おうち時間を彩るインテリアに映えるギャラクシーアートを描こう🎨

オンライン

お手持ち画材でキャンパスに一緒にステップ毎に描くから絶対に描き上げられるアートワークショップ🎨

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
絵を描くのに筆をスタンプにしたり柄で描いたり、スポンジを使ったり…絵を描く概念がちょっと変わる。絵がステップ毎に変化していく様子を楽しみながら描くことを学ぶ講座です。

<こんな作品が出来ます>
2時間で見応えのあるポップで華やかなアート作品を完成させる事が出来ます。
インテリアアートとして飾りたくなる作品を心掛けて制作しているので完成した作品をインテリアの一部に♪

<こんな風に教えます>
工程数の多い作品でも10ステップでステップ毎にハイクオリティにみせるコツをレクチャーしながら講師と一緒に描いていくので、作品を完成させることが出来ないということがありません。
絵を描くのが好きな方はアレンジ方法の提案をしつつステップを進めますので、オリジナルの発想も取り入れつつ作品を描き進めて頂くことも出来ます!
作品を乾かす&途中休憩10分がありますのでポップミュージックを聴きながらドリンクやお菓子を食べつつ作品制作をしますので今までの絵画教室の様な概念がかわる講座です。
楽しい気分で描かなければ明るい素敵な作品にはなりません♪一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

<持ち物>
・キャンパス F3〜4号
・丸筆、平筆各一本以上
・水洗バケツ又はいらないコップ
・パレット代わりの紙皿
・アクリル絵の具(エメラルドグリーン、青、白、黒、紫、赤)
・雑巾又はキッチンペーパー
・化粧用スポンジ又はキッチンスポンジ
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
27人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料に画材は含まれておりません。画材のご準備をお願い致します。

この講座の先生

イラストレーター兼ファッションデザイナー

イラストレーター兼自身で描いた作品を使ってファブリックアイテムからリジットデニムを使用して縫製したアパレルアイテムを取扱うATELIER IDENTITYのファッションデザイナー

美術学校と服飾で学んだスキルを活かしポップで華やかなアート作品からアパレル商品までを製作販売活動中。

第27回全日本アートサロン絵画大賞展 優秀賞受賞等絵画作品展参加歴あり。
でも、絵画と分類されるものをテーマに描こうとすると堅苦しくなってしまい美術の知識や技術のない人がみてもウキウキワクワクする様な作品を誰かに楽しみながら描いてもらう方が自分には合っている...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

当日の流れとタイムスケジュール
<所要時間>
120分程度


<当日のレッスンの流れ>

10分 説明
50分 実技

10分 途中休憩

50分 実技

続きを読む

こんな方を対象としています

・上手く絵を描ける自信のない方
・絵画に興味はあるけれど絵画教室は堅苦しくて行きづらいと思っていた方

・ポップアートやイラストレーションよりの作品に興味のある方

・絵を描くことが好きな方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「楽しく、アクリル絵の具のグラデーションを学び、幻想的な夜空を描ける講座」でした
    女性 50代

    ブルーから紫色系の濃淡を描くコツを丁寧に教えていただけました。先生は優しく、個人のレベルに合わせてくださり、お喋りしながらアートな時間を楽しみたい方にオススメです。

    私は最初はアクリル絵の具の扱い慣れていませんでしたが、2時間以内に完成できました。キャンバスに描いた作品は、インテリアとして飾りたくなりました♪

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    イラスト・似顔絵の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す