【自己肯定感・自己啓発】あなたにもできる🔰プラス思考トレーニング

対面 オンライン

前向き言葉で自分の良さに気づく|プラス思考の習慣が身につく|ポジティブな表現力が身につくトレーニング|自己肯定感アップ|自信がもてる|行動力

こんなことを学びます

この講座は
自己肯定感を高めるための「心のトレーニング」
発想転換と前向き言葉を使う習慣をつけていく講座です。


自己肯定感とは、自分の長所も短所も含め
ありのままの自分を受け入れられる
自分を大切に思える感覚のことです。


自己肯定感が低い人は
普段から誰かと比べて
自分のできない所に目が行きがちに
なる傾向があります。


本当はできている所もたくさんあるのに
そこに気づくと、見える世界が変わります。


毎日のささいなことでも、
できている自分を褒めてあげると
少しずつ自信がついてきます。


ありのままの自分の良さに気づけると
自己肯定感は安定してきます。


自己肯定感が安定している人は、
自分軸をしっかり持つことができます。


周りを気にしないで、自分らしく
自信をもって過ごすことができます。



💕こんなお悩みはありませんか?

・他人の目を気にしすぎてしまう
・自分のできていない所ばかり目がいく
・いつも相手に合わせてしまう
・ついがんばりすぎてしまう
・プレッシャーに弱い
・過去のミスや失敗にこだわる
・劣等感がある
・自分に自信をもてない
・人にほめられるのが苦手


講座後は、きっと講座前よりも自信がついてます。
自己肯定感アップに効く心のトレーニングを
まずは始めませんか!



💕受講者からいただいた嬉しいお声です💕

・50代女性
ものごとは全て表裏一体であり、何事にもマイナス面もあればプラス面もある。一見マイナスに見えることも見方を変えるとプラスにもなるということに気づくためのワークで、自分の思考やものの見方の癖が、自分を苦しめていたということに気付かされました。

・50代女性
ワークもテンポよく、自分の言葉を見つめ直す良いきっかけとなりました。どれだけ自分は自己肯定感が低いんだと思っていましたが、言葉の大切さに気づくことができ、とても気持ちが楽になりました。気分が上向きで良い休日になりそうです。

・60代女性
自分自身の自己肯定感を高めるだけでなく、自己肯定感の低い家族や身近な人を、同じ考え方でも、違う捉え方おできるよと気づいてもらうことで、元気づけることができるで、いろいろな方に受講いただきたい講座だと思いました!

・60代女性
自分が短所だと感じているところは、ちょっと見方を変えてみると長所にもなるんですね。最近、人間関係や仕事でクヨクヨと落ち込むことが多かったのですが、ありのままの自分を受けとめて、自分にやさしく、前向きに行動する力が湧いてきました。



💕この講座の特徴について

 この講座の特徴は、各講座のテーマに添って
 自己肯定感を高めるトレーニングを学びます。

 受講されてみて、継続して学びたい方には
 異なるトレーニングで繰り返し受講もできます。



💕3種類のトレーニングの具体的な内容について

【A】 自分に自信がもてる前向き言葉の使い方を学ぶ

【B】 マインドが強くなる前向き言葉の使い方を学ぶ

【C】 行動力に繋がる前向き言葉の使い方を学ぶ



💕トレーニング【A/B/C】オンライン講座日程

お好きなトレーニングをお選びください。

6/20(木)20:00~20:30【C】
6/22(土)9:00~9:30【A】
6/22(土)10:00~10:30【B】
6/22(土)13:00~13:30【C】
6/30(日)9:30~10:00【A】
6/30(日)10:00~19:30【B】
6/30(日)13:00~13:30【C】

7/7(日)13:00~13:30【A】
7/7(日)14:00~14:30【B】
7/7(日)15:00~15:30【C】
7/13(土)14:00~14:30【A】
7/13(土)15:00~15:30【B】
7/13(土)16:00~16:30【C】



💕受講後はこんな素敵な未来が待っています

・自分の良さに気づける
・自分のことを大切に思える
・前向きになれる
・ポジティブな考え方になる
・周りと自分を比較しなくなる
・失敗を恐れない
・新しいことに挑戦する自信をもてる
・マイナスなこともプラスに考えることができる
・前向きな言葉が習慣になる
・感情をうまくコントロールできる
・毎日を楽しく過ごせる
・ポジティブ変換で自己啓発



💕私が講座でお伝えしたい想い

自己肯定感の低い方は普段から他人を比べて
自分のできないところにばかり目がいきがち

できているところも沢山あるのに
それに気づくと、見えてる世界が変わります

毎日ささいな事でも、できている自分を
褒めてあげましょう
少しずつ自分に自信がついてきます

他人と比べるのではなく
昨日の自分と比べて、今日の自分が
少しでも成長したことを褒めてあげましょう
少しずつ自分に自信がついてきます

自分の良さに気づけると
ありのままの自分を受け入れられる
自分を大切に思えるようになります

焦らず少しずつ自分を変えてみませんか?

きっと、明日はもっと楽しい日になります。

貴方の未来を応援しています。

講座でお会いできる日を楽しみにしています!
続きを読む

6月20日(木)

20:00 - 20:30

オンライン

予約締切日時

6月19日(水) 20:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

6月22日(土)

9:00 - 9:30

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 9:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

6月22日(土)

10:00 - 10:30

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 10:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

6月22日(土)

13:00 - 13:30

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

6月30日(日)

9:00 - 9:30

オンライン

予約締切日時

6月29日(土) 9:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

6月30日(日)

10:00 - 10:30

オンライン

予約締切日時

6月29日(土) 10:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

6月30日(日)

13:00 - 13:30

オンライン

予約締切日時

6月29日(土) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

7月7日(日)

13:00 - 13:30

オンライン

予約締切日時

7月6日(土) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

7月7日(日)

14:00 - 14:30

オンライン

予約締切日時

7月6日(土) 14:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

7月7日(日)

15:00 - 15:30

オンライン

予約締切日時

7月6日(土) 15:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

7月13日(土)

14:00 - 14:30

オンライン

予約締切日時

7月12日(金) 14:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

7月13日(土)

15:00 - 15:30

オンライン

予約締切日時

7月12日(金) 15:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

7月13日(土)

16:00 - 16:30

オンライン

予約締切日時

7月12日(金) 16:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,200

  • 6月20日(木)

    20:00 - 20:30

    オンライン

  • 6月22日(土)

    9:00 - 9:30

    オンライン

  • 6月22日(土)

    10:00 - 10:30

    オンライン

  • 6月22日(土)

    13:00 - 13:30

    オンライン

  • 6月30日(日)

    9:00 - 9:30

    オンライン

  • 6月30日(日)

    10:00 - 10:30

    オンライン

  • 6月30日(日)

    13:00 - 13:30

    オンライン

  • 7月7日(日)

    13:00 - 13:30

    オンライン

  • 7月7日(日)

    14:00 - 14:30

    オンライン

  • 7月7日(日)

    15:00 - 15:30

    オンライン

  • 7月13日(土)

    14:00 - 14:30

    オンライン

  • 7月13日(土)

    15:00 - 15:30

    オンライン

  • 7月13日(土)

    16:00 - 16:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
18人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥3,500
場所上本町・天王寺

対面受講料に含まれるもの

受講料(60分講座)・レンタルルーム料
対面講座の詳細は下記の対面講座の講座ページをご覧ください。
https://www.street-academy.com/myclass/178396

オンライン受講日程

6月20日(木)20:00 - 20:30

¥1,200

参加人数0/3人

6月22日(土)9:00 - 9:30

¥1,200

参加人数0/3人

6月22日(土)10:00 - 10:30

¥1,200

参加人数0/3人

オンライン受講料に含まれるもの

🌸オンライン受講料(30分講座)
🌸講座で使用する資料
🌸講座後3日間のメール相談

この講座の先生

近藤 あつこ ・自信を育むマインドコーチのプロフィール写真

近藤 あつこ ・自信を育むマインドコーチ

本人確認済み
  • 87人
  • 69回
先生ページを見る 先生に質問する
あなたの未来を応援!

自信を育むマインドコーチの近藤あつこです

対人スキルを高める講座をご提供しています。
誰もが自分の良さに自信を持ち
自分らしく生き生きと働ける社会をつくりたい
というビジョンがあります
自分らしさを発揮するためには周りの人達との
人間関係を上手に築けるスキルがとても重要です

講座では、対人スキル向上の方法について
コミュニケーションスキルアップ、
前向きに考え行動できるマインドづくり、
自己肯定感アップについてお届けしています
自分を信じる力は、自己肯定感から生まれます。
自己肯定感が高まると、他人と自分は違ってもい...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<講座時間> オンライン講座:30分
・自己紹介 
・講義(10分)
・ワーク(20分)
・レッスン後は質疑応答タイム
続きを読む

こんな方を対象としています

・他人の目を気にしすぎてしまう
・自分のできていない所ばかり目がいく
・いつも相手に合わせてしまう
・ついがんばりすぎてしまう
・プレッシャーに弱い
・過去のミスや失敗にこだわる
・劣等感がある
・自分に自信をもてない
・人にほめられるのが苦手

【こんな方にもお勧めです】
・自己肯定感に低い人の特徴を理解したい
・指導する立場の上司やリーダー

 自己肯定感の低い方の特徴や考え方を理解して
 コミュニケーションのとり方や、アドバイスに
 活用いただける内容です。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンラインレッスンについて
・事前にZoomアプリのインストールをお願いしております
・講座は、カメラON(お顔出し)でのご参加をお願いしております
・受講される方による録音・録画はご遠慮いただいております
・講座はスライドを使用いたします
 講座で使用する資料は後日PDFで送信いたします
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー19

  • 楽しかった( 19 )
  • 勉強になった( 19 )
  • 受ける価値あり( 19 )
  • この講座は「自分では気づけない自分に気づける講座🌟」でした
    女性 50代

    わりと自分ではポジティブで
    リフレーミングできる方だと思っていたのですが…
    自覚していたよりもずっと、足りないところに目が行くタイプだったんだ💦と思いました。
    そうですよね、劣等感は向上心の裏返し!
    良いことなんだと切り替えて、
    常に他人でなく自分に目を向けたいと思います✊
    あつこ先生、ありがとうございました🥰

    先生からのコメント

    講座受講いただきありがとうございました。講座でいろいろな気づきがあり良かったですね。
    自分に向き合う機会はとても大切なので、新たな気づきは新たな自己成長に繋がります。
    新たな気づきを大切に、更なるご活躍を応援しています!

  • この講座は「楽しくて、実践できる内容が盛りだくさんの講座」でした
    女性

    とても楽しい講座をありがとうございました。プラスに捉える方法や、同僚との意見交換など、実践で使える内容が盛りだくさんでした!明るくて、お話のしやすい先生でしたので、始終安心して講座を受講できました!
    本当にオススメの先生です
    ありがとうございました!

    先生からのコメント

    講座受講いただきありがとうございました。とても積極的にワークに参加いただけて嬉しかったです。
    講座で気づかれたことを、ぜひ実践でもご活用くださいね。応援しています!

  • この講座は「シリーズを全部制覇したくなる講座」でした
    女性 50代

    あつこ先生✨

    今回は、改めて不安定な自己肯定感に向き合える貴重な機会をありがとうございます!

    ・人と比較するのをあきらめている自分
    ・威圧的な上司に対する自分の気持ち
    ・ポジティブに捉えている場面

    などを次々と思い出す良い機会となりました。

    実際に自分でどんな発言をしているのか?
    ネガティブな気持ちになった時に、気持ちにフタをしていないか?

    などと、今の自分の気持ちをまず言葉にしてみるのがポイントだと感じました。

    実際に思い返してみると、劣等感を感じる以前に前向きに人と比べるのを諦めている自分がいる反面、憧れの人や心地良い環境など目標にしたいイメージも持っている自分に気づけました。

    後ろ向きになっている自分をまずは認めて、その中から前向きに捉えているものを探して行動してみようと思います。

    あつこ先生!沢山気づける心地良い時間をありがとうございます!
    引き続きよろしくお願い致します✨



    先生からのコメント

    前回に引き続き、今回はトレーニング【B】を受講いただきありがとうございました。
    自分の気持ちに向き合い、言葉にすることの大切さの気づきを深められて良かったです。
    ネガティブな気持ちがあってもまずは受けとめてあげることがとても大切なので。
    講座での沢山を気づきを日常で活用いただけると嬉しいです。応援しています!

  • 自己啓発のおすすめの先生自己啓発の先生を探す

    自己肯定感の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す