転職7回8社経験で得た転職のコツ、年収、キャリア、スキルアップについてアドバイスさせていただいております。
新卒にて財閥系の大手不動産会社勤務後、1995年一念発起して、アメリカ ボストンへ語学留学、その後コーネル大学 都市計画学部へ編入。卒業後、香港の準政府機関を皮切りに、外資での人事のキャリアをスタートさせ、米系、仏系で人事マネージャーを務める。キャリア20年の人事マネージャー。
ホームページ&ブログ
https://kurara-lab.com/
外資でチャレンジするあなた!レジュメ作成から自分の強みが見えてくる
必ず書類選考通過率がアップする職務経歴書(レジュメ)の書き方があります。
そして、次のステップ インタビューに呼ばれるように、レジュメに書かれたあなたの個性や強みのタグはそのフックとなります。実際会ってもっとここを聞いてみよう!と採用担当者、企業側に訴えます。
女性 30代
外資系企業の面接対策ノウハウを教えていただいたことに加え、現在・今後の転職市場を踏まえたアドバイスもいただき非常に為になりました。
男性 30代
外資系転職を考えており参加しました。
海外企業への転職を考えられてる方は一度ご相談も含め受けられると良いと思います。
男性 30代
最新の職務経歴書の書き方や、面接におけるテクニックはこのスペシャリストの講座を受ければ全て解決。
英語に苦労してる方や、初めての外資系企業に挑戦する方にも親身になって様々な視点からアドバイスを頂けるので、とてもオススメです。
女性 30代
外資系企業の面接対策ノウハウを教えていただいたことに加え、現在・今後の転職市場を踏まえたアドバイスもいただき非常に為になりました。
男性 30代
外資系転職を考えており参加しました。
海外企業への転職を考えられてる方は一度ご相談も含め受けられると良いと思います。
男性 30代
最新の職務経歴書の書き方や、面接におけるテクニックはこのスペシャリストの講座を受ければ全て解決。
英語に苦労してる方や、初めての外資系企業に挑戦する方にも親身になって様々な視点からアドバイスを頂けるので、とてもオススメです。