《オンライン》シンプル&エレガント✨ワイヤーのピアス・イヤリング

オンライン

型紙に合わせて簡単に作れる! おしゃれなワイヤーアクセサリー♪

こんなことを学びます

ワイヤーで作ってみたいけど、難しそう?
曲げ直してぐちゃぐちゃになるのでは? 

そんなイメージはありませんか?

レッスンではワイヤーの扱い方を学びながら、実物大型紙に合わせて作っていきます。

一本のワイヤーが、しなやかな曲線を描いてエレガントなアクセサリーに変身。

丁寧に進めていきますので、ご安心ください。

※イヤリングは、痛くなりにくい樹脂金具(ノンホールピアス)を使用します。



シンプルで合わせやすいワイヤーアクセサリーは、普段使いに大活躍♪
アクセサリーを身につけると、テンションが上がりますよ💖

【ご参加の流れ】
①お申込み

ご希望の色「ゴールド又はシルバー」、「ピアス又はイヤリング」、
材料送付のため
「送付先のご住所」「緊急連絡先のお電話番号」をお伺いします。
   ↓
②事前に、レシピと材料を発送させていただきます。
   ↓
③ZOOMアプリ(無料)のダウンロードをお願いいたします。

 ご希望により、事前にZOOM接続の確認をさせていただくことも可能です。
 3日間までにお申し出ください。
   ↓
④当日にオンラインレッスン



続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
17人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料には、
・レッスン代
・レシピおよび実物大型紙
・材料
・材料送料

が含まれています。

この講座の先生

とにかく楽しいワイヤークラフト!!

もともとが手作りするのが大好きで、見るのも大好き、いろんな作品を見ているうちに、インターナショナルワイヤークラフト協会のエレガントな作品に一目惚れ。

この頃(2015年)は習いに行きたくてもレッスンは東京にしかなく、でもどーしても習いたい♪ ならば思いきって東京まで習いに行こう♫
でもせっかくなら認定講師になってみんなに知ってもらうのも楽しいかも・・・というのが始まりでした。

とにかくIWA-wireデザインの作品が大好きで、この作品を自分で作れるなんて、その楽しさや出来上がった時の満足感は至福のひと時です。作る回数が重なれば重な...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【所要時間】60分

①工具の説明(約5分)
ニッパーとラジオペンチの使い方について。

②制作(約50分)
実物大型紙に合わせながら、ラジオペンチで作っていきます。

③確認・質疑応答(約5分)
続きを読む

こんな方を対象としています

・ワイヤーでアクセサリーを作ってみたい方
・未経験の方からご参加いただけます
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【以下のものをご準備ください】
・ラジオペンチ(S)
・ニッパー
・平やっとこ
・マスキングテープ
・ビーズマット又はハンドタオル
・メガネ又は拡大ルーペ(必要な方)


【オンラインはZOOMを使用します】
・事前にZOOMアプリ(無料)のダウンロードをお願いいたします。

・ご希望により、事前にZOOM接続の確認をさせていただくことも可能です。
 前日までにお申し出ください。

・通信にはパケット代がかかります。
 ご自宅のWi-Fi 又は、パケットし放題で接続ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「好きなアクセサリーが自分で作れる!」でした
    女性 40代

    先生がとても明るく楽しい方で、
    オンラインでしたが、とても和やかに楽しく受講することができました。
    また、仕上がり後の調整など諦めずに親身になって教えて下さり嬉しかったです!
    ワイヤーでこんなに素敵なピアスができるんだーと感動でした。
    ワイヤーのアクセサリーをもっと色々作ってみたくなりました。
    自分で作ったピアス、とっても嬉しくてウキウキで友達に写真送っちゃいました(^^)
    早速明日付けます♪
    先生、ありがとうございました!

  • この講座は「楽しい講座」でした
    女性 50代

    小さい渦巻きがちょっと難しかったですが、素敵なイヤリングが出来ました。
    また、参加したいです。

  • ジュエリー・アクセサリーのおすすめの先生ジュエリー・アクセサリーの先生を探す

    ピアス・イヤリングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す