チーズのいろは 入門お楽しみ講座 お家グルメ レストラン

オンライン

プロセスチーズ、ナチュラルチーズとタイプ別を理解 チーズの楽しみ方を短時間で学びます。お家で おもてなし。日本酒ワインペアリング

こんなことを学びます

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2022年サライ4月号の表紙に私の店が載っています。

書籍 Amazonランキング7部門一位
寿司屋の馴染みになりたい : 女将18年目の私が教える寿司屋の秘密

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

もっとチーズを食べてみませんか

チーズが好きなんだけど、どんなチーズを選ぶと良いの?
白カビチーズ?青カビチーズ?
プロセスチーズ?ナチュラルチーズ?

そんな悩みに答えます。

チーズを知れば食事がもっと楽しくなります。
外食時間が減った今、チーズとお酒で、週末を楽しみませんか。

★こんな事を学びます★
★ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い
★白カビチーズにはどんなものがあるの?
★ハードタイプチーズってどんなもの?
★チーズを料理につかう方法
★どの地方のチーズが美味しいの?



続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,300

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン授業
【無料】テキスト(PDF)
【見放題】動画 当日参加できない方でも可能です

この講座の先生

名誉きき酒師 酒匠 チーズプロフェッショナル講師

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2022年サライ4月号の表紙に私の店が載っています。

書籍 Amazonランキング7部門一位
寿司屋の馴染みになりたい : 女将18年目の私が教える寿司屋の秘密

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


北海道函館市で2003年から鮨屋の女将をしています。
鮨屋の営業を通して、接客業のほか、日本酒を学んで全国各地の酒蔵を回っています。

唎酒師になり現在は名誉と日本酒の専門家で酒匠になりました。
新聞社で日本酒講師とWEB...
+続きを読む

こんな方を対象としています

★家ご飯をもっと楽しみたい方
★チーズが好きな方
★お酒のおつまみのレパートリーを増やしたい方
★チーズ料理を作りたい方
★飲食店でチーズを扱っている方(相談無料)

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

グルメ・食文化のおすすめの先生グルメ・食文化の先生を探す

グルメ・食文化の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す