自家製 米麹作り体験 1日体験 茨城県常総市 

対面

米麹をお米と種菌から作ってみませんか? 高価な機械もいらない、あるものでできる!麹菌の住みやすい働きやすい環境を学べる場所

こんなことを学びます

自家製の米麹を作ってみませんか? 

米麹があるといろんなものが作れます。
特に代表的なものは味噌!

「医者にお金を払うより味噌屋に払え」
っと昔から言われるくらい私たちの生活では欠かせない、そして最高の発酵食品の一つの味噌です!

その味噌を醸し出すのもこの「麹」です。

大豆、麹、塩であの食品ができるのはこの麹のおかげなんです。
っということはこの麹が優秀であればもっと美味しい味噌を作ってくれるんです。

麹にも優秀、優秀でないものや質があります。

「麹を作るのは機械が必要?」

高額な何万円もするものを買う必要ありません。

湯たんぽでもコタツでも何でもできます!
でもこれは冬の話。

温かい時期ではこれらは必要ないんです。
つまり自然の温度でできます。

実は今が作りやすい時期なんです!

よく味噌などでも冬仕込みなどという言葉を聞きます。
昔は冬に仕込むことしかできなかったんです。

その理由は麹!
麹の育成を止めるのに必要なのは寒さ(品温を下げる)が必要だったんです。
でも今の時代は冷蔵庫や冷凍庫があるんです。

ですから麹や味噌は1年中作れますし、個人的には温かい時の方が早くよくできます。

作り方を覚えて好きな時に麹が作れるんです。

米麹は30〜38度の温度で活発に活動します。
冬に作ることによって室から出せは外は寒いので麹菌の成長が止まるんです。
昔は冷蔵庫がないために春、夏、秋などは外に出しても麹菌の成長が止められないっということでした。

また使うお米も新米ではなく古米が適しています。秋にお米を収穫してその古米の使い道が米麹になっていたんです。

今は古米を食べ切らないと新米を食べれない農家さんがとっても多いんです。笑 
逆にスーパーなどでお米を買う人の方が新米を早く食べています。

新米でも大丈夫。今のレシピは新米で米麹を作る前提で書かれています。
また米麹に適したお米(粘り気がないもの)ですがそれも気にしなくて大丈夫です。

自宅で揃えられるものだけで米麹は作れます!

米麹を買っている人は意外と多いのではないでしょうか。

でも作ったら本当に安いんです!
しかも材料はお米と麹菌だけで、麹菌も1kgの麹の分でしたら数十円。
ではどうしてそんなに米麹は高級なのでしょうか?

それは48時間管理するという手間にあります。

約3日かけて麹菌のお世話をして菌の働きやすい環境を作りお米を麹菌に変えるお仕事があるからです。

でも覚えてしまえばとっても簡単。

そしてこの麹の出来具合で麹を足す買う食品の味も変わって来ます。


麹の作り方を知れば、甘酒、塩麹、西京味噌、など自宅で作ることができます!

そして煮た大豆を潰して塩と一緒に混ぜれば味噌になります。


米麹ができるには約3日(48時間ほど)かかります。

麹菌のお世話をする必要があります。
この麹菌が住みやすく働きやすい環境を作ってあげることが私たちのできること。
あとは麹菌が一生懸命に働いてくれます。

こちらの米麹体験レッスンは1日体験レッスンになります。

とっても大切な種菌を使うところを実践してみましょう。

そのあとは自宅で48時間管理。
2日目、3日目と状況を確認しあいながら米麹の成長を見守ります。

他ではできない体験に是非参加してみてください。


体験 米麹作り(約2時間)

お米を蒸して麹菌をかけます。麹菌にお仕事をするお米を教えてお仕事しやすい環境を作り(麹室)そこで48時間の麹菌のお仕事が始まります。

このお米が次の日にはどう変わっているのか
これはお酒を作るときでも一緒です。納豆は厳禁です!朝食べてくるのもダメなんです。酒蔵の人々は納豆が禁止されているところがほとんどなんです。

体験2 2日目 米麹切り返し(生徒さんが自宅で管理) 

2日目の米麹を麹板に詰めます。環境が良ければ18時間後には麹の花が咲き甘い香りがします。

この花を見るととっても感動します。麹菌が順調に発酵している証拠です。そしてここから麹の温度が40度を超えないように米麹を切り返しをして温度を下げ10時間ほど管理します。体験ではこの切り返しを皆さんに一回体験してもらいます。

3日目 米麴の完成です。(生徒さんが自宅で管理) 
麹の香りが漂ってきて麹の花が咲いています。
是非満開に広がる麹の花を咲かせてみてください!
自分で作った麹にきっと感動することと思います。

(お米、材料費、種麹、全て込み)

約300gの米麹ができる量

お土産:米麹500g (完成品)

場所: 常総市 三妻駅から徒歩20分

作れば作るほど上手になってきます。

たくさん作って失敗すると悲しくなりますので
最初は少なめにこちらの米麹体験で経験をして
慣れてきたら量を増やしていきましょう。

最初からたくさん作って失敗すると悲しくなります。

P.S.電車で来られる方はお迎えに行きます。(常総線三妻駅)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア茨城県内

価格(税込)¥6,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

お米、材料費、種麹、全て込み


この講座の先生

「人生初めて」って面白い! 日本の文化を知る

こんにちは、初めまして!

こんな1日があったらいいな。。。
と思って他ではあまりない体験レッスンを開催しています。

「知れるチャンス」そして「学ぶチャンス」がたくさんある今の時代。
行動するだけでこれからの世界が変わることが多くあると思います。

それは人との出会いもそうですし、知識との出会いもそうなんです。

いろんなことに挑戦していろんなことを知り
生活をより楽しくできたら嬉しいと思います。

人生は楽しむためにあるもの

何か嫌なことがあったとしたら何か行動すれば意外と忘れます。。
人は何か夢中になるとどう...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

米麹体験 

米麹の知識、種麹の知識、米麹作り(約2時間)

お米を蒸して麹菌をかけます。麹菌にお仕事をするお米を教えてお仕事しやすい環境を作り(麹室)そこで48時間の麹菌のお仕事が始まります。

2日目 米麹切り返し(生徒さんが自宅で管理) 

3日目 米麴の完成です。(生徒さんが自宅で管理) 
続きを読む

こんな方を対象としています

米麹が好きな方
米麹を作ってみたい方
米麹の知識が知りたい
米麹を買いたくない方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

予約申請された後に待ち合わせ場所や連絡先をお伝えします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

グルメ・食文化のおすすめの先生グルメ・食文化の先生を探す

グルメ・食文化の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す