インスタの投稿ネタに困らない🔰スマホ動画+写真でファンを増やすコツ

オンライン

インスタグラム集客=時短!副業・起業家・ストアカ講師・物販・オンライン集客・ZOOM・写真&動画撮影・キャリアアップの空間ブランディング講座

こんなことを学びます

\🔰初心者歓迎!個人起業家の方むけの講座です/

以下の悩みに該当すれば、この講座はあなたのお役に立てます!

✅インスタで何を配信すればよいか?投稿ネタに困っている
✅インスタ集客でライバルと差別化できない
✅自分の強みや何を投稿したらいいのかわからない
✅SNS投稿に時間が取られて面倒、疲れて心が折れそう
✅何を習ってもインスタ投稿が続けられない
✅目を惹く写真や動画が撮影できない
✅集客につながる投稿ができていない

そんな悩みが解消されるヒントが得られます!

ChatGptに質問すれば、
投稿ネタが作れるというけれど

回答が現実から乖離していて
しっくりとこない。

日々のストーリーズ投稿からでも
自分の世界観を伝えたい

このレッスンは、単にスマホで写真や動画がキレイに撮れる方法を
教えるのではありません。

あなたのビジネスの目的に合わせて、
日々、最適な投稿素材が作れるように

戦略的にビジュアルで魅せて
お客様に伝えるノウハウを構築する講座です。

🔷この講座の講師はこんな人です🔷

🍀ストアカの外での実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔶1日で約600名を集客したイベントのブランディングのイメージ戦略に貢献
🔶デザイン提案相談 1000件以上、手がけた現場実績150件以上
🔶2023年ニューヨーク一旗会ビジネスコンテスト優勝
🔶2022年 MOSH【賞金100万円】WAO!サービスコンテストのファイナリスト
(入賞プラン:1㎡空間で未来をデザイン)

🍀ストアカの中での実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔶写真・映像部門1位
🔶ものづくり・DIY部門1位
🔶ハンドメイド・クラフト部門1位
🔶趣味・ライフスタイル部門2位


🔶この講座ではこんなことを学べます🔶

講座では、カリキュラムと質疑応答を
通して、インスタやSNS配信の投稿ネタに困らない
ノウハウを学んでいただきます。


🔴インスタ投稿のネタを作るコツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・業種別のネタ出しの事例
(ハンドメイド・料理・サロン・オンライン講師)

・ビジュアルのネタの作り方
(わずか1㎡の空間でも世界観が伝えるスタイリング方法)

・日常のネタ出し事例
(カフェに行った時に写真や動画はどう撮る?
 投稿に使える素材にする、目的に合わせた撮影方法とは)

🔴あなたの世界観を発信する準備
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・便利なスマホ撮影の設定
・スマホで写真と動画を使いキレイに撮れる必勝のコツ
・実技(簡単に撮影方法を実演)

🔴質疑応答
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レッスン内で終わらない場合は、レッスン後で個別で質疑応答の時間を設けます!

講座内容については
どんな質問もOKです!


 疑問点は
 何でも聞いて解決してくださいね!


特典>1週間は、質問をメールで受付中
   2日以内にDMでお返事します。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【こんな人におすすめ】
🔸ハンドメイド作家
🔸お料理の講師・研究家
🔸ストアカ・オンライン講師
🔸インスタ投稿に楽しみながら取り組みたい方
🔸起業したい、副業として講師業を始めたい方
🔸配信の信頼度を高め、ライバルに打ち勝ちたい方
🔸リピーターを増やし、商品の成約率を上げたい方
🔸ビジュアルブランディングをしっかりしていきたい方
🔸Instagram、TikTok、YouTubeと広告・告知の幅を広げていきたい方

https://youtu.be/Ch8ZFpwu6YI


✅売り込みが苦手な人のための売り込まない集客術

あなたは、なぜインスタ投稿を頑張るのでしょうか?

それは自分のサービスや商品を
伝えたい人に届けるためではないでしょうか?

毎日、楽しみながら
ワクワクしながらインスタ投稿ができる

スマホの写真と動画撮影で
楽にステキな投稿用の素材を作ってみませんか?

集客や売上アップも大事だけれど、
もう一度、原点に戻って

ワクワクしてみる

自分らしさをブランドにして
自然にファンを作っていく

ファンになってもらって
売り込まなくても

「あなたから買いたい」と言ってもらえる

そんなインスタ配信ができることが
この講座の願いです!

※受講前に事前アンケートをとり、
その内容を元にカスタマイズしていきます!

【こんなことが学べます】

・スマホで簡単にキレイに撮れる写真撮影の設定ができます
・スマホでも上手に撮れる写真や動画撮影のコツがわかります。
・無料のアプリを使って簡単にできる動画や写真の加工法がわかります
・日常生活であなたの世界観を伝えられる撮影場所の作り方がわかります。
・どこで撮れば魅力的に自分が撮れるか?自撮りのノウハウも少しお伝えします。

今回は、投稿の素材作りのレッスンが主です。
リール動画の作成方法は別のレッスンになります。

【こんな風に教えます】
日常で使える撮影場所の作り方は、
身近な材料を使って簡単にできる方法です。

わずか1㎡空間でも、あなたの商品をおしゃれに魅せる
ディスプレイ法のコツ

ストーリーズの素材で混ぜたらステキな世界観が作れる
撮影ショットの撮り方などもお伝えします。

あなたらしさがブランドになる
強みや個性を反映させて

SNS集客に活かすのコツを丁寧に教えます。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【私がサービスを作った理由】

今までこんな声を聞いてきました。


🧒今よりも魅力的に自分の商品を見せていきたいです
🧒毎日、お役立ち投稿ばかりするのも疲れて、投稿ネタが思いつきません
🧒自分らしさが伝わるような配信ができていないので、心が疲れてくる。
🧒そもそも投稿を考えるのがしんどくて限界!

もとは、このサービスはコロナ禍で「リアルなZOOM背景作り」講座から
始まりました。

本当はリアルな背景にしたいけれども
自分のセンスに自信がないから諦めている。
結果的にバーチャル背景を選んだ。という人はとても多かったので

そんな悩みを解決するために始まりました。

そのうち100均の材料DIYだけでは片付かない問題も出てきて

背景・色彩心理学・インテリアなどを使った
トータルブランディングをまで広がり

主に女性起業家をブランディングするところまでビジネスは進化しました。
「女性ブランディング12のアーキテクトタイプ」が完成しましたが

それよりも、日々の投稿が辛いという悩みも多く聞くように
なりました。


【持ち物】
スマホカメラ
今回はi phoneの設定が主になりますが
Androidでもできる機能についてもご説明します。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

塩尻祐子 プロフィール

心がほっとする自分時間、おしゃれな空間をこよなく愛する一級建築士。

デザイン提案相談1000件以上、手がけた現場実績は150件以上。
使いやすさと心地よさを同居させたきめ細やかな空間設計には定評がある。

本職の建築デザインでは省スペースの空間設計を得意とし、10坪店舗をメインに数多くの省スペース空間をリフォーム。

手がけた店舗がお客様の集まる場所、売上の上がるお店になるように、家相や風水を取り入れた運気upの設計的アプローチの他、色彩コーディネートや観葉植物を利用した印象戦略など多角的にアドバイスをしている。

女性の感性で手がける仕事は評判がよく、
自宅サロン経営者やオンライン授業をする講師からの相談も多い。最近では設計デザインだけでなく、インテリアなど背景の相談、ライトの当て方、カメラの使い方、ヒットするショート動画の作り方など、集客につながる魅せ方全般の相談を受けることが増えている。

また、TikTokでは1ヵ月でフォロワー1000人を達成。
他にもTwitterが3ヵ月で3000人、
Instagramは2ヵ月で1000人のフォロワー増と、SNS戦略にも力を入れている。
SNSで注目を集めるための戦略、魅せ方、瞬間的なバズらせ方の指導も行う。

ご縁のある人が自分らしく輝くこと、充実した日々を送ることを応援している。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,500

受けたい
56人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥3,500

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には場所代、材料代が全て含まれます。
(実際に物を作る場合は、材料代は別途になります)

この講座の先生

塩尻ゆうこ@ 一級建築士のプロフィール写真

塩尻ゆうこ@ 一級建築士

本人確認済み
  • 226人
  • 198回
先生ページを見る 先生に質問する
1㎡からの空間ブランディング

SNSが大の苦手!

今までビジネスで失敗続きで
赤字だった50代が

小空間の魅せ方にこだわって
SNS配信を始めると

3ヶ月で仕事が入るようになり
ZOOM背景から
NYビジネスコンテスト優勝🏆の夢を叶えました

❒あなたの日常も1㎡空間からブランディング 
❒世界観で商品をライバルと差別化

《ストアカ実績 (2022年度) 》
🔶写真・映像部門1位
🔶ものづくり・DIY部門1位
🔶ハンドメイド・クラフト部門1位
🔶趣味・ライフスタイル部門2位
🔶おすすめ先生ランキング6位

《受賞歴》
🏆2...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

《講座の流れ》60分

📱投稿ネタを探すコツ

・業種別に投稿ネタを考える方法
・ビジュアルで投稿ネタを作るコツ
・日常を投稿の素材に!カフェのネタ出し事例

📱投稿の素材になる写真&動画撮影のコツ

・便利なスマホ撮影の設定
・スマホで写真と動画を使い綺麗に撮れる必勝のコツ
・実技(簡単に撮影方法を実演)

📱質疑応答
 講座内容については
どんな質問もOKです!


 疑問点は
 何でも聞いて解決してくださいね!


特典>1週間は、質問をメールで受付中
   2日以内にDMでお返事します。
続きを読む

こんな方を対象としています

店舗やサロンのオーナー、個人事業主、オンライン講師の方を対象にしています。

✅SNS配信で自分らしさで集客したい方
✅講師としておしゃれを意識しながら説得力を与えたい方
✅SNS映えする背景にしたいが、どうすれば良いか悩んでいる方
✅背景を整えるために何が必要か最低限のことが知りたい方
✅生活空間を活かしながらネットで配信する場所を作りたい方
✅映り込むお部屋の生活感を改善したい方
✅Instagram、TikTok、YouTubeなどで広告的な配信を考えている方
✅家族との同居でSNSの配信場所に困っている方
✅バーチャル背景から卒業するきっかけがほしい方
✅お客様、受講生さんに好印象を与えたい方
✅自分の画面や見た目の工夫をして第一印象をアップしたい方
✅ストアカ講師として活躍したい方
✅女性起業家、またはオンラインで副業をしている方
✅インスタグラムで素敵な背景を見せたい方
✅自己プロデュースをして売上upさせたい方
✅ビジュアルブランディングで成約率を上げたい方
✅個別のブランディング、デザイン案の依頼を検討している方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

対面での開催は女性を限定にしております。
リクエスト開催になっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー58

  • 楽しかった( 49 )
  • 勉強になった( 51 )
  • 受ける価値あり( 48 )
  • この講座は「instagram投稿で最も重要なポイントを先生の経験を交えながらさまざまな角度から学べて実践してみたくなる講座」でした
    女性

    Instagramに3投稿したあと、何を投稿してよいのかわからず放置状態でした。
    以前から塩尻先生のInstagramのファンで投稿をよく見ていたのですけど、その塩尻先生が投稿についての講座を開催されていることを知り受講しました。

    先生がこれまでInstagramに向き合ってこられた経緯や最も重要なことを知れたこと、
    またどのような方法で実践してゆけばよいかが具体的にわかったことで投稿へのハードルが下がり、前向きになれました。

    さらに、私の悩みにも寄り添って個別のアドバイスや資料もいただけたので、感謝の気持ちでいっぱいです。

    とても魅力的なおすすめの講座です!

    先生からのコメント

    この度は講座にご参加ありがとうございます。
    レビューも励みになります。
    これからもよろしくお願いします

  • この講座は「振り返りができる講座」でした
    女性 40代

    ご自身の体験やいろんな人の実例などを出していただき、とてもイメージしやすかったです。
    目的を明確にして、今日の講座を参考に試してみたいと思います。
    ありがとうございました!

    先生からのコメント

    受講の方ありがとうございました。
    私自身も色々な振り返りができ、貴重なご意見をいただく
    ことで学びになりました。これからもよろしくお願いします

  • この講座は「明確に投稿ネタが思い浮かんでくるようになる✨講座」でした
    女性 30代

    ありがとうございました!

    自分の中で「SNSは気まぐれ・アイデアが思いついた時に・時間が空いた時にするもの」になっていたのですが、

    そんな気まぐれ更新を毎日投稿これならできそう!と感じさせてくれる内容が詰まっていました!

    先生のトライ&エラーを知ることでなるほど!という学びをたくさん得られました!✨

    〇〇さんから買いたい!と感じてもらえるような投稿作りを早速やってみます!!

    学び満載のお時間をありがとうございました!

    先生からのコメント

    こちらこそありがとうございました。

    講座中、こちらの投げかけに対しても話も上手に繋いで
    盛り上げてくださって本当に助かりました。

    これからも動画の配信を楽しみにしております
    よろしくお願いします

  • スマホ写真のおすすめの先生スマホ写真の先生を探す

    スマホ写真の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す