絶対!認知症は防げる!アメリカ式認知症予防栄養講座

オンライン

2050年には今の倍の認知症発症者が予測されています。あなたがその中へ入ることはないのです!

こんなことを学びます

認知症予防の為のライフスタイルを整え方の中でも、まずは、栄養や食事について学んでいただきます。

私の母が、かなり前から徐々に認知症を発症しました。本人も不安感が一杯なのですが、本人と関わる周囲への影響が大きく、心身共に本当に想像以上に大変です。

7-8年前から私はアメリカで認知症について学んでおり、両親に食を変えて欲しいと言い続け、アメリカからかなりのものやサプリを送り続けましたが、全く耳も傾けず、母の認知症はかなりひどくなってしまいました。「お医者さんはそんなことを言わないから」というのが口癖で、自分で調べることもせず、ただただ、悪化するのを不安いっぱいで見ているだけでした。

認知症は他の病気と同じように、100%とはいいませんが、かなりの確率は減らしながら、未然に防げる脳の病気です。

ぜひ、今、認知症患者が今後増えていくと言われる中で、自分と家族が大きな負担を負うことなく、幸せに年を重ねて、楽しい生活を継続できるためのお手伝いをしたいと思います。

脳を含め、体と心が健康になる為の食の選び方、日々の暮らし方が自分なりに、家族の為に、選択できるようになります。

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代、資料代のみ。

この講座の先生

ヘルス・コーチ

〇大学時代にフォトジャーナリスト吉田ルイ子の写真集に影響を受け、New Yorkの移民社会と経済効果に関する修士論文を書く。
〇大学院時代にNew Yorkへ卒論資料集めに行き、人種の坩堝状態のNew Yorkにかなり衝撃を受け、New Yorkの恐ろしい熱気に魅了される。
〇日本で大学院経済学科世界経済研究科を卒業後、New Yorkで就職。
〇そこから24年間New York滞在、就労、永住権を取得。
〇約20年間、在米のIT企業で営業として働き、多くの人材を世界中からアメリカへ呼び寄せ、在米企業へ紹介をする仕事に従事してきた。
〇全...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
15分:自己紹介
30分:講義(質問を交えながら双方向型で進めて参ります)
15分:質疑応答

続きを読む

こんな方を対象としています

・認知症予防に興味がある方。
・認知症対処法に興味がある方。
・健康への関心が高い方。
・ご自分自身心身の不調を感じていらっしゃる方
・健康維持に関心がある方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

リラックスして、ご参加ください。
飲み物等、自由にご用意ください。

<持ち物>
PC(ZOOMのできる環境)
筆記用具
飲み物(Option)

<定員>
基本 1名様にて開催
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

栄養・ダイエットのおすすめの先生栄養・ダイエットの先生を探す

栄養学の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す