みなさんはどんな動画を制作したいですか
受講を希望される方と申し込みの方からこんな質問を聞きました
💛先生はどんな動画を作れるんですか
💛先生はどんなジャンルの動画を作れるんですか
💛先生が制作した動画作品を見せてください・・・
そうですよ、講座を受講するのにその講師がどんな作品がつくれるのか・・・
本当に制作したことがあるのか・・・・・
講師が作った経験もないのに本を見て教えても伝わらないというみなさんの意見はその通りです。
そこで、私の講座は制作作品の一部を掲載をしています。
動画講座では、初心者向けの講座【入門編】中級者の方向けの【スーパー編】そして
上級者向けの【ウルトラ講座】を用意しています。
これもfilmoraの作品です。
https://youtu.be/sV7rVFxpZD0<入門編で説明する7つの内容>
入門編ではfilmoraの環境や操作するのに必要な基本を学びます。
①フィモーラを使うのにこれをするとスーパーfilmoraに変身する
②画面構成と基本情報
→画面や部際の呼び名・ズームなど画面編集で大切な機能
③ファイル管理
→制作した作品の保存の仕方や便利な機能
ユーチューブにアップするファイル出力
④画像・動画のインポート
→パソコンやスマホの動画・画像データを活用する方法
⑤削除・リップル削除などの編集機能
→動画のトリミングやカットの方法など動画の大切な基本
⑥テキストのフォントの作成と編集
→フィモーラはフォントが弱点です、これを補う方法を説明
⑦音楽をオーディオライブラリからタイムラインにドラック&ドロップする。
→音楽機能の基本を伝えます
<受講された方からの感想です>
💛モト先生の授業は楽しいのはもちろんのこと、この価格でこんな事まで教えてもらっていいのでしょうか???という、内容の濃さが魅力的です‼️
疑問に思う事一つ一つ、スッキリ解決して、1時間後には操作がスムーズにできるようになりました。過去1のお得感を感じた習い事です✨
💛Filmoraについてたくさんいらっしゃる先生の中でも「受けるならモトちゃん先生から!」と思い受講しました。今回講義を受けて、動画編集が気軽に出来るという気持ちになりました!思いきって受講してホントに良かったです!!
<こんなことで悩んでいませんか>
◆YouTubeやインスタなどのSNSでの動画を作りたいけど難しそう
→動画編集ソフトは沢山ありますが、Filmoraは初心者向けの動画ソフトです。
◆子供誕生を動画でアルバムを作りたいけど操作がわからない。
→家族の歴史などをまとめて動画にしてみてはどうでしょうか。
◆料理の手順を動画にして説明する
→動画を見せて復習したり、料理の手順を確認することも簡単にできます。
◆ホームページに動画をいれてよりわかりやすくする
→動画を入れることでアクセス数もアップします。
"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":
◆本講座を受講していただいた方には、復習できる動画を用意しています。
復習したい方やもっとフィモーラを知りたい方にはオンラインサークルも
あります。
詳しくは、以下をご覧ください。
💛楽しく・学べて・進化するオンラインサークル『続・チーム相棒』
https://www.street-academy.com/subscription/services/452"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":
◆サンプル動画をご覧くたさい。編集はフィモーラでしています。
素材はすべてキャンバからのデータです。
https://youtu.be/N2BUzzerkZM<こんな方に受講していただきたい講座です>
◆動画編集の基本を知りたい方
→動画の知識は不要です。
→操作に入る前にこれだけは知ってて欲しい事を伝えます。
◆スマホで動画の編集をしたい方
→Filmoraはスマホでも利用できますので学習した内容をスマホで制作してみてください。
◆フィモーラでの動画編集を知りたい方
→操作説明はわかりやすく一つ一つしますのでご安心ください。
◆動画編集ソフトに迷っていて色々試したい方
→是非、比較していただいてFilmoraの世界を楽しんでください。
◆動画編集YouTubeで動画をアップしたい方
→動画も簡単にできますので完成したらすぐにアップできます。
◆ストアカの講座内容に動画を取り入れたい
→講座内容にマッチして動画が簡単に作成できます。
◆サンプル動画をご覧くたさい。編集はフィモーラでしています。
素材はすべてキャンバからのデータです。
https://youtu.be/ZHfWNTYpQB8"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":
<こんなことを学べます>
①フィモーラを使うのにこれをするとスーパーfilmoraに変身する
②画面構成と基本情報
→画面や部際の呼び名・ズームなど画面編集で大切な機能
③ファイル管理
→制作した作品の保存の仕方や便利な機能
ユーチューブにアップするファイル出力
④画像・動画のインポート
→パソコンやスマホの動画・画像データを活用する方法
⑤削除・リップル削除などの編集機能
→動画のトリミングやカットの方法など動画の大切な基本
⑥テキストのフォントの作成と編集
→フィモーラはフォントが弱点です、これを補う方法を説明
⑦音楽をオーディオライブラリからタイムラインにドラック&ドロップする。
→音楽機能の基本を伝えます
など、基本として学ぶ動画編集機能を説明します。
この講座は、みなさんが動画編集が楽しくなる機能を詳しく説明します。
"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":
受講した後は復習の動画も用意しています。
サンプル動画です、コマンドの説明を動画で配信しています。
https://youtu.be/3t_4i2-CLfA"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":"~~":
<こんなことができるようになります>
◆動画編集の知識を習得できます。
→Filmoraに出てくる用語もわかるようになります。
◆動画編集の基本操作ができるようになります。
→Filmoraの操作が習得できます。
◆仕事でPR動画を作れるようになります。
→ビジネスや趣味でも簡単に動画が作れるようになります。
◆動画編集のデータの管理方法を習得
→YouTubeにアップする動画ファイルの保存方法などがわかるようになります。
応用編の動画のサンプルです、こんな動画も作れます。
https://youtu.be/gc8GDdK9b_A
初心者の私でもわかりやすいように、一から丁寧に教えてくださいました。
動画って面白い!編集って楽しいんだ!とあらためて思いました。
基本がすいすいできるようになったら、また習いたい先生です。