Google アナリティクス 基礎 なるほどWeb解析

対面 オンライン

なるほど、これが、Google アナリティクス か!

こんなことを学びます

2016年・2017年 Web・IT部門ストアカ最優秀講座賞 受賞。

*本講座では(ユニバーサル)アナリティクスの使い方についてコンバージョン獲得を考慮しながら進めます。そのため、計算式にも触れます。一般的な「アナリティクスのデータの見方」を確認されたい方は自学自習することをお勧めします。
但し、アナリティクスプロパティー4(GA4)については、出たばかりで自学自習が難しいので
https://www.street-academy.com/myclass/104875
にてしばらく対応いたします。

*日程が合わない場合は、マンツーマン講座にてご要望を承ります。
https://www.street-academy.com/myclass/7840

本講座をお勧めしたい方々は下記3タイプとなります。

-- Ⅰ アナリティクス初心者 --

Google Analyticsは高機能なWeb解析ツールですが、その使い方は本を読んでも、DVDやネットで学ぼうとしても「過去」の情報が氾濫しており、正直、よく分からない方が多いのではないでしょうか?
アナリティクスの更新は年間で数回行われる場合があり、本やネットの情報に沿って進めると戸惑ってしまうケースです。

アナリティクスは何か?何ができるのか?を実際運用しているサイトを元にご説明いたします。またレッスン終了後に個別にご相談できる時間を設けています。

-- Ⅱ 自社のサイトをどう改善するのか?手掛かりを知りたい方--

ユーザーやセッション、PV、直帰、離脱、参照元/メディア等の用語が良く分らないままアナリティクスを使っている方もいます。なんとなく、ユーザーがアクセスしているのは分るがそこからどう自社のサイト改善に役立てるのかが見えてこないと悩んでいるケースです。

アナリティクスはコンバージョン(サイトの成果)を計測する仕組みがあります。例えばサイトからのお問合せ・お申込がコンバージョンに当たります。
アナリティクスに関わる基本的な用語からしっかり理解し、自社にとってコンバージョンは何か?を定義し、そのコンバージョンを改善するには何が必要なのか?のヒントを持ち帰ることができます。

-- Ⅲ どんな機能があるのか?イマイチ分らない方--

とりあえず、アナリティクスを使えてはいるが、実際はレポートを見てPDFをエクスポートして上司に報告しているのみ。アナリティクスを活用して自社の為になるレポートを作成したいケースです。

アナリティクスの「セカンダリディメンション」や「セグメント」を使って、アクセスデータを加工することで、さまざまな側面からデータを表示させることができます。

<こんな事が出来るようになります>

・Google Analyticsで使われている用語の理解が進む

 ユーザー・PV・セッション
 直帰・離脱
 参照元・メディア
 コンバージョン等

・Google Analyticsの基本的な使い方が分る
 
 期間設定
 セカンダリディメンション
 セグメント等

お気軽にご参加ください。

ご興味ありましたら、「コンバージョンに必要な考え方」も合わせてご受講ください。
https://www.street-academy.com/myclass/95408
*講師である土肥が代表のアジアスターズ株式会社が主催です。

オンラインでは無いリアルな講座もご用意しています。
https://www.street-academy.com/myclass/95643
*講師である土肥が代表のアジアスターズ株式会社が主催です。

*アナリティクスに触れたことが無い場合は「マンツーマン 超初心者向けGoogle アナリティクス講座」をご検討ください。

*もっと実用的なコースをご希望の場合は「Google アナリティクス 中級~これが、アナリティクスか!」をご検討ください。

/webマーケティング/webマーケ/Webマーケティング/Webマーケ/web解析/webアクセス/Web解析/アナリティクス
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥10,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1810人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料・場所代・資料代が含まれます。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料・資料代が含まれます。

この講座の先生

Webマーケティングならお気軽にお尋ねください

アジアスターズ 株式会社 (Google Partner バッジ取得済 )代表取締役。Webマーケをシンプルにする人。
Google 広告 認定資格・Google Analytics 認定資格GAIQ・Yahoo!プロモーション広告 Advanced 2015。アナリティクス アソシエーション (a2i.jp) 有料会員。
大手~中小零細企業を対象としたWeb構築・提案・ディレクション業務も経験。LECにてE-commerce講師も。

21世紀、ネットを介したビジネス機会が更に増加している中で、Google アナリティクス、Googl...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

Analyticsタグ設置(gtag)

タグマネージャーを使ったAnalytics設定

Google アナリティクスとは?

回遊~コンバージョン

Google アナリティクス基本用語

Google アナリティクス目標設定

Google アナリティクスこんな時は?

質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

ウェブマーケティング初心者。
自学自習のきっかけとしていただければ幸いです。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

**Webマーケ系の講師のご参加、ご遠慮ください。**

所要時間約2時間15分~2時間30分時間程度
※ 講座の合間に10分間の休みがあります。
※ 参加者の人数、質問の有無などにより設定した時間よりも早期終了または延長の可能性があります。
※ 動画の収録や録音、撮影などの、一切の収録行為不可です。
※ 講座内で配布する資料やファイルなどの一切の二次利用配布、無断転載不可です。

よくあるご質問

Q:受講料の領収書は発行されますか?

A:2023年10月以降は適格請求書発行事業者であるアジアスターズ株式会社
より領収書を発行いたします。ご希望者は「宛名」をお申し込み時に使用可能となる
ストアカのメッセージ機能を使用してお知らせください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー321

  • 楽しかった( 44 )
  • 勉強になった( 255 )
  • 受ける価値あり( 136 )
  • この講座は「GAの基礎から順を追ってしっかりと学べる講座」でした
    男性 40代

    実務で必要となり、まずは基礎編をとおもい土肥先生の授業を受講しました!丁寧でとても分かりやすい内容でグーグルアナリティクス初心者の私も理解しやすくて助かりました。中級編も教わり、より具体的にグーグルアナリティクスの知識を身につける事が出来ました。

  • この講座は「アナリティクス初心者におすすめのとてもためになる講座」でした
    女性 40代

    なにひとつ設定したことがなかったアナリティクスでしたが、仕事で必要になり受講いたしました。土肥先生の講座を受講したことで、不安が興味に代わり、色々自分で試してみるうちに、楽しいと感じられるようになってきました。どんな質問にも、とても丁寧にわかりやすくお答えいただけてありがたかったです。土肥先生の他の講座もぜひ受けてみたいと思いました。アナリティクス初心者の方にお勧めの講座です。

  • この講座は「事例豊富で分かりやすい講座」でした
    女性

    事例が豊富なので、どんなシチュエーションで、どこの機能を使えばいいのかのイメージが掴みやすかったです。
    ただ、他の方も書いてらっしゃるように、内容がボリューミーなので、いったん自分でGAを触ったり、用語や概要を簡単に勉強してから受けるほうが、効率的に消化しやすいかも。

  • Web解析のおすすめの先生Web解析の先生を探す

    Google Analyticsの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す