秋の和ハーブティーお茶会〜5種類の飲み比べと和ハーブのお話

オンライン

日本で古くから親しまれてきた和のハーブのお茶5種類を一度にお試しするチャンスです!また身近な和ハーブの生活への取り入れ方もご紹介します

こんなことを学びます

<こんなこと教えます>

古くから日本で親しまれてきた5種類の植物(和ハーブ)をご紹介
今回はその5種類の貴重な無農薬の日本産のハーブをお茶として飲みながら
和ハーブのこと、それぞれのハーブの特徴、今なぜ和ハーブなのか?
ハーブの様々な活用法などのお話をしていきたいと思います

5種類のうちいくつかは日本のほとんどの場所で見かけることができる植物です
そんな身近な植物が色々活用できることもお伝えしたいと思います

今回ご紹介するのは
スギナ
ドクダミ
ヨモギ
クワ
カキドオシの5種類のハーブ

5種類すべて試飲用ハーブを送付しますので
当日はお好きなハーブを選んでお試し出来ます

またなかなか飲み比べられない5種類をお試しするチャンスです!

<こんなことが出来るようになります>
5種類のハーブのウンチクを語れるようになります!
美味しいハーブティーをいれられるようになります!
身近に使えるハーブが生息しそれが利用で来ることを知ってください!

<こんな風に教えます>
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で
自由に楽しくお話していきます
ハーブの茶葉は事前に郵送させていただきます

<ご自身で用意いただくもの>
ハーブティーをいれるためのポットやカップ、沸かしたお湯
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,200

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料にはレッスン代、ハーブ代、送料が含まれます

この講座の先生

ハーバルセラピスト

東京・世田谷にて、ハーブでいつもより心地よい暮らしのヒントやセルフケアの方法を一緒に見つける『まちのハーブ教室』を開いております

子供から大人までココロとカラダを健やかにしてくれるハーブを気軽に暮らしに取り入れて
毎日の日常生活にちょっと幸せプラスしてもらいたい
そんな思いでストアカデビュー!

数年前『更年期』真っ最中に出会ったのがメディカルハーブでした
動かないと決めた植物の作り出す様々な成分の不思議と人の身体の仕組みについて学ぶメディカルハーブはちょっとナーバスになっていた自分自身の身体と向き合うのにピッタリ、気がつけば体調の...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
5分 自己紹介
30分 和ハーブについてやハーブの活用法のお話
15分 5種類の和ハーブの紹介
10分 質問等、フリートーク
続きを読む

こんな方を対象としています

身近な植物に興味のある方
和ハーブの様々な活用法を知りたい方
いろいろなハーブティーを試したい方
どのようなハーブティーを飲んだら良いかわからない方
ノンカフェインのお茶を探している方
リラックスしたい方

ハーブ初心者の方や和ハーブに興味のある方の参加をお待ちしています♪
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンラインレッスンについて
Zoomを使います
基本的にカメラはオンにてご参加くださるようお願いいたします
接続に関しては事前に参加者様にてご確認ください

ハーブはご自宅にお送りしますので、お名前とご住所をお聞きします。
また、送付の都合上、レッスン開催日の5日前までにお申し込みください

当日はレッスン開始時間に合わせてお湯をご用意いただき
カップなどの準備もお願いいたします
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

紅茶のおすすめの先生紅茶の先生を探す

紅茶の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す