちょっとしたコツを理解できる講座」でした
    女性 30代

    書きたいことは箇条書きにして並び替える
    句読点の入れ方
    伝えたい軸からズレるものは外す
    声に出して読む

    もやもやとしている正体は何か?
    例文に沿って教えて頂ける講座だったので、
    非常にわかりやすかったです。

    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    レビューをお書きいただきありがとうございます!

    ちょっとしたコツを意識することで
    読む人に伝わりやすい文章になります。
    ぜひ肩の力を抜いてあなたらしい文章を書いてくださいね。

  • ライティングのおすすめの先生ライティングの先生を探す

    ライティングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す