オンラインサロン・コミュニティ運営Discord入門◆ストアカ講師

オンライン

オンラインサロンやコミュニティでの連絡のために、Discordを使ってみませんか?これから月額サービスを始めたいストアカ講師の方にオススメ!

こんなことを学びます

オンラインサロンやコミュニティを作るにあたって、コミュニティメンバーでの連絡手段がほしい。

そんなお悩みありませんでしょうか。

コミュニティでの連絡手段はいろいろあります。
FaceBookグループ、LINEグループ、Slack、、、

その選択肢の一つに、Discordを加えてみませんか?

「Discordって何?」「Discordって名前は聞いたことあるけど難しそう」
そんな方でもわかりやすくご説明する講座です。

デモンストレーションのみで、実際の操作はありませんので、
とりあえず見てみるだけでも大丈夫です。

■Discordの特徴
・チャットを使った文字でのコミュニケーションと音声でのコミュニケーション(ビデオつきも可能)が可能
・メールアドレスだけでユーザーアカウントが作成できるので、受講生のハードルが低い
・無料で使える
・ライブ配信も可能
・DMもできる
・投稿内容を整理できる(チャンネルという機能で階層的にチャット欄をわけることができます。)

■Discordに向かないコミュニティ
・すでにメンバーが多くいて、FaceBookグループなど利用している
   (Discordへのメンバー移動のための案内の労力がかかります。Discordについていけないメンバーがコミュニティを抜ける可能性があります。)

・ライブ配信をして、参加できなかった人はアーカイブ動画を見る
   (Discordでの実現は可能ですが、PCの知識が必要であり、手間がかかります。)

■Discordって何?
Discordは、チャットや音声通話(ビデオ付き)ができるアメリカ発祥のサービスです。

最初はオンラインゲームをしながらコミュニケーションするためのサービスとして普及しました。
ゲームをしながら、遅延のない音声通話ができることで人気が高まり、現在では一般的なチャットツールとして利用されています。

公式サイトには1億5000万人の月間アクティブユーザーが存在し、1日4時間以上の会話を楽しんでいるそうです。

■講座の内容
1.ユーザーアカウントの作成
2.ソフトのインストール方法(PC・スマホ)
3.サーバーの作成
4.チャンネルの作成
  ・テキストチャット
  ・フォーラム
  ・ライブ
  ・ボイスチャット
5.人を招待する
6.権限を付与する
7.サーバーから人を退場させる

■こんな方にオススメ
・オンラインサロンを作りたいと考えている方
・コミュニティの連絡手段に悩んでいる方
・FaceBookグループでコミュニティ運営をしているが不便を感じている方
・Discordに興味はあるが使い方がわからない方
・Discordコミュニティに参加者として入っているが、運営側の実施方法がわからない方

■講師より
私は自分のコミュニティを運営するにあたり、Discordを使用しています。
コミュニティを始める当初FaceBookグループとどちらにするか悩みました。

その時、ちょうどコミュニティに入ろうか迷っていた受講者様がFaceBook・Discordのどちらも使用していませんでした。
ユーザーアカウントを新規作成していただく負荷を考えた結果、Discordを選ぶこととしました。

結局その受講者様は入会されなかったのですが、Discordを選んでよかったと思っています。

私はコミュニティでZOOMや教室で集まるための連絡用手段として、Discordを使用しています。
そのために必要な連絡を月別にまとめることができるので、過去の投稿と混ざることがありません。

また、私のコミュニティには、会員の種類が2つあります。
Discordの細かい権限機能のおかげで、メンバーで共通の話題と会員の種類別の話題を分けることができます。

個別に連絡を取りたい場合は、DMをすることも可能です。

これらの機能が無料で使えるのが非常に便利で助かっています。

私は6000人規模のDiscordコミュニティにメンバーとして入っており、そこでDiscordをいろいろ利用しています。
その中でできることできないことを日々学んでいます。

実際に苦労してみないとわからない点も多いと思うので、それをお伝えしたいと考えております。

よろしくお願いします。

■Discordを導入するメリット

オンラインサロンや対面コミュニティの運営者がDiscordを使用することには多くのメリットがあります。以下に、その主な利点を詳細に説明します。

1. 柔軟なコミュニケーションの設定
Discordはテキスト、音声、ビデオチャットをサポートしており、運営者はこれらの機能を柔軟に組み合わせてコミュニティのニーズに合わせたコミュニケーション環境を構築できます。たとえば、テキストチャンネルで日常的な情報共有や議論を行い、特定のイベントやミーティングでは音声やビデオチャンネルを使用するなど、用途に応じて最適な手段を選択できます。

2. カスタマイズ可能なサーバー構造
Discordでは、サーバー内に複数のチャンネルを作成できるため、トピックや活動ごとに場を分けることが可能です。これにより、メンバーは自分の興味に合ったチャンネルに参加しやすくなり、情報の過剰な混在を防ぎます。また、ロールや権限設定を通じて、特定のチャンネルへのアクセス制限を設けることもできるため、プライベートなディスカッションや有料メンバー限定のコンテンツ提供も容易になります。

3. 高度な通知とモデレーション機能
Discordは、ユーザーがどの通知を受け取るかを細かく設定できるため、重要な情報を見逃す心配が減ります。

4. 無料でアクセス可能
Discordの基本機能は無料で利用できるため、初期費用や運営コストを抑えながらコミュニティを立ち上げることが可能です。必要に応じて、追加機能やサーバーの強化オプションを購入することもできますが、多くのコミュニティでは無料プランだけで十分な機能を提供しています。

5.グローバルなアクセス性
Discordは世界中で広く使われており、多言語に対応しています。これにより、運営者は地域を超えたグローバルなコミュニティを構築することが可能になります。時間帯や地理的な制約を乗り越えて、世界中の人々と繋がり、多様な背景を持つメンバー同士の交流を促進できます。これは、特に多様な視点や意見を求めるコミュニティにとって大きな利点です。

6. 教育と学習の場として
Discordは、教育や学習目的のコミュニティ運営にも適しています。例えば、特定のスキルや知識を学ぶためのグループを作成し、教材の共有、質疑応答、オンラインワークショップなどを実施できます。リアルタイムのコミュニケーション機能を活用して、学習者同士の助け合いやモチベーションの維持を促進することが可能です。

7. イベントと活動の促進
オンラインイベントやミートアップの企画・運営においても、Discordは強力なツールです。特別なイベント用のチャンネルを設けることで、参加者の事前登録、情報共有、当日のライブコミュニケーションを一元的に管理できます。イベント終了後も、参加者同士のネットワーキングやフィードバックの収集が容易に行えます。

8. 継続的なエンゲージメント
Discordは、メンバーが常に接続してコミュニケーションを取り合うことを促進するため、コミュニティのエンゲージメントを高めるのに役立ちます。フォーラムやメーリングリストと異なり、リアルタイムでのやり取りが可能なため、よりダイナミックで生き生きとしたコミュニティを築くことができます。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代

この講座の先生

プレゼン苦手の気持ちがわかるプレゼンテーション講師

元ITコンサルタントの経歴を活かし、プレゼンテーションのコツをお教えします。
私は昔、話し下手で「コミュ障」と上司に言われましたが、独自の方法で苦手を克服しプレゼンができるようになりました。
プレゼン講師の方は、もとから話し上手な方が多いと思いますが、私は逆の立場からアプローチさせていただきます。
プレゼン苦手な方の助けになるべく、プレゼン講座とプレゼンの練習の場所を提供したいと考えております。

私自身、数多くのプレゼンの失敗をしてきたので、「こんなプレゼン見せたら恥ずかしい」と思わず、安心して練習してください。

<経歴>
20...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
50分 講義
10分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

・オンラインサロンを作りたいと考えている方
・コミュニティの連絡手段に悩んでいる方
・FaceBookグループでコミュニティ運営をしているが不便を感じている方
・Discordに興味はあるが使い方がわからない方
・Discordコミュニティに参加者として入っているが、運営側の実施方法がわからない方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・ZOOMでの開催となります。
・文字が細かいので、パソコンでの参加を推奨します。(スマホでも可)
・講師によるデモンストレーションのみで、実際にDiscordを操作していただくワークはありません。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「Facebookグループとdiscordのメリット・デメリットをわかりやすく教えてもらえます」でした
    男性 50代

    Facebookに煩わしさを感じている人は一定数います。(特に若い世代)discordならメールアドレスだけでアカウント作成ができるとのこと。私事で言えば、クライアントの業種やレベルに合わせたグループ分けを管理するのに便利なツールだと感じました。discordでどんなことができるのか?コミュニティを運営しているなら、受ける価値があると思います

  • 教室・スクール運営のおすすめの先生教室・スクール運営の先生を探す

    ストアカ講師の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す