頑張っている人が自分に向き合うためのテクスチャーアートレッスン

オンライン

静かな何も考えない”無”の時間を感じるセルフヒーリング! 初めてでも安心のレッスンです。

こんなことを学びます

こんにちは。わたしは、画家歴16年のヒーリングアーティスト、棚木理恵です。
2013年からレイキやエネルギーのことについて学び、瞑想やエネルギーワークなど、
日常的にこころを緩める時間を大切にしながら、制作活動やアートレッスンをしています。

あなたは、
●家と会社の往復で、何の変化もない生活をどうしたらいいのだろう
●今の状況を変えたいけれど、どうやって状況を変えたらよいのかわからない
●仕事もプライベートも動き過ぎて疲れたから、癒されたい
●アートで癒されたい、優雅でこころを休める時間が欲しい
●新しいことを始めたい、自分で創作してみたい
●自分の思い通りの人生を自由に生きたい
●自分ではどうにもならないことばかりだなと感じる
と思ったことはありませんか?

実は私も、大学卒業後、東京の企業で働いていたのですが、仕事と家の往復で状況を何とか変えたいと感じ
自分磨きのために茶道、華道、コーチングなどを習ったり、
美大に通ったりと色々な行動をしてみました。
しかし、全く状況を変えることができず、苦しんでいた時に追い打ちをかけるように両親が病気になりました。
休職をして、地元に戻り看病をする中でこの先どうしていいかが全く見えない状況になりました。

その時、親友からの紹介で出会ったヒーラーから、レイキヒーリング、潜在意識の書き換え、統合などを学び、
自分のこころを緩め大切にする時間を持つことを意図的に作りました。
苦しい状況だと、こうあって欲しいという執着や自分へ不安、恐怖などが湧いてくることもありますが、
自分の意識がマイナスに向かないようにこころを整え、
穏やかに、冷静に、一つ一つのことを選択して先に進んでいくことができました。
これは、日常を離れて、こころを緩めて無心になる時間をもつことで、自分自身が癒され、問題に意識をフォーカスしなくなった結果だと思います。

”こころを緩める”ことで、閃きがわいたり、直感が鋭くなり、どんな状況でも自分の枠を超えていくことができます。
もしこれを知らなかったなら、状況を変えられず、今も苦しみ思い悩んでいたかもしれません。
そうならないために、日常を離れ、自分のためだけの癒し時間を作り、アートで自由にこころから楽しむという体験をしてもらいます。
アートを100回以上教える中で、日常を離れてこころを緩めることの大切さを改めて感じるようになり
上手く描く技術を学ぶというよりは、「描く瞑想」のような自分で自分を整えるアートレッスンをしたいと考えるようになりました。

【体験すること】
●夢中になって描くことで、”無”になる心地よさを感じる
●直感が冴え、インスピレーションが湧きやすくなる
●内面を見つめることで自分への理解が深まる
●オリジナル作品の制作で、自分自身を癒し、新たな一面を表現することができる
●ナイフや絵の具を使って自由にテクスチャーアートを描く

このレッスンが、自分を愛で満たし、現状を変えるきっかけになると嬉しいです。







続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥15,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料は、期間限定モニター価格です。
画材費3,000円込みです。

下記の画材費込
キャンバス
アクリル絵の具
ペインティングナイフ
モデリングペースト
※画材はAPマーク認証画材です

この講座の先生

Healing Artist

こんにちは。
私は、画家歴16年のヒーリングアーティスト、棚木理恵です。
2013年からレイキやエネルギーについて学び、瞑想やエネルギーワーク等、こころを緩める時間を大切にしながら、制作活動やアートレッスンをしています。

アートを100回以上教える中で、日常を離れてこころを緩めることの大切さを改めて感じるようになり、上手く描く技術を学ぶというよりは、「描く瞑想」のような自分で自分を整えるアートレッスンを行っています。

自分の心がどこに向いているかで、現実の感じ方が変わり、未来も過去も変わるのでないかと思います。
レッスンを通して、...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

オンラインマンツーマンレッスン(60分)
自己紹介
音楽を聴きながら、呼吸に意識を向けて、深呼吸をする

テクスチャーアート体験
素材の扱い方
手技の説明

自由表現 *上手い下手は全く関係がない描き方をします 自分だけのオリジナル作品を
作品製作

鑑賞会 *感じたことをそのまま伝えてください
続きを読む

こんな方を対象としています

●世間体、常識、周りの目が気になり、自分のことよりも相手がどう思っているのかが気になる
●問題や悩みで頭が一杯。常に悩み続けている状態で、現状解決の方法が分からない
●子育てと育児に追われ、自分自身と向き合う時間がない
●頑張っている毎日から少し離れた非日常的なクリエイター時間を味わいたい
●自分を整えたい、自分を見つめ、これからどうしたいかを考えたい
●もう一段階ステージを上げたい
●自分の魂とつながって自由に人生を創造したい
●直感力を高めたい
●毎日同じ事の繰り返しで、人生このままで良いのかわからない
●自分を愛で満たして輝きたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【注意事項】
絵の具を使用しますので、エプロンなどお持ちの方はご持参いただくか、絵の具がついても大丈夫な衣類をおすすめしています。
汚れが気になる方は、使い捨てビニール手袋、新聞紙などをご準備ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

絵画・デッサンの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す