青木 正和のプロフィール写真

ブッシュクラフト インストラクター

青木 正和

本人確認済み
(35)
教えた人数 66 教えた回数 34

プロフィール

1969年生まれ、東京都新宿区在住

ジャパン ブッシュクラフト スクール(JBS)認定インストラクター

子供の頃より児童館主催のキャンプや伊豆・式根島でのキャンプなどアウトドアを楽しんでおりました

東日本大地震を機に防災訓練としてのキャンプを意識する様になり
ライフラインが止まった時に、どの様に生き抜くか
特に焚き火に重点をおいたスタイルを追求しています

ライフラインが止まり備蓄した燃料も尽きた時
現地調達が可能なのは木材であり
日頃から焚き火で明かりをとり
焚き火で調理して
焚き火で暖房する

焚き火を使いこなしたスタイルのキャンプを心がけております


取材協力:NHK「ひるまえほっと」キャンプ特集

続きを読む

こんなことを教えています

ブッシュクラフトの技術をあなたのキャンプに!

ジャパン ブッシュクラフト スクール(JBS)の内容をベースに
日頃のキャンプを楽しみながら
防災キャンプの訓練となる様な講座を開催しております

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座手ぶらでOK 初心者のためのキャンプ講座【タープ泊編】
この講座は「キャンプの楽しみが増し増しになる講座」でした

女性 50代

ロープワークができるようになってタープを使う機会を増やしたい!と参加させていただきました。
ロープワークは基本の結び+便利で実用的な結びを教えてもらいました。ロープの準備や結び方1つで設営や撤収のラクさが全然違ってくるんだな〜って、とても勉強になりました。結び方、復習します(^^)
次に、ここで張ったロープを使ってタープの色々な張り方も教えてもらいました。パップテント、いつか買いたいと思っていましたが…買う前に講座を受けれて良かったです!
先生の教え方は、ベース→応用と進んで行くのでとても分かりやすかったです。また、先生のデモンストレーションを見るだけでなく、私もたくさん練習できました。講座の合間にはソロの徒歩キャンプの荷物(の軽量化)についてもたくさん相談に乗っていただきました。荷物が重すぎて辛かったのですが、相談に乗ってもらい、希望の光が見えてきました(*´ω`*)
講座全体としては、楽しくて内容盛りだくさん!という感じで参加してとても良かったです。ありがとうございました!今すごくキャンプに行って練習したいです。
折りを見て、焚き火やハンモックについても教えていただきたいです。

講座手ぶらでOK!初心者のためのキャンプ講座 【焚き火・火おこし編】
この講座は「知っていて損がない目から鱗の講座」でした

男性 40代

前回の復習を兼ねた2度目の講座でしたが、忘れていることもありながら、新たな発見もあり目から鱗の講座でした。

講座手ぶらでOK!初心者のためのキャンプ講座 【焚き火・火おこし編】
この講座は「キャンプの奥深さを体験出来る講座」でした

男性 40代

初めての焚き火体験でした。サバイバル要素が強く、自分が遭難や被災した際を想定した焚き火の域を超えた講義と、実際にナイフやナタなどを使用した薪割り、割った薪を使い、ライターやチャッカマンを使わずに火打ち石みたいな道具を使った火起こし、その火を使い簡単な料理を作るなど充実した内容でした。季節や天候に関係なく実施されるとのことで、次は違ったシチュエーションで参加してみたいです。

講座手ぶらでOK!初心者のためのキャンプ講座 【焚き火・火おこし編】
この講座は「手ぶらでおいしい」でした

男性 40代

焚き火は初めてでしたが、とてもわかりやすく説明いただけました。
実際にやってみると思ってたんと違うところが結構あって、とても勉強になりました。
理論も説明してくれるので、気をつける点も認識できたように思います。
焚き火の料理体験もできるので、より理解が深まりました。
おいしかったです。

薪の割り方、置き方なんかも丁寧に教えていただけたので、実践してみたいと思います。

講座手ぶらでOK 初心者のためのキャンプ講座【タープ泊編】
この講座は「キャンプの楽しみが増し増しになる講座」でした

女性 50代

ロープワークができるようになってタープを使う機会を増やしたい!と参加させていただきました。
ロープワークは基本の結び+便利で実用的な結びを教えてもらいました。ロープの準備や結び方1つで設営や撤収のラクさが全然違ってくるんだな〜って、とても勉強になりました。結び方、復習します(^^)
次に、ここで張ったロープを使ってタープの色々な張り方も教えてもらいました。パップテント、いつか買いたいと思っていましたが…買う前に講座を受けれて良かったです!
先生の教え方は、ベース→応用と進んで行くのでとても分かりやすかったです。また、先生のデモンストレーションを見るだけでなく、私もたくさん練習できました。講座の合間にはソロの徒歩キャンプの荷物(の軽量化)についてもたくさん相談に乗っていただきました。荷物が重すぎて辛かったのですが、相談に乗ってもらい、希望の光が見えてきました(*´ω`*)
講座全体としては、楽しくて内容盛りだくさん!という感じで参加してとても良かったです。ありがとうございました!今すごくキャンプに行って練習したいです。
折りを見て、焚き火やハンモックについても教えていただきたいです。

講座手ぶらでOK!初心者のためのキャンプ講座 【焚き火・火おこし編】
この講座は「知っていて損がない目から鱗の講座」でした

男性 40代

前回の復習を兼ねた2度目の講座でしたが、忘れていることもありながら、新たな発見もあり目から鱗の講座でした。

講座手ぶらでOK!初心者のためのキャンプ講座 【焚き火・火おこし編】
この講座は「キャンプの奥深さを体験出来る講座」でした

男性 40代

初めての焚き火体験でした。サバイバル要素が強く、自分が遭難や被災した際を想定した焚き火の域を超えた講義と、実際にナイフやナタなどを使用した薪割り、割った薪を使い、ライターやチャッカマンを使わずに火打ち石みたいな道具を使った火起こし、その火を使い簡単な料理を作るなど充実した内容でした。季節や天候に関係なく実施されるとのことで、次は違ったシチュエーションで参加してみたいです。

講座手ぶらでOK!初心者のためのキャンプ講座 【焚き火・火おこし編】
この講座は「手ぶらでおいしい」でした

男性 40代

焚き火は初めてでしたが、とてもわかりやすく説明いただけました。
実際にやってみると思ってたんと違うところが結構あって、とても勉強になりました。
理論も説明してくれるので、気をつける点も認識できたように思います。
焚き火の料理体験もできるので、より理解が深まりました。
おいしかったです。

薪の割り方、置き方なんかも丁寧に教えていただけたので、実践してみたいと思います。

35 件中 1 - 4 件表示
青木 正和のプロフィール写真

ブッシュクラフト インストラクター

青木 正和
質問を送る

先生のスキルから探す