水耕栽培入門-自動制御装置で作る手間いらずの水耕栽培システム

対面

植物育成LEDによる完全室内の水耕栽培を行います。専用の制御装置を使用して、照明、給排水等手間いらずのシステムを作成します。

こんなことを学びます

身近な材料を使用してトロ船方式の水耕栽培装置を作成します。
専用の制御基板が講座に含まれます。
照明や給排水、空気の供給などを自動化することができます。

<こんなことを学びます>
水耕栽培の基本を学びます。
トロ船方式の水耕栽培装置を作成します。
照明や給排水、空気の供給などを自動化する方法を学びます。

水耕栽培制御装置が付属します。
講座では、植物育成LED、給水、空気の供給を行いますが、以下の機能の拡張が可能です。
・センサーの接続(気温、湿度、気圧、水温、CO2濃度、ECメーター、水位センサー)
・LED(PWM方式による点灯制御)
・空気循環用ファンの制御
・給水の自動化
・溶液への空気(酸素)供給
・CO2供給の自動化
・カメラの接続
・スマートフォン、PC等からの遠隔操作
・状態のリアルタイム監視(ダッシュボードシステム)

作成するトロ船のサイズは約20x30cmです。
多段化やサイズ変更も可能ですので、ご相談ください。

<こんな風に実施します>
座学と演習を繰り返します。
水耕栽培の基礎知識を学びます。
ドリルなどを使用して工作します。
LED,モーター等を専用基板に接続します。

※作成したシステムをスマートフォンやPCから操作したい方は別講座を用意しています。
 「IoT体験Ambient,Blynk,IFTTT,LINE,AWS」
 https://www.street-academy.com/myclass/28510
※制御装置の仕組みや回路、プログラムについて学習したい方は別講座を用意しています。
 「Arduinoで10種類のセンサー・アクチュエーター・LEDを制御」
 https://www.street-academy.com/myclass/110600

<持ち物>
・筆記用具
・ぬれたり汚れても良い恰好

<定員数>
基本4名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア浅草・上野

価格(税込)¥24,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
24人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料、材料費、工具・機材使用料、工房使用料、傷害保険

含まれる主な材料・部品
トロ船(トレー20x30㎝程度)
ウォーターポンプ
エアポンプ
植物育成LED
制御基板
ACアダプター
植物育成ポット、スポンジ等

この講座の先生

浅草橋工房 スタッフのプロフィール写真
デジタルツール・従来技法問わないモノづくり関連講座
浅草橋工房 スタッフ
池田 果厘
黒崎 朋海
坂本 誠

この講座の主催団体

  • 4,542人
  • 1,797回
木工や電子工作、溶接や機械工作を中心に!

東京都台東区浅草橋にあるレンタル工房です。
木工、電子工作、溶接、機械工作、レザークラフト、3Dプリンターやレーザー加工機等をお好きなだけ体験することが出来ます。
最近はこれらの道具・設備を生かした工作教室に力を入れています。
従来専門学校や大学等に入学しなければ学べなかったことを、気軽に学習することが出来る場を目指しています。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

所要時間:4~5時間
水耕栽培について(座学):30分~1時間程度
水耕栽培装置を作る:3時間程度
制御装置の設定:30分程度
※進捗状況により時間は異なります。
続きを読む

こんな方を対象としています

水耕栽培に興味がある方。
講座「IoT入門-水耕栽培を題材とした電子制御入門-」のハードウェアを用意したい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

写真はイメージです。

会場の入場は、講座開催時間の15分前より可能です。

店内での食事(アメ・ガムを含む)はできませんので、ご注意ください。

店内には大けがにつながる工具・機械等が多数設置されています。無断で工具・機械類にお手を触れないようにお願いいたします。

店内および周辺の道路は禁煙です。
写真撮影は可能ですが、他の参加者、講師等が写らないようにご配慮ください。
動画の撮影・録音はお断りいたします。
貴重品はご自身で管理してください。

その他、店内スタッフの指示に従っていただきますようにお願いいたします。

電話番号は当日の緊急連絡用です。
イベント開催日以外は繋がりませんのでご了承ください。

担当講師は日程により異なる場合がございますので、ご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「水耕栽培に必要な知識と作業を一通り学べる講座」でした
    男性 40代

    最初の座学で水耕栽培に必要な基礎知識を学べます。質問をたくさんして活気的な授業でした。
    実技でははんだ付けしたり電動ドリルで穴を空けたりと一通りの作業を体験出来るのでとても充実していました。注意的は以下です。
    ・人によってはかなり時間がかかります。10〜15時の講座でしたが今回のメンバーは17:30までかかりました。
    ・電動ドリルでプラスチックに穴を空けるのでかなりの量のけづりカスが出ます。講座の注意事項にも書いてありますが、汚れてもいい格好で行きましょう。
    ・持ち帰る荷物が大きいので、旅行バックくらいの大きさの鞄か袋を用意しましょう。

  • この講座は「水耕栽培の基礎が学べる講座」でした
    男性 30代

    私の勘違いだったのですが、ソフトウェア的な事よりは、むしろハード寄りの内容でした。
    水耕栽培の概要が学べます。
    さらっと単位換算や光合成の話が出てきますので、そのあたりの事前知識があるとより理解が深まると思います。
    ハンダごては中学生以来でしたし、工作機械の扱いは不慣れですが、常に先生がついていてくれたので安心でした。
    面白かったので、次はソフトウェア寄りの講座を受講しようと思っています。

  • 園芸・ガーデニングのおすすめの先生園芸・ガーデニングの先生を探す

    園芸・ガーデニングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す