お医者さんで教えてくれない身体、美容、病気の事!
教えた人数
6
講座の開催回数
4
「モデル、有名人をクライアントに持つ、国際医療セラピストIFA
MOE」
英・米へ留学、大学卒業後、ファッションブランド・化粧品のPRマネージャー、及びに美容カウンセラーとして活躍。世界の美容情報をメディアで紹介。クリニック、病院のPRの仕事にも携わる。
フランスで、心理カウンセラーや医師から、自然治療を学ぶ。最新の化学療法とアロマセラピー、ハーブ等の自然療法を上手に取り入れた仏の統合医療が患者様の心身の回復に効果が一番高い事を学び、仏式メディカルアロマセラピーを本格的に学ぶ。その後、心療カウンセリング、認定エステティシャン、メディカルアロマセラピスト,薬膳、パフューマーの資格を取得。統合医療、国際医療セラピストとして、現在活躍中。
また、大人気サイト、小学館「WOORIS」にて、美容や健康のライターも勤める。
モデルや有名人の個別指導、心理カウンセリング、国際医療セラピストの経験から多くの方の病気や、美容、ダイエット等の悩みを聞いた結果、一番効率良く理想の身体に近づくには自分の身体のタイプを知る事だと認識し、解剖学を簡単に面白く説明するセミナーを開催してゆく事を決めました。
女性 30代
アロマテラピーに興味があり、マッサージオイルを作れるところに惹かれて参加しました。
前段で、むくみの主な原因を見つけ、それに対しての食生活や運動等を教えていただき、最後にマッサージオイルを作りました。
やはり、マッサージも大切ですが、普段の生活での心がけや注意が大事だとわかり、とても勉強になりました。
あっという間の2時間で、少し駆け足だったので、もっとじっくり教わりたいと思いましたが、基礎は教えていただいたので、今後は自分でアロマテラピーについて学んでいこうと思います。
質問にも丁寧に答えてくださり、とても勉強になりました!!
女性 30代
アロマテラピーに興味があり、マッサージオイルを作れるところに惹かれて参加しました。
前段で、むくみの主な原因を見つけ、それに対しての食生活や運動等を教えていただき、最後にマッサージオイルを作りました。
やはり、マッサージも大切ですが、普段の生活での心がけや注意が大事だとわかり、とても勉強になりました。
あっという間の2時間で、少し駆け足だったので、もっとじっくり教わりたいと思いましたが、基礎は教えていただいたので、今後は自分でアロマテラピーについて学んでいこうと思います。
質問にも丁寧に答えてくださり、とても勉強になりました!!