ご覧頂き有り難うございます!
✿KUNKUN kitchen✿
講師の﨑田薫(カオル)と申します。
☆初心者大歓迎です。
これからどうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇今回のレッスンでは
①甘くない・お野菜の渦巻きパン(使用するお野菜はお好みでOK)
【Xmasツリーパン講座の生地を使用いたします】
②豆乳マヨネーズ(グルグルパンに使用します)
を作ります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★オンラインのパン講座はとっても楽しいんです!
なぜなら・・・・
■発酵タイムを利用して、講師KAORUがパン作りの色々話を皆様にたっぷりお伝えします。質問もばっちり受け付けます!
■ゆっくりタイムがとれるので、みんなで和気あいあいとお喋りすることが出来ます。
■所要時間2時間、パン作りについてタップリ学べます!
■お子様のご参加も大歓迎!わいわい楽しく作れます!
■パンが焼けた後は、ご自由にランチタイムを満喫して下さい!
❀ゆっくりお喋りしながら
パン作りをしましょう❀
***************
⦿御一読ください。
※発酵機能の付いたオーブンが必要です。
※各ご家庭のオーブンサイズ(鉄板サイズ)
キッチン環境、発酵温度などが異なるため
パンの作業工程に時差が生まれる可能性があります。
ご予約をされた生徒様には
①電気オーブンまたはガスオーブン
②鉄板のサイズ
③オーブンは一段または二段
④発酵設定温度
などをお伺いいたします。
※ちなみに、講師が使うオーブンの鉄板サイズは
28cm×24cm(底面)をです。レッスン時にはこの鉄板一枚を使用する予定にしています。
***********
これらを踏まえた上で、参加者の皆様が上手にパンを焼ける方法を考えます。
使用されるオーブン機能の違いにより、レッスン時間が延長する可能性がございます。ご理解の程宜しくお願いします。
***********
◆今回の講座では
△卵・牛乳・生クリームは使いません。
◎レシピ上、チーズ風味が加わればより美味しくなります。
乳製品ではありますが、可能な方はシュレッドチースを使用して下さい。
※ご家庭のオーブンを使用します。
・・・・・・・・・・・・
◆原材料
・強力粉
・砂糖(お好みのもの)
・塩
・水
・無調整豆乳
・液体の油(菜種油・サラダ油・コーン油・
大豆油・グレープシードオイル・キャノーラ油・米油などクセの少ない油ならOK)
・インスタントドライイースト
(パンの上にのせる具材)
コーン缶・タマネギ・ツナ缶・ブロッコリーなど
お好みの物をご用意頂きます。
<使用器具・機材>
オーブン(電気でもガスでもOK)
ベーキングシート
電子量り
まな板(大きめ)
スケッパーまたはカード
包丁
25センチ位のボール
計量するための容器
麺棒
大きめ布巾、またはゴミ袋1枚
霧吹き
金属のプリン容器や耐熱ココットなど
刷毛
※予約をされた方にはグループメッセージで詳しくお伝えいたします。
分からない方はお気軽にご連絡下さい♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
✿こんな事を学びます✿
〇90分で出来るパンの作り方
〇コネ方
〇丸め方
〇成型方法
〇発酵について
〇発酵させているときの注意
〇発酵完了の見極め
〇パンを焼くときのコツ
講座ではこれらをきっちりお伝えします。
************
◎必ずご一読下さい。
<講座を受講する上での注意点>
★匿名予約の方、ニックネームの方は申込時に必ず本名お書き添ください。
◎KUNKUN KITCHENの講座は
みなさまにお菓子作り、パン作りを楽しんで頂くことを目的として開催させて頂いて居ります。
自作レシピも、参加して頂く方へ思いを込め、何度も何度も試作を繰り返し完成させた物となります。
レシピも著作権法の保護対象となることは十分に考えられます。
そのまま利用、レシピ複製利用はご遠慮いただきますよう、よろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・
※申し訳ございませんが
以下のご参加はお断りし、キャンセルさせて頂きます。
・同業者様やストアカ講師様(料理・グルメカテゴリ)
及び、講座準備中の方、視察目的
※同業者お断りは適法で、ストアカガイドラインで認められております。
・他の参加者、講師に対し迷惑行為であると判断された場合
・録画、録音、レシピ2次使用をされた場合
・反社会的勢力関係者
■こちらの講座では、レッスンの録画、録音、撮影、スクリーンショットなどは他の参加者様にご迷惑がかかるため禁止させていただいております。
どうぞよろしくお願い致します。
✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢
<この講座のメリット>
①パン作りがカンタンになります。
②パン作りの???を解決します。
③気軽にパンを作れるようになります。
④パンを美味しく作れるようになります。
⑤購入する機会が減り、パンコストが安くなります。
⑥ご家族や周りの方にとても喜んでもらえます。
⑦大切な方へ、心のこもった手作りパンをプレゼントできるようになります。
⑧レシピ通りに作らなくても、ご自身のアレンジレシピで作れる様になります。
⑨アレルギー食品を使わないパンを作れるようになります。
⑩ご自身、ご家族がより元気に健康になれます!
★人生がより楽しくなります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<この講座のお得なところ>
◎レッスン後には
◆再度作る時に
講座の中でお伝えした
★「大切なポイント」★をきっちりおさえた
【原材料レシピ&工程表】をプレゼントいたします。
◆これらを確認しながら再度作ることで
何度もポイントをおさらいすることになり
今回のパン作りを完璧に頭に入れることが出来ます!
⇒『失敗知らず』になれます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<こんな風に教えます>
■初心者、男性、見るだけ参加、親子ペア参加大歓迎です。
※初回参加の方は必ずカメラありでご参加下さい。
■こちらのレッスンはオンライン開催になります。
PC/スマホ ⁄タブレットのいずれかでの受講が可能です。
■無料ビデオ会議アプリzoomを使用しレッスンさせて頂きます。
■zoom操作が心配な方は操作方法など、こちらをご参照下さい。
http://bit.ly/3dL6myn■材料の計量と器具の準備をお願いします。
ご心配な方は開始時間の15分前からzoomの部屋をオープンしておりますので
お早めにお越しいただくことも可能です。
■ご予約頂いた方には
開始時間の1時間前までに参加URLをメッセージにて送信させて頂きます。
ご質問などがございましたらお気軽にご連絡ください。
初めてのパンレッスン!
受講者のことを考えながら、各々の違うオーブンを見て、それに合う数量や作る過程を教えて下さり、色々なことを丁寧にきちんと教えてくださる薫先生のレッスンと出逢えて幸せだな♡と改めて感じたレッスンでした。
本当にオススメです!!
レッスン前も後のフィードバッグも、素晴らし過ぎます。
これからもよろしくお願いいたします😌