今が旬の行者ニン二ンニクのタレ作り(山菜体験教室)

対面

行者ニンニクファン必見! 行者ニンニクを収穫、試食、タレ作り体験!どこにも売っていないこのタレで食卓は一気に華やかになる万能タレ!

こんなことを学びます

行者ニンニクファン必見!

4月中旬、春から〜5月中旬ごろまでに開催される山菜体験教室

そのころのの時期には終わってしまう山菜が行者ニンニク!

行者ニンニクはふきのとうと同じ山菜の中でも1番の早さで芽が出てきます。


行者ニンニクはここ数年でかなりの人気になってきた山菜の一つ。

葉っぱから全体にニンニクの香りがする特有の山菜!


行者ニンニクの食べ方にもいろんな方法があります。

炒め物、天ぷら、そしてお浸しのタレ。


毎年必ず作るこの行者ニンニクの万能タレを是非作ってみませんか?

このタレは山菜のお浸しを始め、炒め物、冷奴などにとても重宝します。


フレッシュな行者ニンニクを収穫して行者ニンニクの美味しさを伝えられたらと思います。


山菜の栽培に興味がある方も是非!


********************


体験内容

行者ニンニクの収穫、タレ作り

日時
3月18日土曜日(1回限定)

開催時間
10時〜12時


*200mlのタレお持ち帰り
冷蔵庫で半年くらい持ちます
********************



参加希望の方は
名前 苗字だけで大丈夫です。
性別 
年齢 20代〜40代〜60代以上からお選びください
お住い

最寄駅 三妻駅(常総線)

電車でお越しの方は駅までお迎えに伺います。




山菜を学びたい理由を書いてお伝えください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア茨城県内

価格(税込)¥3,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

レッスン代、材料費、タレお持ち帰り

この講座の先生

「人生初めて」って面白い! 日本の文化を知る

こんにちは、初めまして!

こんな1日があったらいいな。。。
と思って他ではあまりない体験レッスンを開催しています。

「知れるチャンス」そして「学ぶチャンス」がたくさんある今の時代。
行動するだけでこれからの世界が変わることが多くあると思います。

それは人との出会いもそうですし、知識との出会いもそうなんです。

いろんなことに挑戦していろんなことを知り
生活をより楽しくできたら嬉しいと思います。

人生は楽しむためにあるもの

何か嫌なことがあったとしたら何か行動すれば意外と忘れます。。
人は何か夢中になるとどう...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

10時 行者ニンニク、山菜の講習、
11時 収穫、試食、調理
12時 解散
続きを読む

こんな方を対象としています

山菜に興味がある方
行者ニンニクが好きな方、知りたい方
美味しいものが好きな方!
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

動きやすい格好で
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他の趣味・ライフスタイルの講座のおすすめの先生その他の趣味・ライフスタイルの講座の先生を探す

その他の趣味・ライフスタイルの講座の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す