ストレッチ・ダイエット簡単エクササイズ運動習慣の継続で目標達成

オンライン

フィットネス・エクササイズ・健康・リラックス・むくみ・若返り・美と健康・冷え・やせる体質・代謝UP・元気・行動・筋トレ・目標・自己実現

こんなことを学びます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー×ストレッチ×エクササイズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Jリーグが開幕して30年が経過しました。

つまり、
サッカーを始めて30年を超えたことに。

シニアという枠に追いやられても
好きなものは好き。

30年培ったサッカー愛とスキル!

そして、閃いたんです。
サッカー経験者じゃなくても、

気軽に簡単に運動できる方法を!!
その名も「サカセサイズ」!!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受講者特典(プレゼント)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・無料質問・ご相談コーナー
(講座終了後、ストレッチしながらになります)

・3週間習慣化シート付き




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなお悩みありませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅やせてもっと輝きたいのに、
  毎回リバウンドの罠にはまる

✅運動がダイエットと健康と美に良いと
  分かっているが、どうやって続けるの?

✅自宅で簡単に
  さくっとできる運動ってないの?

✅朝活始めたいけど、何したらいいの?

✅もっと前向きに行動を起こすには?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
意志が弱くても継続できる方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動をすることで前向きに行動でき、
目標達成や自己実現に向けて
走り出す講座です。

ダイエットや運動って
継続することって難しいですよね。

継続できるようになるには、
継続できる仕組みを作ることです。

一緒に自分流にカスタマイズしていきましょう。

1、具体的な方法を考えること
2、失敗した時の為に代替案を
  3個用意しておく
3、その行動が自分で楽しめるか、
  「感情」を大切にする

仕組みにしてしまうことが、
継続のポイントです。

・毎回リバウンド地獄にはまる
・運動がいいと分かっているが、
 なかなか行動できない
・簡単って運動苦手な人でも続けられるの?
・ひとりで続けるのは心細い

このような不安も
この講座で解決していきましょう。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなことを学びます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅Step1:下半身強化
    ・下半身強化と基礎代謝
    ・筋肉をつけるなら、
     上半身?下半身?
    ・人生100年時代の健康とは?
    ・3大生活習慣の申し子「運動」
   
✅Step2:習慣化するには
    ・継続には意志力がいるのか?
    ・ほめられ力を身につけよう
    ・自分流の仕組みを考えよう

✅Step3:実演、デモンストレーション
    ・レッツ、サカセサイズ♪
    ・5分だけ一緒にやってみよう♪



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イキイキと働いている大人の姿を
子供に見せたい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は元々サラリーマンをしていました。
冴えないサラリーマン生活を
過ごす日々でした。

子育てをしていく中で、
もっとイキイキと働いている姿を
子供にみせること。

これが最大の教育になるのではないかと
考えるようになりました。

それからは自分の好きなことや
感情を大切に行動し、
特に運動をする量を意識的に増やしました。

その後は有名な名言と同じ過程を辿っています。

心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣も変わる
習慣が変われば人格も変わる
人格が変われば運命が変わる

一緒にサカセサイズに取り組み、
運動習慣を継続しましょう。

ひとりでは続かない運動も
一緒に伴走します。

前向きに行動できる自分に
誇りを持ちましょう!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そもそもサカセサイズとは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サッカー×ストレッチ×エクササイズ
   =サカセサイズ

サカセサイズ×あなた=~を咲かせましょう

サカセサイズで
~を咲かせましょうというのが、
この講座のテーマです。

~には笑顔、元気、運動を始めるきっかけ、
運動習慣、ダイエット、目標設定、
下半身強化の必要性を知ること等を
提供したいと考えております。

駄洒落ですが、本気です。

講座を受けて頂きあなた自身に少しでも変化が訪れる。
そんなきっかけになりたいと思い、
サカセサイズを始めました。

サカセサイズはサッカーの練習でやる動作や
足元でボールをコロコロするなど
簡単なエクササイズになります。
サッカースクールで幼児や小学生を教えています。

閃いたんです。
これサッカー経験者じゃなくても
気軽に簡単に運動できるのではないかと。

ふくらはぎやふとももを刺激しながら、
下半身を強化する為の簡単なエクササイズです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生100年時代に問われる、
「運動」と「健康」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    

1998年に1万人だった
100歳の人口が、

2020年は8万人を突破したと、
報道されました。

人生100年時代を生きる私たちには、
【健康】が必要不可欠です。

100歳まで生きるなら、
健康で楽しく生きていきたいですよね?

いつまでも自分の足で出掛けたいですよね?

その為には、健康なうちに予防を心掛け、
実践していくことが必要となります。

健康には次の3つが重要とされています。
①睡眠 ②健康的な食事 ③運動

この3大生活習慣の中で、
特に「運動」が重要です。

なぜなら、
運動することで良質な睡眠がとれ、
食事の量も適正なものになるからです。

スポーツ庁の
「スポーツの実施状況等に関する世論調査」によると、

あらゆる世代の大人の80%は
運動不足を感じている。

にもかかわらず、
そのうちの半数の人は
運動をしていないと言われています。

運動が減った、
しない理由を次のように挙げる人が多い。

✅忙しくて、時間の確保が難しい
✅運動・スポーツが好きではない
✅面倒くさいから
✅お金に余裕がないから
✅仲間がいないから

これらの理由を払拭するのが、
サカセサイズ!!

ではなぜサカセサイズがいいのか?
重要なポイントは下半身と基礎代謝です。

基礎代謝とは、
生命活動を維持するための
必要最低限のエネルギーのことです。

基礎代謝は
加齢とともに低下し、
中年以降は急低下する傾向があります。

若い頃と同じ食事でも
太りやすくなる理由は、

消費エネルギーよりも食事から
摂取するエネルギーが上回るからです。

余分なエネルギーが
体脂肪として蓄積されるのです。

基礎代謝は筋肉の量に比例します。

筋肉が多い=基礎代謝が高い
筋肉が少ない=基礎代謝も低い

つまり、
脂肪を燃えやすくするには、
筋肉をつけること。

人体には約650個の
筋肉で構成されています。

そして、全体の筋肉のうち
約70%を占めるのが下半身です。

ですから、下半身を強化することは、
人生100年時代を生き抜く秘訣です。

下半身を強化することを学び、
健康でいつまでも若々しく、
活躍できる体を手に入れましょう。

私のサカセサイズ講座では、
簡単、楽しく、気軽に続くを
モットーに開催します。

お会いできる日を楽しみにしております。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

この講座の先生

「快適な朝」を届ける運動習慣アドバイザー

Jリーグが開幕して30年。つまりサッカーを始めて30年が経ちました。シニアという枠に追いやられても好きなものは好き。30年培ったサッカー愛を活かせる場所、ストアカに出会いました。

遡ること20年前。小学1年生のように新卒入社しサラリーマン生活が始まりました。しかし現実は自分が学生の頃に電車で眺めていた気だるいサラリーマンそのもの。

そんな冴えないサラリーマンの私が子育てをきっかけにある決意をしました。親がイキイキ働いてる姿を見せる事が、一番の教育になるのではないかと。

今は脱サラし、サッカー歴30年の経験を活かしサッカースクールの...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
30分程度(講義)

<当日のレッスンの流れ>
25分 講義
5分  実演・デモンストレーション
(退出OK)

講義終了後
約30分 質疑応答(ストレッチしながら)

続きを読む

こんな方を対象としています

・朝活に運動を取り入れたい方
・在宅で運動をしたい
・ウォーキングに加えて運動の種類を増やしたい方
・楽しい雰囲気で運動を始めてみたい方
・運動はしたいけど、ハードな運動はしたくない方
・サクッとできる運動を学びたい
・運動習慣を身につけたい方
・モーニングルーティーンを増やしたい方
・加齢とともに体重が落ちなくなってきた方
・アンチエイジングに興味のある方
・仲間と一緒に運動したい方
・一人でもくもく運動したい方(足元だけでもOKです)
・朝から快適なスタートをしたい方
・1日のパフォーマンスを向上させたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

最後に5分だけ実演します。

サッカーボールサイズ(何でも)
のボールをお持ちの方、

持ってきていただけたら、
一緒にやりましょう
(なくても大丈夫です)

ヨガマット
講義終了後、ストレッチをしたい方はお持ちください
(なくても大丈夫です)

実践編では写真にあるような、
ゴムボールを使用します。
(100均に売ってます)

オンラインはzoomを使用します

講座申し込み後は、
講座開催日の前日にzoomURLを含めたご案内を送ります。

スマートフォンせご参加の方は、
事前にzoomアプリをダウンロードお願い致します。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ストレッチのおすすめの先生ストレッチの先生を探す

ストレッチの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す