【ゼロから始める】やさしい美文字書道✅住所と名前から始めよう!💙

オンライン

【ペン字と習字は違います】美人度2ランクアップ💓外見の次に注目されるのはあなたの字。気品、芯の強さ、生活習慣。美文字には男性はコロリ!

こんなことを学びます

◆◆━━━━━ 品格は美に優る ━━━━━◆◆

「書道やってたけど、ペン字はうまく書けない」
「こなれたカッコいい字を書きたいけど見本がない」
「サラサラっと書く達筆の女性に憧れる」



◆◆━━ こんなお手紙をいただきます ━━◆◆

子どもの頃より、字が汚い事がコンプレックスで、
お手本を見ないでふと書いた字は本当に汚くて
毎回泣きそうになっています。
何故綺麗に見えるのか何故汚いのか色々調べますが
結局解決策が見つからず悩んでおります。


== 手書きサンプル動画 ==  歌付き(笑)

https://youtu.be/qVgWiepQiMQ

\ ただいま3大特典プレゼント中! /
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 最新情報特別プレゼント!
 1. 今日から使える!最新副業サービス52選!(PDF)
   ↑ 今だけ!
 2.お名前や住所、他、ご希望のお手本(原紙)
 3.お名前や住所 添削・ポイント(原紙)
    ご希望の方のみ、原紙を郵送で送りします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・良い言葉を選んで、くちずさんで、良い字を書く。
・ひたすらコツコツ積み重ねることで、
 1行書く毎に自己肯定感が高まります。
・無意識に使っている「言葉」が変わります。
・揺らぐことのない落ち着いた自信がオーラになります。
・上質の香水のような笑みが周囲を惹きつけます。
・口角が上がり眉間(第3の目)が開き、モテ顔になります。
・リスペクトし合える人間関係が引き寄せられます。
・内面の美しさが外見の衰えを凌駕します。
・おのずと答えが出てきて、相手に何かが伝わります。


◆私が美文字を目指すようになったきっかけをご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~~  そして恋に落ちた    ~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は若い頃、
とっても字の綺麗な女性に
惹かれた事があります。 

実は部署が違うため、
話したこともなかった先輩。

確かその先輩が重い
ダンポールを乗せた台車を
押していたところに
通りかかりました。

コマの回りが悪く、
うまく押せていなかったので、
新米の私がお手伝いし、
その方の部署まで運んだことがありました。

当時、
メールなどもない時代でしたが、
夕方でしたでしょうか、

机の上に
『お手伝いしてくれてありがとう、
 助かりました。』
とのメモとお菓子
が置いてありました。

もちろん、
わざわざ自席にまで来てくれて、
お礼を言われたことも
うれしかったのですが、

何よりその字のキレイさが
私に衝撃を与えました。

素直でクセのないやわらかい字。
それでいて
大人の女性を感じさせる字。

学生気分の抜けきらない頃、

なにか社会人の世界に
一歩足を踏み入れたような

実感をもったことを
今でも鮮明に覚えています。

その日以来、
私の中で
その人は完全に

群を抜く美しさを持つ女性

となりました。

この人は
どんな女性なんだろうと
考えるときに

その人の字を見て、
字にクセがないと

とても性格も素直な方なんだろうな、

とまず好印象を受けます。

字が右に流れたり、
左に流れたりしないで、
まっすぐ書かれていると、

書くときに文章全体を
見渡せるだけの距離を持って
書かれたものだとわかります。

そこからの姿勢が想像でき、
姿勢よく机に向かっている姿が
想像出来ます。

これは書に精通していなくとも、
誰でもが感覚的に分かることで、

猫背でペン先しか見ずに書くと
こうはならないということが、

日本人であれば
なぜか直感的にわかるのです。

そしてその中心を外さず、
まっすぐに書かれた文章だけで
その人の中に
一本芯が通っている
印象を強くうけ、

ワンランクアップの人
として認識してしまいます。

さらに言うと、
その線がこなれている線であれば、

書き慣れているのだろうか、

どんな仕事をされているのか、

日常生活で常に
何かしらの勉強をしているのだろうかと、

尽きぬ思いが胸の中に巡ります。

芯がしっかりしていて、

向上心があり、

規則正しい日常を送っていることが
推測されるので、

おのずとリスペクトしてしまいます。

このように手書きの文字は、
その女性のひととなりに
興味があるとき、
私たちに
思いもよらぬほどの手がかり
を与えてくれます。

『字は体を表す』という言葉がありますが、
まさにその通りだと思います。

そして特にその字が女性らしい、
しなやかな字でありますと、

その人の性格までもが垣間見えたようで、

たとえスポーティな恰好をしていても、
その奥にある女性らしさを
勝手に(?)感じ、
惹かれていくことでしょう。

あなたの書いた美文字が
お相手に与えるものは
計り知れないほどの情報です。


■年齢を重ねる毎に気品のある色香が
 出る女性には男性ももちろんですが
 同性にもとても魅力的に映ります。

 フランスでは『マダム』は若い女性、即ち
 『マドモアゼル』の憧れの対象になります。
 
 若い女性は、その若さ故のはち切れんばかりの
 爽やかさでフルーティな色香が出ます。
 白いTシャツとジーンズだけで十分チャーミング
 です。

 一方、『マダム』の積み重ねた良質の人生経験、
 背筋のピンと伸びた知性あふれる、しなやかな
 立ち居振る舞いは、それこそ10代、20代では決して
 醸し出すことの出来ない気品を周囲に振る舞います。

 『マドモアゼル』はその『マダム』の風格さえ感じ
 させる存在感を「なりたい自分の将来像」として
 目指すことになります。
 
 今、ミドル、シニア層が6割を超えるというこの時代
 知性、教養、品格を備えて若者がお手本にしたくなる
 人間になるべく、良い習慣を生活の中に取り入れては
 というのが私からの提案です。

 ただただ古い人間になるのではなく、まるで骨董品の
 ごとく時を経て、値打ちの上がる生き方をしようでは
 ありませんか。

■ペン字上達に必要なエッセンス

始めに必要な知識だけをINPUTします。

おそらく、これだけで3年間立派に
美文字独習が叶います。

そこに紙と鉛筆さえあれば。
たった5分の空き時間があれば。
いつなんどきでも美文字ストの
道に立ち戻れます。

日々の習慣の中に美文字練習が
溶け込んでさえいれば
あなたが天寿を全うして、
亡くなる直前まで、
美文字ストとして、
上達し続けることでしょう。

あえて、机に向かい、セッティング
する時間を作らなければ
出来ないものではないのです。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 美しい唇になりたければ、
 美しい言葉をお話しなさい。

 オードリー・ペップバーン
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


このZoom講座で得られるメリットは!

・字に自信がつき始めると、
 笑顔の質が向上します。

・字に自信がつき始めると、
 メンタルが揺るがなくなります。

・字に自信がつき始めると、
 瞑想状態を簡単に得ることが出来ます。

・人の目が気にならなくなります。

ぜひ、一生モノのスキル向上に「はじめの一歩」
踏み出すことをおすすめします!

あなた自身の人生を
あなた自身でプロデュースするのです。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
9人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの


\ ただいま3大特典プレゼント中! /
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 最新情報特別プレゼント!
 1. 今日から使える!最新副業サービス52選!(PDF)
   ↑ 今だけ!
 2.お名前や住所、他、ご希望のお手本(原紙)
 3.お名前や住所 添削・ポイント(原紙)
    ご希望の方のみ、原紙を郵送で送りします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

とにかく身近な字がきれいに書けることは
良いきっかけになります。

住所や職業、勤務先名など、何でもご相談下さい。
好きな方のお名前でもいいですよ(笑)

私も練習になりますので、精一杯良い字をお送りします。

お手本をクリアファイルに入れて、
上から何度か真似て練習してみて下さい。
せっかくのご縁ですので、添削も致します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

名前、住所は、死ぬまでにあと何回書くと思いますか?

思い込みで書き続けている名前は、
自分では見えない背中のようなものです。
人からの添削で分かることは、
他人から見えてる第2のあなたです。

一度、美文字カウンセリングも受けましょう!

この講座の先生

心を紡ぐ手相家 @ターシーのプロフィール写真

心を紡ぐ手相家 @ターシー

本人確認済み
  • 1,336人
  • 745回
先生ページを見る 先生に質問する
手相✋️サウナ💧おにぎり🍙が好きなエンジニア

 ▶ 23歳 東証一部上場金融機関に入社
     SEとして「論理的思考法」を学ぶ
 ▶ 32歳 退社後株式会社『ラ・ポール』設立
     ミスドの飲茶ブームを裏で支える
 ▶ 34歳 自己啓発系セミナーにはまる
     詐欺で2500万円失い鬱で10年苦しむ
 ▶ 38歳 フリーランスSEとして、
     金融・生保・ガス会社でシステム開発
 ▶ 62歳 フリー自主定年、飲食店相手に起業
     緊急事態宣言により僅か2ヶ月で廃業
 ▶ 62歳 講師業デビュー 手相・話術・SEO
 ▶ 63歳 実践手相教室 You...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

オープニング
あいさつ
受講に当たって
目的と概要
自己紹介
受講生の方の自己紹介
メインセクション
問題提示
本題
エンディング
Q&A
続きを読む

こんな方を対象としています

● 自分のことがよくわからない。
● このままの自分でいいのだろうか?
● 今の仕事のまま定年まで・・・は漠然と嫌だと思う。
● いったい私はこれから何をやっていきたいんだろう?
● もっと打ち込める何かが欲しい!
● 自分のことが基本的に嫌い
● 自信が持てない
● いつも人と比べてしまう
● 「こんな自分ではダメだ」と思っている
● 不安を抱えやすい
● 自分のせい?と思いがち
● 人に振り回されやすい
● 他人は自分よりも優れていると思っている
● 自分の意見がわからない、言えない
● 人生の操縦席に他人を座らせてしまう
● 自分のことをネガティブに捉えてる
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・リラックスして、お茶などをご用意ください。
・ペンとノートをご用意ください。
・たのしくやりましょうね!
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

書道のおすすめの先生書道の先生を探す

書道の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す