【産後のイライラ・更年期症状】骨盤調整クラス

オンライン

骨盤調整&自律神経を整えることで、見失っていた本来の穏やかさを取り戻していくレッスン💕動機・息切れ・不眠にも効果的です✨

こんなことを学びます

☐5分
 瞑想
 呼吸の調整とご自身の体に意識を向けていく準備

☐25分
 ヨガフロー
 【一呼吸・一動作】私のレッスンでは
 動きに合わせた呼吸ではなく【呼吸に合わせて】体を動かしていきます。
 
 生きていく上で大切な【呼吸】・・・。
 体は呼吸に合わせて緊張したりリラックスしたりしています。

 心地の良い呼吸のリズムを無意識に五感で感じることで
 仕事や家事で緊張しがちな日常生活でも【ゆるめる方法】を
 自然と取り入れることができるようになります。

☐10分
 瞑想
 最初は意識をしながらしていた呼吸が
 最後には自然に深くできるようになっていることを体感し
 【息をしている・ここにいる・それだけで素晴らしい】
 呼吸ができる自分の体が健康であることに感謝をしていく時間です。

☐レッスン後
 必要があれば質疑応答の時間を取らせていただきます。

🔳用意するもの
 ・お飲み物
 ・フェイスタオル

☐あると良いもの
 ・ヨガウェア
 ・ヨガマット
 ・フォームローラー

☐お子様と参加される方へ
 ・途中画面オフOK
 ・授乳・おむつ替え・おやつなど
  お好きなタイミングでOK
 ・その他お子様に必要なもの
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

ヨガ講師¦ADHD¦生き辛さ克服

息子を出産したときの私は、22歳・大学四年生でした。

「若いうちに産めるなんて羨ましい!」

周囲の大学の友達からの視線と声がきつかった時期もあります。すぐに新卒入社でフルタイムが始まり、同時に夜間授乳の対応。カラダが不調をきたすのに時間はかかりませんでした。

めまい・立ち眩み・耳鳴り・顔面神経痛
149cmで体重はMAX64kgにまで到達。

自信を喪失し、夫に対しても不満ばかりで夫婦関係も最悪。

"若くして出産が羨ましい?"
"私はこんなにしんどいのに?"

2018年息子出産
2020年稽留流産
2022...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

☐5分:瞑想
☐20分:ヨガフロー
☐15分:瞑想
☐レッスン後に必要があれば質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

☐体が硬い
☐ヨガを始めてみたい
☐妊娠中に軽い運動を継続したい
☐産後のイライラに困っている
☐更年期症状に悩んでいる
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

動きやすい服装でご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ヨガのおすすめの先生ヨガの先生を探す

ヨガの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す