Institute for Integrative Nutrition
食生活に加え、運動、人間関係、メンタルヘルス、キャリアといった別の角度から健康にトータルアプローチするヘルスコーチングができます。
海外旅行と、食が大好きでイギリスとオーストラリアにて栄養学や食について学び、留学中に訪れた国は20か国。主要ヨーロッパ全域に加え、レバノンやチュニジア、バルト三国のラトビア、エストニアなどにも行きました!現地のローカルフードや家庭料理を胃が崩壊するまでとことん楽しみつくします
スパイス・ハーブを使った料理が得意で、食べ方、調理法、食材選びもこだわりがあるので興味のある方にはシェアします。
海外のこと、美容健康のこと、食のこと(仕事柄、海外食品詳しいです。オーガニック、ヘルシーフードからジャンクまで全般!)何でも聞いてください!
ヨーロッパに広い人脈があるので、お料理ホームステイなど、こだわりの海外ステイに興味がある人もお気軽に!
英語のコーチングもしています!
食いしんぼうインスタグラム
https://www.instagram.com/satomifoodie/
スパイスハーブの教室「Holistic Kitchen (ホリスティックキッチン)」を主宰しています。
スパイスハーブ料理や世界料理の会を楽しくマイペースに続けさせていただいており、 リピーターさん、初めましての方、たくさんの方々にお越しいただき、気づけばのべ500人をこえました。
🇺🇸きっかけ🇬🇧🇦🇺
イギリスロンドン、オーストラリアメルボルンの留学をきっかけに、世界料理に興味を持ちました。
ロンドン留学時代にはヨーロッパ中を旅して周り、各地のいろんな食事に出会い、
メルボルン時代は現地のローフードカフェでスーパーフードについての探求をしたり、
現地の人のホームパーティや食事会にはできるだけ参加させてもらい、
とにかく現地の食文化にどっぷりつかるように暮らしてきました。
スパイスハーブがちょっと加わるだけでこんなにエキゾチックな味になるんだ!とか
この食材とこの食材を組みわせるとこんな味わいをもたらすのか!とか
日本にない味、香り、見た目、空気感に毎日感動を覚えました。
そんな感動をみなさんとシェアしたいと思い、
スパイスハーブ料理、世界料理の会を定期開催するにいたります。
🌿スパイス・ハーブの印象って?🌿
おしゃれ?
使いこなすのが難しそう?
買っても使いきれない?
いつものお料理の印象をがらっと変えてくれるスパイス・ハーブ。
日常にとりいれたら食卓はもっと楽しくわくわくしたものになる。
でもちょっとハードルが高いと思っている人が多いのかもしれません。
いざ使ってみれば、スパイス・ハーブは意外と簡単。
ぜひ実際に見て、触って、嗅いで、一緒に五感を使って実践してみましょう🌿
私が海外で受けた感動や、高揚感がちりばめられた、そんな空間をみなさんと作り上げられたらと思っています。
ホリスティックヘルスコーチならではの視点や知識も合わせ、 こだわりぬいた食材・調理法で身体に優しいお料理に仕上げます。
きっとスパイスハーブのとりこになって、気づけば日常の食卓がいつもと違うものになっているはず。
豊かで彩りのある食生活で心も体もハッピーに✨
仕事柄、海外出張(最近はアメリカ多め)が多いのでそのときそのときの旬のトレンドや海外の健康情報などもお伝えしています。
お気軽に、ぜひ遊びに来てください☺️
女性 20代
情報が少ない中で、特殊な英語の面接試験対策をして頂きました。
時間をかけて(1時間×2回)、過去問を使って練習できたので、自信を持って試験を受けることができます。
また、自分でどのような勉強ができるのか についても丁寧に教えて頂きました。ありがとうございました!
また機会があれば、ぜひお願いしたいと思っています^ ^
女性 50代
クラブケーキとハーブビネガーノンアルコールドリンクの美味しさはもちろん、食べ物に対する新たな気付きをいただきました。
女性 60代
ローフードのレシピがわかりました。途中、グループ分けされて、ただ待っているだけの時間がかなりありました。終了時間が50分ほど延長され、最後まで参加しないとレシピとは違うアイデア溢れるチョコレートコーティングの説明を見ることが出来ませんでした。
女性 20代
前から気になっていたローフードのブラウニーの作り方が学べて嬉しかったです。美味しかったので復習も兼ねまた作ってみようと思います♪
この度は再びご参加ありがとうございました!
また進行上の改善もはかりながら、喜んでいただける会を開催したいと思っておりますので、機会があればぜひまた遊びにきていただけますと幸いです。
六本木・赤坂 / オンライン
六本木・赤坂
六本木・赤坂
女性 20代
情報が少ない中で、特殊な英語の面接試験対策をして頂きました。
時間をかけて(1時間×2回)、過去問を使って練習できたので、自信を持って試験を受けることができます。
また、自分でどのような勉強ができるのか についても丁寧に教えて頂きました。ありがとうございました!
また機会があれば、ぜひお願いしたいと思っています^ ^
女性 50代
クラブケーキとハーブビネガーノンアルコールドリンクの美味しさはもちろん、食べ物に対する新たな気付きをいただきました。
女性 60代
ローフードのレシピがわかりました。途中、グループ分けされて、ただ待っているだけの時間がかなりありました。終了時間が50分ほど延長され、最後まで参加しないとレシピとは違うアイデア溢れるチョコレートコーティングの説明を見ることが出来ませんでした。
この度は、ご参加いただきましてありがとうございました。
今回ゲスト招致型でしたので、なるべくみなさんとの小グループでの交流のお時間も持っていただきたく、質問もしやすいように、このような進行とさせていただきましたが、結果他の時間でお待たせしてしまうことになり、申し訳ございません。
貴重なご意見をありがとうございます、今後の進行にしっかりと役立てさせていただきます。
女性 20代
前から気になっていたローフードのブラウニーの作り方が学べて嬉しかったです。美味しかったので復習も兼ねまた作ってみようと思います♪
この度は再びご参加ありがとうございました!
また進行上の改善もはかりながら、喜んでいただける会を開催したいと思っておりますので、機会があればぜひまた遊びにきていただけますと幸いです。
この度は、ご参加いただきましてありがとうございました。
今回ゲスト招致型でしたので、なるべくみなさんとの小グループでの交流のお時間も持っていただきたく、質問もしやすいように、このような進行とさせていただきましたが、結果他の時間でお待たせしてしまうことになり、申し訳ございません。
貴重なご意見をありがとうございます、今後の進行にしっかりと役立てさせていただきます。