未だ答えの出ない邪馬台国の正体に迫る!

オンライン

~歴史に封印された 邪馬台国の男王とは!?~

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>

【講座目次】

1⃣何のために今古代史を知る必要があるのか 

1.これからは"ネオ"縄文時代 

2.学校で習った歴史は誰が作ったか 

3.歴史は"過去"ではない 

4.私の歴史検証の前提 



2⃣実は日本はすごい 

1.菊花紋の本当の意味 

2.国歌君が代の真意



3⃣邪馬台国発見! 

1.魏志倭人伝 

2.謎解き 

3.卑弥呼がついた嘘 



4⃣ラストエンペラー問題に迫る 

1.なぜ日本書記はとぼけたのか 

2.ラストエンペラー問題

<この講座を聞くことで>
各地の歴史的史跡散策がより楽しめるようになります。
近年ブームになりつつある史跡巡りも、歴史的背景や
ストーリーを知ってから巡ると、より深く味わうことができます。

<こんな風に教えます>
ZOOMにて、オンラインで受講していただきます。
少人数で、意見交換などもしながら和気あいあいと進めていきます。

<持ち物>
2時間ありますので、水分補給ができるよう、お飲み物をご用意ください。
メモを取るための、ノートとペンがあると良いと思います。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥6,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料です。その他に発生する費用はありません。

この講座の先生

古代史エンターテイナー

小学校教員の後に、画家として独立。

そんな中2015年年末、ある一冊の古代史作家の本に出会い、
日本の古代の歴史を紐解くことの面白さに気づき、
その日から毎日古代史の調査をするようになる。

日本の歴史を紐解くことが、最強の自己理解に繋がることを体感し、

日本の皆さんに、本当の日本の歴史を知り、
自分の国に、自分のルーツに誇りを持って生きていただくため、
【学校では教えてくれない古代史講座】を開設。

当日の流れとタイムスケジュール

5分自己紹介
30分講義
5分ディスカッション
1時間10分講義
10分ディスカッション
続きを読む

こんな方を対象としています

日本の歴史に興味がある、
古代のことが知りたい、
寺社仏閣巡りが好き、
精神世界に興味がある、
生き方やあり方を見直したい
日本の未来が気になる
という方大歓迎です。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

カメラオン、マイクオンにでき、
集中できる環境でご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他の文化・教養講座のおすすめの先生その他の文化・教養講座の先生を探す

その他の文化・教養講座の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す