日本礼法道協会の団体ロゴ

日本礼法道協会

主催団体確認済み
(3)
教えた人数 15 教えた回数 9
講座

プロフィール

日本古来の礼法を知り、美しい礼節を実践しながら、自分らしく生きる術をお伝えしております。
ビジネスでも、プライベートでも「主体性を持って生きる道」を教えてくれる
グローバル社会を生き抜く私たちの「アイデンティティを強く、本物」にしてくれる
それが私たち礼法道協会の目指す「礼法道」です。
100年後の日本も穏やかに輝く国でありますように。

続きを読む

こんなことを教えています

どこへ行っても恥ずかしくない作法が身につきます

日本人にとって当たり前すぎて学ぶ機会のない礼法。
玄関の上がり方やご挨拶の仕方、手土産の渡し方など正解の型と臨機応変な考え方をお伝えしております。

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座初めての礼法道 オンラインレッスン Ⅰ 入門
この講座は「初めての礼法道」でした

その他 50代

礼法とは…から学べて、正しい姿勢、おじきや物の受け渡し方の一つ一つの意味も詳しく教えていただき、これからは意味をわかってすることは今後の人生にすごく役立つと思うので、ほんと受講して良かったです。

講座初めての礼法道 オンラインレッスン Ⅰ 入門
この講座は「礼法について知らなかったことをたくさん教えていただける講座」でした

女性 60代

まずは礼法について。それまで抱いていた「礼法という形式」のイメージと違い、歴史的な背景から教えていただき、初めて知ることがたくさんありました。私の母や義母などは昭和一桁世代で、習字を習っていなくても字が達筆なのですが、これは戦前に学校で書写の教育がしっかりと行われていたからだと思います。
講師の先生によると、礼法も昭和17年までは小学校の教科として教えられていたとのこと。現代の私たちが礼法について詳しくなくても全く恥ずかしいことではないのだ、と少し安心しました。年配の方などは、物をいただいたときに、両手で頭の方にあげながらお礼を言ったりしますが、この動作についても先生の説明でよくわかりました。
また、私たちが普通にしているお辞儀の姿勢が、なぜあのような形なのかも納得の理由でした。あとは、正しい姿勢の作り方、相手に物を渡すときの持ち方の順序、名刺の受け渡しなど、すぐに実践できることも教えていただき、とても内容の濃いレッスンでした。知っていることで、心にも余裕が生まれ、緊張することも少なくなると思います。先生の話し方や声のトーンも聞きやすく、また是非受講したいと思いました!

講座初めての礼法道 オンラインレッスン Ⅰ 入門
この講座は「自信が生まれる講座」でした

その他 50代

 物の扱いや名刺交換など解っている様で解っていない作法でしたが、自信を持って伝えられます。
 講座後の動画も戴けて見直しに大変役立ちました。


先生からのコメント

ご受講ありがとうございました。
動画もご活用いただけたご様子で嬉しく存じます。
この講座が日常をより豊かに楽しんでいただけるきっかけになりましたら幸いです。
またお目に掛かれる日を楽しみにしております。

坂井 志暢
日本の経営者の心を整える礼法講師

20年に渡る人材育成経験を経て独立。 礼法を後世に伝える機関が少なすぎると感じ、一般社団法人を設立。 経営者に向けた個人レッスンを行うほか、講師の育成にも力を入れている。

神澤 雅月
礼法とお香を伝える和文化講師

看護師として大学病院勤務などを経験。 退職後、日本文化を通して人々の心や体を整え癒して行くことに興味を持ち礼法道に出会う。 礼法講師であると同時に、香司としてお香の世界にも精通しており、全国でワークショップや講演など精力的に活動している。

2 件中 1 - 2 件表示
講座初めての礼法道 オンラインレッスン Ⅰ 入門
この講座は「初めての礼法道」でした

その他 50代

礼法とは…から学べて、正しい姿勢、おじきや物の受け渡し方の一つ一つの意味も詳しく教えていただき、これからは意味をわかってすることは今後の人生にすごく役立つと思うので、ほんと受講して良かったです。

講座初めての礼法道 オンラインレッスン Ⅰ 入門
この講座は「礼法について知らなかったことをたくさん教えていただける講座」でした

女性 60代

まずは礼法について。それまで抱いていた「礼法という形式」のイメージと違い、歴史的な背景から教えていただき、初めて知ることがたくさんありました。私の母や義母などは昭和一桁世代で、習字を習っていなくても字が達筆なのですが、これは戦前に学校で書写の教育がしっかりと行われていたからだと思います。
講師の先生によると、礼法も昭和17年までは小学校の教科として教えられていたとのこと。現代の私たちが礼法について詳しくなくても全く恥ずかしいことではないのだ、と少し安心しました。年配の方などは、物をいただいたときに、両手で頭の方にあげながらお礼を言ったりしますが、この動作についても先生の説明でよくわかりました。
また、私たちが普通にしているお辞儀の姿勢が、なぜあのような形なのかも納得の理由でした。あとは、正しい姿勢の作り方、相手に物を渡すときの持ち方の順序、名刺の受け渡しなど、すぐに実践できることも教えていただき、とても内容の濃いレッスンでした。知っていることで、心にも余裕が生まれ、緊張することも少なくなると思います。先生の話し方や声のトーンも聞きやすく、また是非受講したいと思いました!

講座初めての礼法道 オンラインレッスン Ⅰ 入門
この講座は「自信が生まれる講座」でした

その他 50代

 物の扱いや名刺交換など解っている様で解っていない作法でしたが、自信を持って伝えられます。
 講座後の動画も戴けて見直しに大変役立ちました。


先生からのコメント

ご受講ありがとうございました。
動画もご活用いただけたご様子で嬉しく存じます。
この講座が日常をより豊かに楽しんでいただけるきっかけになりましたら幸いです。
またお目に掛かれる日を楽しみにしております。

3 件中 1 - 3 件表示
日本礼法道協会の団体ロゴ
日本礼法道協会
質問を送る

先生のスキルから探す