\Canvaのテンプレート/🔰初心者が覚えるべき使い方はこれだけ

オンライン

Canvaのテンプレートを使いこなしたいと思っている方が知って得するたった一つのルール。この法則を知ってCanvaを使いこなそう❣❣❣

こんなことを学びます

\Canvaの基本操作/を理論的に学びます。

Canvaがどうして優れたデザインアプリなのか。
他のデザインアプリとは根本的に違います。

理論と実施、双方からCanvaを使いこなせるようになれますよ❣❣❣
初心者の方にも、ある程度使っている方にも、ぜひ知ってほしいルールです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~
  \こんな方にお勧めです/
~・~・~・~・~・~・~・~・~
🔵Canvaのテンプレートの選び方がわからないと感じられている方に
 受講していただきたい講座です。

🔵Canvaがちょっと難しい、と感じている方にとっては、Canvaって簡単なのね
 と認識を変えていただくチャンスになります。

🔵初心者だけではなく、ある程度使っている中級者にとっても、
 理論的にCanvaを理解することで操作が楽になり、ぐっとデザインの幅が広がります。

🔵Canvaのプレゼンテーション機能を使って説明しますので、
 Canvaの可能性を感じていただくこともできる講座となっています。

その他、テンプレートの分析方法などもお伝えします。

この講座を受講いただくと・・・
Canvaのデザインツールとしての魅力を感じていただけると思います。

🎁特典
講座で使用した資料は講座終了後にプレゼントします。



🍀どうしてCanvaはデザインツールとして優れているのか。
 考えたことはありますか?
 ➡それを知ると、テンプレートの意味が分かります。 

🍀Canvaの操作部にはルールがあること
 皆さんはご存知でしたか?
 ➡そのルールを知ることでCanvaは効率よく使えるようになります。

🍀この講座を受講いただきましたら、
 個別の講座も受講してみてください。
 ➡インスタ投稿用画像、いろいろなサムネイルも
 とっても簡単に作れるようになりますよ~。

🍀基本操作のレクチャー後にデモを行います。
 ➡一緒に手を動かして頂くことで、記憶を定着させてください。
 状況に合わせて、ワークを加えることも可能です。

🍀テンプレートを使ってCanvaでできることを説明します。
 ➡テンプレートの加工法を知り、ご自身が作りたい画像の可能性を広げてください。

参加者と対話する形式で、楽しく学んで頂きます。

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

Canvaの家庭教師 小笠原ひとみのプロフィール写真

Canvaの家庭教師 小笠原ひとみ

本人確認済み
  • 252人
  • 252回
先生ページを見る 先生に質問する
ひとり起業家をCanvaとzoomでサポートします

専門は、プロダクトデザインです。

ストアカでは主に、オンラインビジネスの必須アイテム
Canva、PowerPoint、zoomなどを教えています。

長年大手電機メーカーに勤務する傍ら、
副業でフィルムステンドグラスのサロン
「アトリエ楡の木」を立ち上げ ました。

「アトリエ楡の木」の特徴は世界に一つだけのオリジナル作品が
制作できるところです。

その特徴から、結婚式のウェルカムボードの
オリジナルデザインを手掛けてきました。

\お客様のイメージをデザイン画としてまとめ、
それをフィルムステンドで制作するの...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分

<当日のレッスンの流れ>
10分 自己紹介と、目標などの共有
15分~20分 レクチャー
5分~10分 デモ
残りの時間 Canvaでできることを知る
続きを読む

こんな方を対象としています

●Canvaには興味があるが、始めるきっかけを逃している。
●Canvaを使い始めたが、使い方が今一つわからない。
●Canvaでできることが知りたい。
●Canvaを使いこなせていない気がする。
●どうせ学ぶなら、デザインのプロから学びたいと思っている。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「Canvaのテンプレート/🔰初心者が覚えるべき使い方はこれだけ」でした
    女性 70代

    プロのデザイナーの先生から直接教わることが出来て、嬉しかったです。私の希望で、Canvaの基本操作でなく、実際に作った作品に対する講評もいただけて、とても参考になり、勉強になりました。教わったことを復習しながら、再挑戦してみたいと思います。的確なご指導、ありがとうございました。60分があっという間で、まだまだ教わりたいという気持のまま終了してしまい少々心残りでした。小笠原先生、お世話になり、ありがとうございました。

    先生からのコメント

    本日はありがとうございました。
    Canvaの使い方の基本は、テンプレートを上手に使いこなすところから始めることなんですね。基本のレイアウトを崩さないようにアレンジすることができれば、大体綺麗にまとまります。それが難しいところでもあるんですけどね・・・💦

    デザインは私の専門ですので、また、いつでもお問い合わせくださいね。
    私も もう少しお伝えしたかった~(^^♪

  • グラフィックデザインのおすすめの先生グラフィックデザインの先生を探す

    Canvaの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す