まぐろブロックでホームパーティのご提案。赤身と中トロの取り分けも。

対面

ホームパーティでまぐろブロック(コロといいます)が鎮座してたら映えますよね。7000円前後のブロックの買い方、調理の仕方を学びます。

こんなことを学びます

豊洲市場では、まぐろのブロック買いができます。これを使ってホームパーティしませんか。なかなか豪勢で映えます。ゲストに「どうやって手に入れたの」と聞かれて、「豊洲で仕入れてきたんだ」って答えたら、それとなく おもてなしのアピールになる上、ちょっとカッコいいと思いませんか。しかも目の前でさばいて見せたらエンタテインメントになりますし、お寿司屋さんみたいな所作で薄切りして寿司握りまでして見せたら、あなたは一躍ヒーローです。本講座では、仕入れの仕方から、パーティでのパフォーマンスまでお教えします。

<お料理2品>
・ブロックから赤身を切り出して漬けにして、白ご飯と共にお椀に盛り、だし汁をかけて茶漬けにします。
・中トロサクどりと寿司ネタ薄切りをして、ご自身で本格すしにぎりをしていただきます。にぎりたてを次々食べていただけます。

<こんなことを学びます>
豊洲市場・仲卸フロアへの入り方。安全な歩き方。買い物の仕方。(買い付け同行される方のみ)
手ごろなまぐろブロックを扱う仲卸業者。
まぐろブロックのさばき方
赤身を使った漬け茶漬けの作り方
サクからカッコよく薄切りする方法
寿司屋さんみたいにカッコよくにぎる方法

<こんなことが出来るようになります>
豊洲市場・まぐろ専門仲卸で手ごろなまぐろをブロック買いできるようになります。(買い付け同行される方のみ)
赤身、中トロの切り分けを、ウンチク語り付きでできるようになります。
お寿司屋さんみたいな寿司にぎりで、おもてなしできるようになります。

<こんな風に教えます>
おおよそ、受講者 2-3名にひとつの割合でコロを1つ使って、赤身の分離や、トロの柵どりを実習していただきます。にぎり寿司用の切り付けののち、寿司にぎり7つの手順をゆっくりご覧いただき、全員で練習。ご自身で試作したにぎりを試食します。

※この講座の受講料は、調理実習部分に対して設定していて、豊洲での仕入れ同行は講座外の無料アクティビティであることをご承知おきください。ですので、同行に参加されないことをもっての割引はいたしませんし、タイトなスケジュールとなりますので、遅刻への配慮もいたしません。(時間ピタリに出発します)また、内容的にも、当教室の人気講座「豊洲市場・仲卸フロアでのお買い物+魚さばきと寿司にぎり」での買い回りとちがい、様々な種類の仲卸をめぐることはしません。まぐろの調達先仲卸に直行し、調達が済んだあとのご案内に使える時間は数分。ほどなく仲卸フロア内エスカレーターホール(出口直結)での解散となります。
※買い付け同行について、調理実習で使用するまぐろ調達の当日ではなく、後日のご希望にもお応えできる場合がありますので、ご相談ください。(実際にホームパーティを開催する日など)

※豊洲市場・水産仲卸フロアは、食の安全を守ることを目的に、業務筋以外の人。とりわけ観光客の入場を禁止しています。入場口付近には、観光ガイドが旗をもって観光客を引率するイラストに、バッテン印が書かれたポスターが貼られていて、ガイド行為が発覚した場合には行政処分の対象となるとまで書かれています。しかしながら、一方「業務筋」の範囲については明確な定義がなく、一般的に考えられている飲食店や小売店だけでなく、ちゃんと仕入れをする意思がある一般人も含まれます。入場口で、警備員に対して、それをうまく表明できれば入場できるので、本講座では、そのあたりのポイントをお教えします。
なお、料理講座の講師が数名の受講者を引き連れて入場する行為について、かつて「ガイド行為」と疑われることがありましたが、現状は市場管理部において「問題なし」と認識されています。なんら市場での禁止条項にあたりませんのでご安心ください。

<持ち物>
手ぶらでかまいません。下記は、「あった方がいい」程度です。
・エプロン 普段のお料理でエプロンしない方は不要です。
・ふきん 必要なものは教室で提供します。ご自身のペースで使いたい場合はお持ちください。
・保冷バッグ 豊洲で何か買いたいと思われる方。クーラーボックスも可ですが、肩にかけられるぐらいの大きさまで。
・お持ち帰り用の容器(薄手の弁当箱やタッパー) 小食の方。教室からご帰宅まで、30分以上かかる方は、さらにそれが入る保冷バッグもお持ちください。

<定員>
6名
続きを読む
SOLD OUT

5月16日(木)

11:00 - 13:30

東京 / 四ツ谷・飯田橋

※予約後のキャンセルはできません。

参加人数

5/5人

開催場所

【全編英語】有楽町線 江戸川橋駅 徒歩6分
Google mapでキーワード「新堀ビル」とか「早稲田鶴巻町564」を使うとずれたところが示されますのでご注意ください。東京都新宿区早稲田鶴巻町564 新堀ビル3F Kanosan’s KITCHEN(Google mapではキーワード「Kanosan's Kitchen」をお使いください)

価格(税込)

¥11,000

■■■この日程は、【全編英語】での開催となります。当教室で外国人に提供しているままの内容をご覧いただけます。仕入れ同行は、8:30からとなります。調理施設までの移動時間を含め、連続してアテンドい...もっとみる
  • SOLD OUT

    5月16日(木)

    11:00 - 13:30

    東京 / 四ツ谷・飯田橋

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
44人が受けたい登録しています

対面受講日程

5月16日(木)11:00 - 13:30

¥11,000

参加人数5/5人
場所【全編英語】有楽町線 江戸川橋駅 徒歩6分

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン代、食材費を含みます。

この講座の先生

豊洲市場のご案内と市場の食材を使った料理をご紹介

豊洲市場・水産仲卸フロアーは、基本的に仲卸業者と小売店/飲食店の取引のためのものですが、仲卸業者から歓迎される作法を身に着けた人であれば、一般人でも入場することが許されています。豊洲での買い付け同行を含む講座ではこの「作法」をお教えします。
豊洲市場は、小売店ではないので、丸魚を購入しても、うろこをとったり、内臓をとったり、三枚おろしをしてくれたりはしません。なので、豊洲市場で買い物するなら、ある程度の調理技術が必要なので、それもお教えします。
さらに、さばいてすぐのお魚で、パパっとにぎるお寿司は、とびきり美味しいので、その方法もお教えします。...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<主要部分>
集合時刻: 調理施設に集合
2.5時間後: 解散

<仲卸フロア・買い付け同行される方>
7:30 豊洲千客万来東門 同行希望される方には地図の電子ファイルをお送りします。
8:00 仲卸フロア内、エスカレーターホールで解散
このあとは、お渡しする案内図をご覧になって、広大な仲卸フロアを独自に探検されるもよし。エスカレーターを上がって、”魚がし横丁”専門事業者フロアでプロ用の調理器具や乾物その他の食材をご覧になってもよしです。

※平日開催の場合、朝の集合時刻を8:30に設定する場合があります。
 解散時刻は、その時々の状況によります。
 全編英語開催の場合、調理実習の開始時刻を11:00とし、朝の仕入れ同行から連続してご案内する場合があります。
続きを読む

こんな方を対象としています

まぐろブロックを使ったホームパーティをやってみたい方
お寿司屋さんみたいな寿司にぎりパフォーマンスでおもてなししたい方
一般見学者お断りの仲卸フロアへの入り方を知りたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<買い付け同行される方へ>
・仲卸フロアはプロの業者さんたちの真剣な仕事場です。料理人になったつもりで、地味な服装でおいでください。床が濡れていて滑りやすいところがありますので、安全のため、底が平らで滑りにくい履物をお選びください。保冷バックをお持ちいただくのは、実用的な目的のほか、買い気を見せるためでもありますので、手提げ型がおすすめです。(最終的に何も買わなくても大丈夫です)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「楽しく学べる講座」でした
    男性 50代

    マグロの切り方について勉強になりました。

  • この講座は「鮪の理解が深まる講座」でした
    女性 40代

    豊洲市場での仕入れを見学しました。
    偶然ですが鮪の解体作業を横目で見れました。
    鮪は元々好きですが部位や切り方の向きなど
    考えたことがなく、スーパーで買ったりお寿司屋さんで食べるだけでした。
    今回のレッスンで鮪のサイズや食卓に届くまでの経緯も感じられ普段の食事に感謝するきっかけとなりました。
    お寿司づくりも楽しかったです^_^

  • この講座は「美味しく、豆知識も増える講座」でした
    男性 50代

     マグロブロックをさばくのは、はじめてでしたが、わかりやすく、包丁の使い方を教えてくださったので、きれいに切ることができました。
     先生は話上手で楽しく学ぶことができました。
     また、部位ごとの特徴や、調理法も知ることができました。
     帰りには、マグロの柵などもお土産にもらえて、満足感のある講座でした。

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す

    この講座が掲載されている特集