英文記事読解力養成講座 先進国を次々と襲う 気候変動のこれから

オンライン

世界に視野を広げ、自分らしく生きるための英文読解力を養うオンライン・コミュニティ World News Café

こんなことを学びます

日本社会の同調圧力や閉塞感のなか、一人で辛い思いを抱えたことはありませんか?

目の前に答えがないのは、世界のどこにも答えが存在しないからではなく、それが日本語になっていないだけかもしれません。

広く世界を見渡せば、実は悩みに対する的確な答えや解決法がすでに存在することが多々あります。

 世界にはまだ日本語に翻訳されていない素晴らしい情報や活動が山ほど存在しています。英文読解力さえ伸ばせば、自力でそれらにアクセスし、遠いと思っていた世界への扉が一気に開きます。素晴らしい知に触れることは、狭い世界から開放され、自分らしく生きる道につながります。日本と世界では大幅な情報格差が存在し、翻訳されるのはごく一部の情報にすぎません。それがいつか翻訳されるのを待つよりも、自力で世界の知に触れて、人生を変えてみませんか。

 英文読解力は一生役立ち、世界への扉を開くパスポート。World News Caféは世界に視野を広げ、より自由に生きるための英文読解力を養うオンライン・コミュニティ。社会について語り合える仲間にも出会えます。全国各地から毎月約80名が参加中。

【日程】 8月1日(日)9時半〜12時半ごろ

【テーマ】先進国を襲い続ける 気候変動の脅威

日本で豪雨の被害や熱海の恐ろしい地滑りがあった後、ドイツでは大洪水で多くの人が亡くなりました。同じ頃、アメリカの冷涼地帯では多くの人が熱波で亡くなり、カナダでは村ごと消失するという森林火災が起きました。「観測史上最大の」という枕詞は毎年使われ、気候変動による被害は世界中で大きくなっています。この10年近くで途上国だけでなく、先進国も熱波や寒波、森林火災などに頻繁に襲われるようになりました。

今後ますます悪化すると言われる気候変動の被害。科学者の警告に耳を傾けず、たいして変えてこなかったことによるツケを払わされるのは誰なのでしょうか。今後も「観測史上最大の」「予期せぬ」大災害が続いていくとき、私たちは耐え切れるのか?私たちにできることとは?記事を読みながら一緒に考えてみませんか。

 World News Caféで大事にしているのは新聞記事の読解や名著の原文読解を通じて世界に視野を広げ、人生をよりよいものへと変えていくことです。優れた文章には人生を変える力があります。自分の人生のために英語力の向上が必要ではないかと感じている方であれば、英語のレベルは問いません。やる気のある方は大歓迎です。まずはお気軽にオブザーバーでご参加下さい。

 月に2〜3回、継続的に参加されると英字新聞がサラリと読めて、面白い!!と思える日がやってきます。2ヶ月以上参加している方の約9割が英文読解力の向上を実感しています。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

初回参加費1000円

この講座の先生

飯田 美樹のプロフィール写真
英文読解をわかりやすく教えるのが大得意
飯田 美樹
 World News Café主催者。

 学生時代にパリ政治学院に留学し、世界中の学生が集まるパリ国際大学都市に住む。学校と寮の両方で世界のエリートの卵たちに出会って圧倒され、そこで自分が反論したくても反論できないのは、語学力だけでなく、知力と日本に対する知識が足りないからだと痛感。その後20年に渡り、その悔しさをもとに語学力・知力・日本文化の理解の3つの習得に努める。

 留学時代に出会ったパリのカフェに関する執筆活動を行いながら、フランス人向けのガイドやフランス語の長文読解の講師を約8年経験。

 フランス語習得のために一度完全...
+続きを読む

この講座の主催団体

人生を変える英文読会 World News Café

主催団体確認済み
  • 0人
  • 0回
人生を変える英文読会World News Café

日本社会の同調圧力や閉塞感のなか、一人で辛い思いを抱えたことはありませんか?

 探しても答えが見つからないのは、世界に答えが存在しないからではなく、それが日本語になっていないだけかもしれません。

 広く世界を見渡せば、実は悩みに対する的確な答えや解決法がすでに存在することが多々あります。

 世界にはまだ日本語に翻訳されていない素晴らしい情報や活動が山ほど存在しています。Wo...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

World News Caféの説明、英文読解のコツの解説 15分程度
参加者の簡単な自己紹介 10分程度
一文ずつ読んで訳す(途中2回、10分程休憩)⇨つまづいたところや、ここは大事というところを、様々な記事、動画、写真など、わかりやすい資料を使いながら日本語で解説していきます。(※オブザーバー参加の方は訳す必要がありません)
記事についての感想・意見交換 15分程度
続きを読む

こんな方を対象としています

・英語を通じて世界に視野を広げたい方
・英語で書かれた一次情報を自力で理解できるようになりたい方
・日本社会の閉塞感から抜け出したい方、特に女性大歓迎(参加者の8割が女性です)
・国際社会の中でやっていきたいという夢や希望を持っている方
・世界のニュースをもっと理解したい方
・日本社会の「当たり前」に疑問を感じている方
・英語の原書や雑誌、新聞記事に興味があるが、一人では読めない方
・英語のニュースなどに触れているが、一人では理解できない方
・翻訳や通訳などの仕事に関わりたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

開催日2日前の晩(土曜開催→木曜の17時前後、日曜開催→金曜の17時前後)に、ストアカのメッセージ宛にzoomのアドレス、パスワードと記事をお送りいたします。当日参加される直前にそちらをズームアドレスをクリックしてご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

英語学習法のおすすめの先生英語学習法の先生を探す

英語学習法の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す