2回コース講座 月曜日の朝、南柏の駅前で合唱を始めて、集中できる事を見つけよう

対面

経験0から学べる音楽と歌唱

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
大人になると、教えてくれない、
大切な音楽の基礎と、発声の基礎を学びながら合唱の魅力

・音楽の三要素
 リズム、メロディー、ハーモニー についての
 基本なポイントとその実践を歌唱と合唱練習の中で学びます。

・歌う、合唱をするとなると、歌声が必要です。
 発声練習では、声を出すうえで大切な手順である
 呼吸、声の鳴らす手順、そして響かせるという事を学びます。

さて、あとは簡単です、時間の限り繰り返し学んだ事を練習し、
そして、要所要所で表れる演奏上の問題点の解決方法を学びます。
時には、発声技術であったり、時には、表現方法であったり、時には
グループの中で緊張せずに歌う意識だったりします。

たった2回のレッスンですが、この講座を終えてみると
合唱や、歌唱をより一層学びたい!という自分に気が付くことでしょうし、
声が出にくいという意識がある方は、その問題点が
加齢なのか、技術なのか、心理的な面なのか、、に気が付くと思います。

<実際の指導模様>
https://youtu.be/DRA95ANGUnk
例えば、音楽の基本となる楽典的なポイントは簡単な事を
実戦につなげる指導風景です。


<こんなことが出来るようになります>
合唱サークルというと、人付き合いの面倒な事もありますが、
お当番制などがない教室形式のため、
この講座に参加すると、面倒な事なしに、合唱の魅力や歌唱の方法を学ぶことができます

何歳から初めても、若くても、若くなくても
学び始めるのに遅い事はありません♪


<こんな風に教えます>
既に参加している生徒さんたちと合同での受講になります
一緒に歌い、学び、知らない曲を練習し、笑い合いながらがモットーです

<持ち物>
愛唱名歌(野ばら社) マイソング6訂版(教育芸術社) をご自身でご用意ください
当方で、実費交換にて用意する事もできます。

<定員数>
15人 (本頁ではストアカ枠として5名)として設定しています。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア柏・松戸

価格(税込)¥4,000(¥2,000 × 2 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料 および会場費が含まれています

この講座の先生

合唱と声楽が専門

飯田康弘

プロフィール
現幕張総合高等学校(旧幕張西高等学校)にて作曲専攻に在籍し、作曲法、和声法、対位法などを学びながら、同校合唱部に所属し合唱と声楽を始める

愛知県立芸術大学、武蔵野音楽大学大学院を声楽専攻にて修了
二期会オペラ研修所マスタークラスを修了
イタリア・フィレンツエ、オーストリア・ウイーンに各2年弱滞在し、オペラの研鑽、コンサート出演、教会合唱団の指導などの経験を積んだのちに帰国、

二期会「ラ・トラヴィアータ」「ウリッセの帰還」、徳島県文化振興財団主催「浄瑠璃」、「ひかりのゆりかご」などの国内でオペラソリスト...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 歌うという事を学ぼう

    10時    発声
         発声の音階、発声の意識、高音を出すコツなど中心に確認します。
    10時15分 愛唱名歌歌唱
          愛唱名歌の中には300曲の童謡や・唱歌があり、そのほとんどは
          小学校や中学校の時に学んだ曲です。ここではそんな当たり前の曲を利用して、
         発声技術の確認を行います。
    10時30分 休憩 自己紹介 座学
         演奏だけの時間ではなく、前半30分でポイントとした要点を意識します。
    10時45分 合唱曲譜読み開始
          学校の音楽の、合唱受業の学びとは、協調性を学ぶという事に一つの主眼が置かれますが、
          さて、この協調性とは?子供の頃に自然に学んだであろう事柄ですが、
         今の学校教材で使われるマイソングに掲載の曲を題材に、
          大人になって、改めて歌唱や合唱をする事で協調する事の楽しさや、魅力、その意味を学びます
          学ぶというと大袈裟ですが(笑)
    11時半   終了

  • 第2回 1回目で学んだ事を復習しよう

    10時    発声
    10時15分 愛唱名歌歌唱
    10時30分 休憩 自己紹介 座学
    10時45分 合唱曲練習開始
    11時半   終了

    第一回目の内容と変わりはありません、その内容を復習します。
    1日目での、2日目までに確認していただきたい事や、復習していただきたい事を提示します。

こんな方を対象としています

これから歌を学びたい方
何か集中できる事を見つけたい方
一人で寂しい方 などが適していると思います。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

コロナ対応のため、マスクをつけての歌唱となります
システム上参加人数が0でも、既存の参加者がいらっしゃるので参加者が0人ではありません
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

音楽・楽器のおすすめの先生音楽・楽器の先生を探す

音楽・楽器の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す