「歩く、語る、考える。」
自分の体を使いこなし、言葉のコミュニケーションを楽しみ、
自分の頭で考えることのできる自由な人間。
「自由への教育」
美しいものに驚き、楽しく感動しながら学ぶことをめざします。
【画房寺子屋】愛知県豊川市
https://teracoya8.com
【略歴】
20代で興味をもっていたユング心理学から
「神秘学を背景に持つ教育」として、シュタイナー教育に出会うも、壁画の絵描きとして活動。
30代の子育ての中で、再び教育に開眼☆
シュタイナー教員養成講座をはじめ、シュタイナー美術教員、
バイオグラフィーワーカー養成講座tec.へ通い続ける。
1994年から自宅で絵画教室「画房寺子屋」をひらく。
のちに芸術的に学ぶ土曜クラスへ変更。
子どもと大人のシュタイナー教育
photo