オンライン授業で学べるかぎ針丸モチーフ(小学生、中学生)

オンライン

遠出ができない今だからこそ、家で出来る楽しさを

こんなことを学びます

はじめまして!講師の西川和子です。
この教室は編み物を習えます。
☆授業環境
オンラインレッスン

♡丸モチーフを編む・初心者向けコース♡

お一人で授業をお受けになることもできますし、親御さんと一緒に授業を受けることもできます。(お一人での授業は小学校四年生以上になります。)

☆内容
100円均一でかわいい糸・シンプルな糸・テープ糸などなんでも気に入ったものを買って夏休みの自由研究を作ってみませんか。
ワンポイントに可愛い、丸モチーフの編み方を教えています。
かぎ針の持ち方・基本の糸のかけ方・くさり編みの編み方から細編みの編み方を練習します。
編み方の基本、編み図の読み方、糸始末の仕方をレッスンします。
編まれた丸モチーフをTシャツにつけたり、ヘアゴムに付けたりするアレンジ方法を
説明いたします。(アレンジ方法についてはもしご要望があられましたらおっしゃってください。だだしお答えできない場合もあります)

☆この教室の特徴
少人数制なので、編み針を初めて持たれる方から編み物に慣れ親しまれてる方まで、お一人お一人に合わせて、丁寧にご説明させていただきます。
次に編まれても綺麗に仕上げるコツを丁寧にご説明させていただきます。
かぎ針の持ち方から、糸の持ち方の基本的な編み方についてご説明させていただきます。

<持ち物>
かぎ針、毛糸またはコットン・とじ針、段数マーカー・ハサミ、アレンジしたいものをご用意ください。
※段数マーカー又は安全ピンで代用できます。

例:Tシャツ・ヘアゴム・ピアス・イヤリング金具など

☆ご自身でご用意される方
毛糸: 毛糸10g、丸モチーフを編まれたい毛糸(コットン)をご用意ください。
道具: ハサミ、段数マーカー、糸に合うかぎ針、アレンジしたいものをご用意ください。
*段数マーカーをお持ちでない場合は、安全ピンでご代用していただいても大丈夫です。

◇レッスン専用キット・編み物道具は、「ハンドメイド通販サイト minne」および「ハンドメイドショップKnitting.RayRay(レイレイ)」にて販売しております。
毛糸キット(3種類)、かぎ針、段数マーカー、あみもの用とじ針などを販売しております。お持ちでない方はこちらかどうぞ。

<定員>
基本 4名


*************************

【ご参加当日までの流れ】
1.講座お申込み

2.講座お申し込みと同時に、材料キット・かぎ針などのキットを(ミンネ、knitting RayRay.
ショップページ)などでお申し込みください。
または、ご自身でご用意ください。
必要なものだけをご購入されるのも可能です。

※キットは郵送の為、レッスン当日より10日前までにお申し込みください。

〈キット、道具のお申込み方法〉
レッスン専用キットは、「ハンドメイド通販サイト minne」および「ハンドメイドショップKnitting.RayRay(レイレイ)」にて販売しております。

https://minne.com/@k-rayray
https://www.rayray.jp/


3.材料キットが届きます
※キットの材料のご確認をお願いいたします。
不足している物がございましたらお手数ですが、ご連絡ください。

4.ZOOMアプリ(無料)のダウンロードをお願い致します。
※下記より接続マニュアルをご覧いただけます。
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012726300-Zoom-%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%82%E3%82%8A-

4.当日
通信状況をご確認ください。
材料、道具類をご準備していただき、ZOOM画面を立ち上げてください。
10分前より入室できる準備をしてお待ちしております。
宜しくお願いいたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レッスンを受講される方で、キット・かぎ針の送付をご希望の方は10日前までにご注文ください。レッスンのキャンセル期間を過ぎると返金は出来かねますので、ご予定をご確認の上お申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン料金

※オンライン講座、Zoomのご準備をください。
マイク、カメラのご確認をお願いいたします。
 通信環境の良い場所でご受講ください。

この講座の先生

Knitting.RayRayレイレイ 西川和子のプロフィール写真

Knitting.RayRayレイレイ 西川和子

本人確認済み
  • 24人
  • 24回
先生ページを見る 先生に質問する
編み物講師・作家

京都駅前にて「カルチャーサロンシエン」編み物教室を主宰
編み物作家名は、Knitting.RayRay(レイレイ)で、編み物雑誌「今編みたいニット」「かんたん楽しい!手編みの時間」などに作品掲載中
京都市立芸術大学 非常勤講師

京都新聞文化センター・JEUGIAカルチャーにて編み物講座開講中


うめだ阪急本店『編むマルシェ』に出展


大阪ヴォーグ学園 手編み・機械編み 指導科卒業
公益財団法人 日本手芸普及協会
  手編み師範・機械編み師範
岡本啓子先生のアシスタント務める
2003年 カルチャーサロン シエン 設...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

講師の自己紹介
 ↓
かぎ針の持ち方
 ↓
糸のテンションの方法
 ↓
くさりの編み方
 ↓
細編みの編み方
 ↓
丸モチーフの編み方
 ↓
編み図の読み方
 ↓
糸始末の仕方
 ↓
アレンジ方法
 ↓
終了
続きを読む

こんな方を対象としています

⭐︎編み物をするのがはじめての方
⭐︎親子で夏休みに編み物を始めてみたい方
⭐︎夏休みの自由研究で作りたい方
⭐︎編み物をするのが久しぶりな方
⭐︎編み物の基本を正しく学びたい方
⭐︎編み図の読み方を覚えたい方
⭐︎ものづくりにチャレンジしてみたい方
⭐︎自分で初められて、少し難しいなと思われた方
⭐︎自分のものやプレゼントを自分の手で作ってみたいと思われた方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

☆初めてオンライン(ZOOM)をご利用の方は
ZOOMアプリ(無料)のダウンロードをお願いいたします。
※下記より接続マニュアルをご覧いただけます。
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012726300-Zoom-%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%82%E3%82%8A-

☆オンラインレッスンは、ZOOMにて開講いたしますので、前日までにカメラ・音声などをご確認ください。

☆顔出しNGの方は、ビデオをオフでも大丈夫です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

子ども向けワークショップのおすすめの先生子ども向けワークショップの先生を探す

子ども向けワークショップの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す