絶対わかる!気候変動×SDGs 

オンライン

あなたの気になること、必ず気候変動×SDGsと結びついてます。ワークショップで???を!!!に。

こんなことを学びます

気候変動×SDGsを自分の課題とつなげたい方、必見。

気候変動はすべての分野に影響を及ぼしているため、対策が必要ない分野はありません。あなたの専門分野が何であれ、あなたの商品やサービスがどんなものであれ、それは必ずSDGs×気候変動に結びついています。

これがわからないと、マーケティングや就活であなたの強みが打ち出せません。

このワークショップでは、複雑かつ見えにくい気候変動とその影響を、科学的にしかもわかりやすく見ていきます。気候変動の政府間パネル(IPCC)の報告書を基に作成されたカードを使って、気候変動の原因と結果をあきらかにします。

気候変動の仕組みがわかれば、SDGsが目指す17のゴールの真の意味が見てきます。

北極のシロクマの住処がなくなる、では済まないこの課題。カラフルなロゴの裏に見える複雑かつ難解なSDGsを理解することで、あなたの今の活動がどのように未来に貢献できるかを、一緒に考えましょう!
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料には、インターネットの回線接続料や機器等の貸出料は含みません。各自でご用意ください。
なお、パソコンからの接続を推奨しています。

この講座の先生

気候危機ワークショップ・ファシリテータ

気候変動×SDGs=わからない・・・を、あなたの身近な話題に結びつけます。

なぜ、気候変動とSDGsがそんなに大問題なのか。なぜ、企業はESG投資をしなければならないのか。SDGsの記事を読んでも講演会に参加しても、今一つはっきりと理解できないこの課題を、カードゲームを使って考えます。

あなたの気になる話題が何であれ、それは必ず気候変動の課題と結びつきます。
こんな方にお勧め!
・就職活動でSDGsと自分の分野をつなげて伝えられない学生さん
・自社の製品サービスとSDGsを繋げたいマーケター、セールスのみなさん
・環境のニュース...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

オンラインでチェックイン
10分 自己紹介・気候変動と結び付けたいテーマの紹介
40分 気候変動の原因について、カードを使って学びます
10分 休憩
60分 気候変動の影響とSDGsについて、カードを使って考えます
10分 学んだことをみんなで振り返ります
チェックアウト 
続きを読む

こんな方を対象としています

就職・転職活動中の方
気候変動やSDGsを学生に教えることになった先生
気候変動やSDGsと関連付けたサービス・製品の説明の必要性を感じる方
そもそもSDGsってなんなの?という方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

最大4名まで同時にワークショップにご参加いただきます。
ワークショップでは、参加者の皆さんの意見交換に焦点を置いています。
これにより、気候変動が社会に及ぼす影響は多種多様で、様々な視点から気候変動を見ることで、より深く理解することができます。
気候変動を通じて新たなネットワークの構築も目指しています。
参加者皆さんが楽しく過ごせるよう、前向きなご発言をお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

SDGsのおすすめの先生SDGsの先生を探す

SDGsの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す