横田海(よこたうみ) 🏠お片付けアドバイザーのプロフィール写真

整理収納片付けアドバイザー    【お片付け】

横田海(よこたうみ) 🏠お片付けアドバイザー

本人確認済み
(25)
教えた人数 39 教えた回数 36
講座 月額サービス 時間制相談 カスタマイズレッスン

プロフィール

✨💎あなたの悩みに心から寄りそう💎✨
   🌈整理収納アドバイザー
   🌈メンタルトレーナー
   🌈起業・副業サポート

このストアカへは、整理収納が苦手な方へのサポートを目的にやってきました。けれども、日々「片付けが苦手」な方と接していく中で、メンタルのサポートを必要としている方が多くいらっしゃる事実に直面しました。
そこで、自分の経験が悩める方々のお役に立つならばと、現在はメンタル面でのサポートもしています。その人が感じている生きにくさや辛さは、自分ひとりでは解決できないですよね。私自身も、かつては生きにくさや辛さ、多くのストレスを抱えながら生きていました。
そこから脱出するためには、産みの苦しみ、まさに脱皮を何度も経験してきました。

今では、その経験が誰かのお役に立てる、嬉しさ、喜びに変わりました。
困っている方のお役に立ちたい一心で、様々な講座を展開しています。

・お片付けのサポート
・メンタルトレーナー
・起業・副業したい方へのサポート

起業したい方へのサポートは、会社にバレずに、自宅で、インターネットを使って開業する技をお伝えしています。

続きを読む

こんなことを教えています

あなたの心の悩みに寄り添う🌈整理収納アドバイザー

横田海のプロフィールページへようこそ❕

家事代行サービス(家政婦)のスタッフを経験した事がきっかけで、整理収納アドバイザーのお仕事をしています。
今まで、たくさんの「片付け苦手さん」とお会いして来ました。
実際に、苦手さんのお家を拝見して私が思う事は(自分が散らかった部屋に住んでいた時より、全然キレイだわ)という事です。
なぜなら、かつて私自身が、足の踏み場のない汚部屋に住んでいたからです。
そこから脱出した経験も、今では尊い体験です。

家事代行サービスの仕事で、多くのお宅を訪問しているうちに、私はある事実に気が付いてしまいました。

それは、何度お片付けをしても、またすぐに散らかってしまう。
一体なぜ、またすぐに散らかってしまうのでしょう?
もう毎日、そればかりを考えて過ごしていました。

そしてすこしずつ、私なりのお片付け理論を展開して、二度と散らからない仕組み作りに挑戦しています。

お片付けや、お掃除の習慣がまったくない方に、ある日突然「こういう手順で、こうやってください」とお伝えしても、それは意味がない事です。

その人の生活習慣や、お片付けへの苦手意識、性格やものの考え方などを十分に配慮するところから始まります。
ただの雑談の様な自然な会話の中から、その方の暮らしぶりなどをお聞きする所からがスタートです。

* … * … * … * …* … * … * * … * … *

【 最近の事例 】

①「ファミリークローゼットを、何度整理しても散らかってしまう、6人家族のお宅」

ー*解決策
棚を買い替えたり、洋服を見直したりして、クローゼットの使い方自体を変えて来ました。
現在は快適なファミリークローゼットに生まれ変わりました。


* … * … * … * …* … * … * * … * … *

お家が散らかってしまうお宅は、散らかってしまう原因がどこにあって、どう改善したらいいのかが、解っていないケースがほとんどです。

そこを一緒になって考えます。

一度、仕組みさえ作ってしまえば、あとは維持するだけなので簡単です。
その仕組み作りのお手伝いをするのが、私の役割のひとつです。

お片付けは、簡単で楽にできる仕組みづくりや、お掃除をする習慣、時間配分のやりくりなど、いろんな要素がありますが、どれも、ひとりでは解決できないケースがほとんどです。

一緒に、お掃除が楽で簡単にできる仕組みのお家を目指しましょう。

* … * … * … * …* … * … * * … * … *


私が「お片付けは一生の仕事」と心に決めた日

世間では、ゴミ屋敷という表現を時として使う事がありますが、あの日に出会ったお宅も、まさにゴミ屋敷でした。
ただし、普通のゴミ屋敷とはちょっと違っていました。
どう違うかというと、一般的なゴミ屋敷は、物やゴミであふれています。そんな光景を、もしかしたらテレビやYouTubeで視た事があると思います。
そこのお宅は、ゴミ屋敷なのに、ゴミや不用品はあまりないのです。
ただ、ものすごーーーーーく汚れていました。
家事代行サービスの仕事で、たくさんのお宅に訪問していましたので、散らかっているお宅や、多くの物であふれているケースはたくさんありましたし、2~3ケ月はお掃除してないんだろうなー、というお宅はいくらでもありました。
ただし、そこのAさんお宅は、物が多いのではなく、床や壁が異常に汚れていて、私は自分の目を疑いました。「えっ? これは水害の後なの?」と思わず言いそうになったくらいです。靴を脱いで、靴下では絶対に歩けません。家主はスリッパで歩いていました。私は急いで車に戻り、持参してあったスリッパを使いましたが、それでも歩くのが怖くてソローっとこわごわと歩きました。家主のAさんが普段歩いている箇所は、まるで獣道のように通り道ができていました。家の中を見回すと、なんだか悲しくなって、涙がもう止まらなくなりました。始めのうちは、自分がどうして泣いているのかわかりませんでした。ただ悲しくて、こんな汚れた環境に人が住んでいるという事実がショック過ぎて泣いているのでした。
このAさんが、だらしないとか、単に片付けが苦手とか、そういうレベルの表現では言い表せません。もっと奥深くに、このお家がこういう状況になった理由や背景があるはずです。
私には、そうなった背景まではわかりませんが、もっと早くに誰かのサポート、手助けが必要だったのは間違いないと思いました。
このAさんのお宅を、お片付けしたのをきっかけに、お片付けのサポートを必要としている人が、世の中にはもっとたくさんいるのでは無いかと確信しました。

この出来事をきっかけに、お片付けのサポートを、自分の一生の仕事と決めました。

私自身が片付が苦手で、汚部屋から脱出した過去もあります。
どんな些細なことでも相談に乗りますので、安心してお話してくださいね。


* … * … * … * …* … * … * * … * … *


🎀🎀横田海のできる事🎀🎀

🎀営業のロープレ

家事代行サービスの仕事に就く前は、長年営業の仕事をしてきました。そこで、このスキルを活かそうと思い、トップセールスマンや、オンライン商材の販売を目指す全ての方々のお役に立ちたいと思い、営業の練習相手の講座を展開しています。

🎀Canva(初心者向け)の使い方

このストアカ講師をするようになって、すっかりCanvaのとりこになってしまいました(笑)。使い方のノウハウを惜しみなく提供しています。

🎀ChatGPTの使い方講座

チャットGPTを使ってみたい方向けに、詳しい使い方などを講座の中で紹介しています。

🎀人間関係がよくなる講座

私自身、人と仲良くするのが苦手で、会社の中で孤立したりイジメにあったりを経験してきました。その苦しさの中から脱出する方法をお伝えしています。

🎀起業・副業サポート

自分自身が、副業をしようと決めてお片付けアドバイザーの仕事を立ち上げました。また、オンラインでも起業して活躍の場所を作りました。その経験を活かして、起業して一日も早く結果を出すために、立ち上げから集客、売上の安定化までをサポートをしています。

🎀メンタルトレーナー

生きにくさや辛さを感じている方へ向けて、メンタルトレーナーも行っています。
自分軸で生きて行けるようになるまで、しっかりとサポートさせて頂きます。

続きを読む

講座

依頼

時間制相談

整理収納お片付け、自己肯定感、人間関係、コミュニケーションの相談室

お片付けをしようとすると、様々なお悩みが発生します。家族が片付けてくれないとか、どうもやる気が起きないなど。そんなあなたのための個別相談室。

¥1,500/30分

カスタマイズレッスン

月額

写真

レビュー

講座【営業練習】目指せトップセールスマン!オンラインビジネスも勝ち取れ
この講座は「セールスの聞きたいこと聞けた一時間」でした

女性

営業の何も分からない私に色々なアドバイスを下さいました。なかなか近い人には聞けそうで聞けないのですごく初歩的なこともお話ししてくださりました。明るい声でとても勉強になりました。ありがとうございました。

月額サービス【月額サービス】皆で一緒に、お片付け。画面の向こうでも片づけ中🌈
私は心底掃除が嫌いな人間で、家の中を片付けるのは…

女性 60代

私は心底掃除が嫌いな人間で、家の中を片付けるのはつい後回しにしてしまいます。
なので、「朝の15分だけ」掃除に集中するというのはすごくよいアイデアだと思います。
一人だとそれも続かないのですが、他の日とも一緒にやっていると思うとがんばろうと思えます。
また、他の方の「これができない」とか「これが捨てられない」というお話しもとても参考になります。
みんな同じところで悩んでるんだな、ということがわかると「自分だけじゃない」と安心できます。
誰かにお尻をたたかれないと掃除できない方(私のような)にはお薦めの講座です!

先生からのコメント

ステキなレビューを書いてくださり、ありがとうございます。
私は当初、参加者同士の方々のコミュニケーションは、想定していなかったのですが、お話を聞いていると、なんだか楽しそうに聞こえます。そういう事も新たな発見のひとつですね。
少しずつでも、お家の中をキレイにして、自分自身も磨き、ついでに良い運気も呼び寄せましょう。
他にも、
✅時間がなかなか作れない人
✅ひとりでは、片付けが進まない人
✅お掃除のきっかけが欲しい人
✅習慣にしたい人
などにもおすすめです。

また一緒に、お片付けやお掃除に取り組みましょう。

講座【人間関係】楽しい毎日にしたい方へ🌈対人関係を良くして生きやすく💕
この講座は「前向きな気持ちになれる講座」でした

男性 10代

私自身人間関係を築くのがとても苦手で、この講座を申し込んだ時もかなり落ち込んでいた状況でしたが、先生から安心できる雰囲気が伝わり、とても穏やかな気持ちにさせて頂きました。
悩んでも仕方ないので、だったらあんまり考え過ぎずに過ごしてみようと、とても前向きな気持ちになれました!
頂いたアドバイスも簡単に出来そうな事なので、試してみようと思いました^ - ^
どうもありがとうございました!

先生からのコメント

こんにちは。ステキなレビューを、ありがとうございます!
誰でも、気持ちが落ち込む時などありますよね。そんな時に備えて、日頃からいくつか対処法を用意して置くのも手だと思います。その中のひとつに「横田とつながる」を加えて頂けると嬉しいです(^ ^♪

講座 【片付け】捨て活をしよう!🌈断捨離したら、心もスッキリ軽くなる!
この講座は「なかなか捨てられないを捨てられる講座」でした

女性 50代

収集グセがあり、物が多い我が家。
もう思い入れがないものも長年置きっぱなし。思い入れはないけど過去の思い出の為に捨てられなかった。
先生の講座を受けて、先生の捨てるきっかけになる言葉や経験シェアを聴き、捨てよう....!!!と決意できました。
捨てるきっかけを導いていただき、ありがとうございました。

先生からのコメント

レビューを書いてくださりありがとうございます。
講座では、私の言葉を丁寧に聞いてくださいましたね。ひとつひとつを繰り返して、ご自身の中に落とし込んでいく印象がありました。
今後は、理想のお部屋になるように頑張ってくださいね。応援しています。

時間制相談…ご希望の日程で、30分ごとの時間課金方式で先生にオンライン相談を申し込めます。
整理収納お片付け、自己肯定感、人間関係、コミュニケーションの相談室

お片付けをしようとすると、様々なお悩みが発生します。家族が片付けてくれないとか、どうもやる気が起きないなど。そんなあなたのための個別相談室。

¥1,500/30分

カスタマイズレッスン…ご希望の日時・内容で、先生に個別指導を申し込めます。
これまでの人生でしてきたことが仕事になる。誰かの役に立って収入UP

なんとなくこなしてきた家事や、お片付けで、新しい収入の道を切り開く。これならできる自宅で開業、副収入への道

¥420,000

汚部屋から卒業したい方への個別サポート 決意編

あなただけのお悩みを個別にサポートします。お家を片付けて、人生を変えたいと決心した方向け。あなたに寄り添って、片付くまで徹底的にサポート。

¥200,000

汚部屋から卒業したい方への個別サポート 体験編

あなただけのお悩みを個別にサポートします。オンラインでの個別サポートをいきなり受ける事に不安がある方向け。体験レッスンを用意しました。

¥15,000

【生きにくさ・辛さ】人生の分岐点を乗り越えて、自分軸で生きよう🌈

今まで、周りに合わせて生きてきたけど。それだと辛い、生きにくい。でもどうやったら周りの目を気にせず生きられるの?

¥14,800

オンラインコミュニティ
オンラインスクール
月謝制教室
その他サービス
講座【営業練習】目指せトップセールスマン!オンラインビジネスも勝ち取れ
この講座は「セールスの聞きたいこと聞けた一時間」でした

女性

営業の何も分からない私に色々なアドバイスを下さいました。なかなか近い人には聞けそうで聞けないのですごく初歩的なこともお話ししてくださりました。明るい声でとても勉強になりました。ありがとうございました。

月額サービス【月額サービス】皆で一緒に、お片付け。画面の向こうでも片づけ中🌈
私は心底掃除が嫌いな人間で、家の中を片付けるのは…

女性 60代

私は心底掃除が嫌いな人間で、家の中を片付けるのはつい後回しにしてしまいます。
なので、「朝の15分だけ」掃除に集中するというのはすごくよいアイデアだと思います。
一人だとそれも続かないのですが、他の日とも一緒にやっていると思うとがんばろうと思えます。
また、他の方の「これができない」とか「これが捨てられない」というお話しもとても参考になります。
みんな同じところで悩んでるんだな、ということがわかると「自分だけじゃない」と安心できます。
誰かにお尻をたたかれないと掃除できない方(私のような)にはお薦めの講座です!

先生からのコメント

ステキなレビューを書いてくださり、ありがとうございます。
私は当初、参加者同士の方々のコミュニケーションは、想定していなかったのですが、お話を聞いていると、なんだか楽しそうに聞こえます。そういう事も新たな発見のひとつですね。
少しずつでも、お家の中をキレイにして、自分自身も磨き、ついでに良い運気も呼び寄せましょう。
他にも、
✅時間がなかなか作れない人
✅ひとりでは、片付けが進まない人
✅お掃除のきっかけが欲しい人
✅習慣にしたい人
などにもおすすめです。

また一緒に、お片付けやお掃除に取り組みましょう。

講座【人間関係】楽しい毎日にしたい方へ🌈対人関係を良くして生きやすく💕
この講座は「前向きな気持ちになれる講座」でした

男性 10代

私自身人間関係を築くのがとても苦手で、この講座を申し込んだ時もかなり落ち込んでいた状況でしたが、先生から安心できる雰囲気が伝わり、とても穏やかな気持ちにさせて頂きました。
悩んでも仕方ないので、だったらあんまり考え過ぎずに過ごしてみようと、とても前向きな気持ちになれました!
頂いたアドバイスも簡単に出来そうな事なので、試してみようと思いました^ - ^
どうもありがとうございました!

先生からのコメント

こんにちは。ステキなレビューを、ありがとうございます!
誰でも、気持ちが落ち込む時などありますよね。そんな時に備えて、日頃からいくつか対処法を用意して置くのも手だと思います。その中のひとつに「横田とつながる」を加えて頂けると嬉しいです(^ ^♪

講座 【片付け】捨て活をしよう!🌈断捨離したら、心もスッキリ軽くなる!
この講座は「なかなか捨てられないを捨てられる講座」でした

女性 50代

収集グセがあり、物が多い我が家。
もう思い入れがないものも長年置きっぱなし。思い入れはないけど過去の思い出の為に捨てられなかった。
先生の講座を受けて、先生の捨てるきっかけになる言葉や経験シェアを聴き、捨てよう....!!!と決意できました。
捨てるきっかけを導いていただき、ありがとうございました。

先生からのコメント

レビューを書いてくださりありがとうございます。
講座では、私の言葉を丁寧に聞いてくださいましたね。ひとつひとつを繰り返して、ご自身の中に落とし込んでいく印象がありました。
今後は、理想のお部屋になるように頑張ってくださいね。応援しています。

25 件中 1 - 4 件表示
横田海(よこたうみ) 🏠お片付けアドバイザーのプロフィール写真

整理収納片付けアドバイザー    【お片付け】

横田海(よこたうみ) 🏠お片付けアドバイザー
質問を送る

先生のスキルから探す