行政書士 小林のプロフィール写真

行政書士、大津市公共施設マネジメント推進委員

行政書士 小林

本人確認済み
(4)
教えた人数 4 教えた回数 4
時間制相談

プロフィール

公務員を早期退職して、現在は行政書士をやっております(著作権相談員、入管登録済申請取次行政書士、出張封印丁種会員)。
公務員の時の経験を活かし、公務員試験対策セミナーも受託してやらせて頂いております。
本年度から、大津市公共施設マネジメント推進委員会に委員として参加させて頂くこととなり、日々の業務等から得た気づきを皆様と共有出来るような講座にしたいと思っております。
趣味は読書、居合、杖道、釣り、ギター、三線

続きを読む

こんなことを教えています

あなたの『はじめたい』を応援します!

・ビジネス系
マーケティング、マネジメント、マインドセット、学習法(読書法)など
・行政書士系
行政書士資格試験、著作権、帰化申請、在留許可申請、出張封印など
・公務員系
公務員試験対策など

続きを読む

講座

依頼

時間制相談

経営者さんも従業員さんも!心理的安全性を実現するお手伝い

行政書士として多くの会社を見てきた講師が心理的安全性を実現するヒントをアドバイスします!メンタリングのリクエストも大歓迎です!

¥5,500/30分

レビュー

講座マーケティングを始めるためのマインドセット
この講座は「実践的で他のシーンでも使える知識を教えてくれる講座」でした

男性 30代

リピートさせていただきました。
悩みの共有とそれに対する類型化に加えて今回は類型化された悩みに対する共通点探しを行いました。
たくさんのアイデアを出してグループ化したはいいがこっからどうすれば良いのだろうか、という状況は多人数の仕事をしているとよく発生することであると思います。
問題点を挙げる、あるいは新しい事業のアイデアを出すという場面において付箋やメモを使ってアイデアを募ってグループにするというのはよく使われる手段の一つかと思いますが、その先どうすれば良いのかでつまづくのもよくある問題点です。
この講座ではその問題点を突破する手段の一つを、講座で共有した悩み事を使って学ぶことができました。
この手段は実際の仕事でも使うことができますし、何か新しいことを学ぶという文脈においても活用できる手段かであろうと思われます。

講座マーケティングを始めるためのマインドセット
この講座は「問題に対するスタンスを理論的・実践的に学べる講座」でした

男性 30代

リピートさせていただいております。
この回では参加者の共有された悩みに対して類型化を行いました。
日々の業務をこなす中で、様々な問題が発生しますがそれらは全て解決しなくても良いということは前回の講座で学びました。
ただし、いざ問題を目の前にしてみると、解決することばかりに集中してしまいがちです。
今回の講座では具体的かつ汎用的で簡明なフレームワークが示されました。
このフレームワークは問題に直面している時にも使えますし、問題が解決した後、自らの行動を評価する時にも使えます。
今回の講座では問題の区分に実際につかえるメソッドについて学ぶことができました。

講座マーケティングを始めるためのマインドセット
この講座は「自分の考え方を見つめ直すきっかけの講座」でした

男性 30代

1回目講座に引き続きマーケティングの前提条件に関する話でした。
この回では受講者の具体的な悩みを聴きながら講座が進行されました。
マーケティングを実践する上で様々な問題が目の前に現れ、それらは全て解決すべき問題のように感じてくることがあります。
しかし、実際には取り組むべき問題とそうでない問題があり、取り組むべき問題の中には優先順位が存在します。
問題を的確かつ迅速に区別し、その区別に従って行動することがマーケターには求められます。
この2回目の講座では区分の際に使用できる基本的な考え方を学ぶことができました。

講座マーケティングを始めるためのマインドセット
この講座は「私にとって新しい知見を得る良い講座」でした

男性 30代

マーケティングを実践する上で大事な前提条件についての講座でした。
昨今、他の人の成功に触れる機会が多くなってきたように感じております。
ビジネスをするという観点からいうと、自分のビジネスと近い成功をインターネットや書籍から見つけると、これに従えばうまくいくのでは、と思うこともしばしばあります。
この講座はそうした成功を共有するものではなく、マーケティングを実践する上でその実践主体が持っていたほうが良いマインドセットについて学ぶものです。
マインドセットは良く作用することもあれば悪く作用することもあり、そうしたマインドセットについて自分がすでに持っていること、それを変えることの必要性をこの講座は教えてくれました。

講座マーケティングを始めるためのマインドセット
この講座は「実践的で他のシーンでも使える知識を教えてくれる講座」でした

男性 30代

リピートさせていただきました。
悩みの共有とそれに対する類型化に加えて今回は類型化された悩みに対する共通点探しを行いました。
たくさんのアイデアを出してグループ化したはいいがこっからどうすれば良いのだろうか、という状況は多人数の仕事をしているとよく発生することであると思います。
問題点を挙げる、あるいは新しい事業のアイデアを出すという場面において付箋やメモを使ってアイデアを募ってグループにするというのはよく使われる手段の一つかと思いますが、その先どうすれば良いのかでつまづくのもよくある問題点です。
この講座ではその問題点を突破する手段の一つを、講座で共有した悩み事を使って学ぶことができました。
この手段は実際の仕事でも使うことができますし、何か新しいことを学ぶという文脈においても活用できる手段かであろうと思われます。

講座マーケティングを始めるためのマインドセット
この講座は「問題に対するスタンスを理論的・実践的に学べる講座」でした

男性 30代

リピートさせていただいております。
この回では参加者の共有された悩みに対して類型化を行いました。
日々の業務をこなす中で、様々な問題が発生しますがそれらは全て解決しなくても良いということは前回の講座で学びました。
ただし、いざ問題を目の前にしてみると、解決することばかりに集中してしまいがちです。
今回の講座では具体的かつ汎用的で簡明なフレームワークが示されました。
このフレームワークは問題に直面している時にも使えますし、問題が解決した後、自らの行動を評価する時にも使えます。
今回の講座では問題の区分に実際につかえるメソッドについて学ぶことができました。

講座マーケティングを始めるためのマインドセット
この講座は「自分の考え方を見つめ直すきっかけの講座」でした

男性 30代

1回目講座に引き続きマーケティングの前提条件に関する話でした。
この回では受講者の具体的な悩みを聴きながら講座が進行されました。
マーケティングを実践する上で様々な問題が目の前に現れ、それらは全て解決すべき問題のように感じてくることがあります。
しかし、実際には取り組むべき問題とそうでない問題があり、取り組むべき問題の中には優先順位が存在します。
問題を的確かつ迅速に区別し、その区別に従って行動することがマーケターには求められます。
この2回目の講座では区分の際に使用できる基本的な考え方を学ぶことができました。

講座マーケティングを始めるためのマインドセット
この講座は「私にとって新しい知見を得る良い講座」でした

男性 30代

マーケティングを実践する上で大事な前提条件についての講座でした。
昨今、他の人の成功に触れる機会が多くなってきたように感じております。
ビジネスをするという観点からいうと、自分のビジネスと近い成功をインターネットや書籍から見つけると、これに従えばうまくいくのでは、と思うこともしばしばあります。
この講座はそうした成功を共有するものではなく、マーケティングを実践する上でその実践主体が持っていたほうが良いマインドセットについて学ぶものです。
マインドセットは良く作用することもあれば悪く作用することもあり、そうしたマインドセットについて自分がすでに持っていること、それを変えることの必要性をこの講座は教えてくれました。

4 件中 1 - 4 件表示
行政書士 小林のプロフィール写真

行政書士、大津市公共施設マネジメント推進委員

行政書士 小林
質問を送る

先生のスキルから探す