【英語の発音】プロのジャズシンガーが教えるNY仕込み英語発音講座②

オンライン

ジャズスタンダード曲を題材に、ワンランク上の発音を身につける。今回は子音に注目、綺麗な発音にリエゾンはいらない!?先生の生歌実演もあり!

こんなことを学びます

*できれば第一弾の講座からの受講をおすすめしますが、本講座第二弾からの受講もできます。

●講師メッセージ:
こんにちは!
英語・英会話講師のMikiです。
ふだんはオンラインで英語を教えたり、プロのジャズヴォーカリストとして音楽活動をしたりしています。

皆さんは、ご自分の英語の発音に自信を持っていますか?
あるいは、英語の発音をもっとブラッシュアップさせたい、ネイティブのような発音でスマートに英語を話したいと思っていませんか?

本講座は、そんな方のために開講しました。

英語の発音は、英語を使う上で決して最重要なものというわけではありません。
発音があまり上手でなくても、英語で言いたい事を伝えることはできます。
でもせっかくなら、綺麗な発音で英語が話せた方が、気分がいいですよね。
発音の良し悪しでその人の英語力が判断されてしまうことも、また事実なのです。

私の場合は、子どものころから英語は大好きでしたが、その発音には決して自信を持っていたわけではありませんでした。
でもジャズヴォーカルに出会ってから、その魅力にどんどんのめり込んで、ついにはアメリカニューヨークに渡り、ジャズヴォーカルを学びました。
そこでは、現地のミュージシャンに本場の英語の発音を徹底的にトレーニングされました。
おかげで今では自信を持って、英語を発音することができるようになりました。

そんな私だからこそ、日本人が苦手とする英語の発音と、それを克服する方法がよくわかるのです。
皆さんにはぜひ私の講座で、私が経験してきたような苦労をすることなく、楽しみながら綺麗な英語の発音を身につけていただきたいです!

●講座の概要
プロのジャズヴォーカリスが、英語の綺麗な発音を教えます(第二弾)。
第一弾ではジャズの有名スタンダード曲、「Fly Me to the Moon」を題材に、①LとR、②th、③複数形/se サウンド、の3つのポイントを押さえることで、効率よく綺麗な発音を手に入れることを目指しました。

今回第二弾では、同じく皆さん耳馴染みがあるだろう「Moon River」を使って、子音に注目して発音を改善します。
取り上げる子音は、m、n、v、wh、f、bなど、そして皆さんに最もお伝えしたいことは、「リエゾンはしなくてよい」ということです!

「えっ、リエゾンって大切じゃないの!?」と思った方もいらっしゃるでしょう。
リエゾン(リンキングとも言う)とは、文中の2つの単語が連結して音が変化する現象のことです。
一般的には、このリエゾンを理解し正しく発音できることが、綺麗な発音を身につけたり、リスニング力を高めたりするために重要とされています。

しかし、実はリエゾンは必要ないのです!
本講座では、英語の音のつながりを「リエゾン」として捉えるのではなく、あくまで一つひとつの単語の意味と音(特に子音)をしっかり理解し発音することで、リエゾンが自然発生することを解説します。
具体的には、歌詞中のthan a mile、crossing you in style、dream maker、goin' your way、such a lot of、We’re after、rainbow's endなどの箇所に着目します。

本講座は、皆さんにとって「目からうろこ」になるかもしれません。
ジャズの本場ニューヨークで身につけた発音のポイントをわかりやすくお伝えしますので、ぜひ楽しみにご参加ください!

参加型の講座です、受講生の皆さんも私と一緒に楽しくジャズスタンダードを歌ってみましょう。
*発音練習はしますが、歌は講師とほかの受講生さんと一緒に、最後に少し歌うだけなので、歌が得意でない方でも大丈夫です。

●講座の目的
〇「子音をしっかり発音する」ことを学び、1回(60分)の講座で英語の発音を大きく改善すること。
〇もっと確実に「伝わる」英語の発音を身につけること。
〇自分の英語の発音に今より自信が持てるようになること。

●定員:5名(1名から開講)

●講座受講料:税込1,000円(60分)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
6人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

横山 未希のプロフィール写真
プロのジャズシンガーがNY仕込みの英語を教えます!
横山 未希
Miki先生
現在、ユリシーズ英語教育研究所所属の英語講師として、小中高校生に英語4技能をオンライン指導。
ていねいな指導で生徒に人気の講師。

英語講師のほか、プロのジャズシンガーとしても活躍、東京都内や神奈川のジャズクラブなどで演奏活動をおこなっている。
中学、高校のころから音楽に興味があり、バンド活動をはじめる。
学習塾の英語講師だった母の協力のもと英語で詞を書いたり作曲したりすることで、自分らしく楽しく音楽と英語を学ぶ。

2012年にはじめたジャズヴォーカルも気がつくと趣味の域では収まらなくなり、2016年、ジャズと英語を...
+続きを読む

この講座の主催団体

ユリシーズ英語教育研究所

主催団体確認済み
  • 22人
  • 12回
バイリンガル日本人講師による初級英会話レッスン!

神奈川県の湘南地区(鎌倉・藤沢)で2003年から英語・英会話教室を運営している「ユリシーズ英語教育研究所」の、ストアカ内オンライン教室です。

バイリンガル日本人講師による、初心者、初級者向け英会話レッスンを複数の教室で開講、「わかりやすい」「上達できる」「楽しい」と長い間ご好評をいただいています。

私たちユリシーズ英語教育研究所の講師が、これまで対面教室でお楽しみいただいてきたレ...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

1.Getting to know each other!(5分)
軽い自己紹介(お名前とひと言だけでOK)

2.Introduction(5分)
なぜ子音なの?リエゾンしないってどういうこと!?
本日の講座内容説明‐「子音をしっかり発音する」ことを学んで発音を劇的に改善!

3.本題(45分)
〇題材曲「Moon River」を聴いてみよう。
〇「子音をしっかり発音する」こと、「リエゾンは必要ない」ことの解説。
〇題材曲の中の、ポイントになる子音に着目しよう(歌詞の解説付き)。
〇「ビフォアー・アフター」
プロのジャズシンガーが、「子音をしっかり発音」した発音と、しない発音で課題曲を歌います。
どのように変化するでしょうか?
〇「子音をしっかり発音する」練習をしよう。
〇最後に皆で一緒に歌ってみよう。楽しく、うまい下手は気にしないで!

4.まとめ(5分)
英語の発音をこれからも向上させていくための勉強法。
続きを読む

こんな方を対象としています

〇英会話初心者、初級者、または発音をブラッシュアップさせたい中級者以上の英語学習者。
〇自分の発音で大丈夫かな、伝わるのかなと不安な方。
〇どうやったらネイティブらしい英語の発音ができるのか、身につくのか分からない方。
〇今の自分よりワンランク上の発音で、スマートに英語をしゃべりたい方。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「発音をしっかり学べる講座」でした
    男性 40代

    2時間コースで大変勉強になりました。
    単語の短い長い関係なく、難しい単語があること、
    スポーツのように訓練が必要と実感しました
    話すときは今回学んだことを意識していきたいと思います。

  • 英会話のおすすめの先生英会話の先生を探す

    英会話の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す