NPO法人 山の幸染の会の団体ロゴ

幸染め水も火も使わずアイロンで楽しめる本格的な染物

NPO法人 山の幸染の会

主催団体確認済み
(2)
教えた人数 2 教えた回数 2

こんなことを教えています

幸染め水も火も使わずアイロンで楽しめる本格的な染物

世界で唯一無二の染色技術
◼火も水も使わない全く新しい乾式染法「幸染め」の魅力

「幸染め」は、昇華性染料(sublimation dye)をアイロン熱で気化させ、
繊維の奥深くに浸透・統合させるため、染め布の光沢も風合いもそのままに、
洗濯や摩擦にも強い実用的な染色です。
「崇高な、気品溢れる、卓越した」を意味する“昇華性=sublime”は、
「幸染め」が表現する世界を示しています。

◼火も水も使わないから、環境に優しい

「ハピネスカラーマット」という紙状の染料を使うから廃液の心配がありません。
水も空気も汚さない環境に優しい染色です。
アイロンがあればできる手軽さで、特別な設備も必要ありません。

■使い方自在の紙状染料

染料が紙状なので、切り絵風やちぎり絵風、重ね、ぼかしなど、手法も60種以上あります。
だから、作品づくりも楽しく工夫次第で表現は自在です。


■40秒で染まる簡単さ!

アイロンの熱で40秒染めた後は、洗濯しても大丈夫。摩擦にも強く、色落ちや剥れもありません。

主なメディア情報履歴

幸染はテレビをはじめ、多くのメディアに取り上げて頂きました
主なメディア情報をご紹介します

◼報道関係
1999年12月 NHK教育テレビ
おしゃれ工房(山田邦子さんによるカルチャー紹介)
※月曜日放映後の反響で金曜日再度紹介
2002年1月 フジTV系
サタスマ シンゴルチェ(香取慎吾によるリメークファッション)
2003年10月 TBS TV系
はなまるマーケット
2005年10月 テレビ東京系
ポケモンサンデー 神楽坂の名物紹介

◼制作番組

2001年5月 ケイコとマナブ チャンネル
「山の幸染め入門」「手描き幸染め入門」
各45分 ケーブルTV および CSスカパーで3年間放映
2005年5月 アクトオンTV
「木の葉を使って染める」「切り絵風に染める」 各45分 ケーブルTV および CSスカパーで3年間放映
2009年3月 アクトオンTV
3月 山の幸染め
2009年4月 アクトオンTV
4月 切り絵幸染め
2009年5月 アクトオンTV
5月 手描き幸染め 各30分
ケーブルTV および CSスカパーで3年間放映


◼新聞・雑誌関係

2000年3月 月刊ベンチャーリンク
急成長する新ホビー産業
2000年9月 フィーメール
ブティック社 注目のクラフト&手芸 山の幸染めにチャレンジ
2001年1月 NHKおしゃれ工房
NHK学園 通信講座の開講の紹介など
2003年9月 教育新聞
環境テーマに研修講座 行政 NPO 企業が連携
2004年9月 学習研究社
高齢者のアクティビティグッズ 監修 東北大 川島隆太 脳の血流活性効果の最も高いグッズとして紹介
2005年4月 私の花生活
日本ヴォーグ社
押し花で楽しむ山の幸染めスカーフ
2007年4月 東京新聞 中日新聞
50歳プラスを生きる 施設訪ね学ぶ
2012年1月 読売新聞 全国版
経済面 趣味のお値段
2012年10月 読売新聞 西部版
身近な素材で染色

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座染め物|ストール-神楽坂で文化体験♪想い出のお花や葉の持込も可
この講座は「癒される講座」でした

女性 20代

染物は初めてでしたが、説明が分かりやすく手順がしっかり覚えられました。
自分の好きなように柄を作れて、本当に楽しかったです。

講座染め物スカーフ火も水も使わない新しい染色技法で綺麗な色の染め物体験
この講座は「全く新しい染色を学べる楽しい講座」でした

女性

染色は材料やら器具やら大掛かりでもっと難しいものだと思っていたのですが、今回アイロンだけでオリジナルのスカーフが簡単に作れ、不器用な私でも問題なく出来ました。先生も丁寧に教えて下さるし、とても楽しくあっという間に完成しました!

紺谷 まゆみ
幸染めインストラクター

長い歩みを振り返りますと「手作りネクタイ教室」 「暮らしの染色講座」を創始して50年。 日本放送、毎日新聞、文化学園、日本ヴォーグ学園他、数え切れない程、 多くのカルチャー分野、教育分野にご支援頂いて、隆久昌子(幸染め創始者)は、育てて頂きました。 アイロンで染める「写し友禅」から、昇華性染料に出合い、 「あそう染め」として世に新染色法を発表して40年の月日が経ちました。 更にこの新染色法(あそう染め)に世界に誇る日本の染色文化、多種多様の染め手法を取り入れ、 研究に研究を重ねて60種の手法を揃えることに成功。 そしてちょうど20年前の隆久昌子が60歳の秋、 新たに「山の幸染め」として科学技術館で発表し、 ここから幸染めとしてのスタートすることになりました。 それから幸染めは、多くの方から支持されそして愛され、 これまでに3000人ものインストラクターを輩出してきました。 そして各地に広がった多くのインストラクターの皆さんが成長し、 「幸染め」を支え、活躍してます。

1 件中 1 件表示
講座染め物|ストール-神楽坂で文化体験♪想い出のお花や葉の持込も可
この講座は「癒される講座」でした

女性 20代

染物は初めてでしたが、説明が分かりやすく手順がしっかり覚えられました。
自分の好きなように柄を作れて、本当に楽しかったです。

講座染め物スカーフ火も水も使わない新しい染色技法で綺麗な色の染め物体験
この講座は「全く新しい染色を学べる楽しい講座」でした

女性

染色は材料やら器具やら大掛かりでもっと難しいものだと思っていたのですが、今回アイロンだけでオリジナルのスカーフが簡単に作れ、不器用な私でも問題なく出来ました。先生も丁寧に教えて下さるし、とても楽しくあっという間に完成しました!

2 件中 1 - 2 件表示
NPO法人 山の幸染の会の団体ロゴ
NPO法人 山の幸染の会
質問を送る

先生のスキルから探す