開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
2016年より究企工房代表
企業で働く人々が各々の悩みを乗り越え、『前向き』に仕事に取り組めるよう「論理的思考力向上」と「コミュニケーション力向上」及びそれらの「習慣化」をご支援しています。
特徴は、徹底的に相手に寄り添うことで、クライアントが途中で諦めることなくちゃんと身につけ、望む「強い私」を実現するまでサポートする点です。
ご自身がイメージする「私」を実現できて始めて人は、自分の仕事に誇りを持て、前向きになれると考えています。
奈良市出身。同志社大学工学部卒業後、銀行系IT企業(現みずほ)に入社。その後2社を経て2016年に独立。メンバーからリーダ・マネージャ・取締役まで経験。
趣味は読書・ランニング・英会話学習
2017年初フルマラソン完走!(3:42:17@つくばマラソン)
女性 40代
男性 50代
専門家の方でも習得するのが時間がかかることを、短時間でわかりやすくまた実践可能なレベルまで落とし込んだセミナーでした。勉強になりました。ありがとうございました。
女性 40代
傾聴について、初心者なりに理解が進みました。
メモを取りながら聞く
それが出来なくても、それを意識してみて
会話を進めるということを心がけてみようと思います。
女性 30代
傾聴の基本を分かりやすく、具体例と一緒に教えて頂けました。
不快感のない傾聴を学べたのでこれから仕事にプライベートに生かして行きます。
疑問に思っていた事にも丁寧に答えて下さり助かりました。
ありがとうございました!
女性 40代
相手に話しにくいことも打ち明けて欲しいので自分のために学びましたが、傾聴ができると相手も満足し信頼も得られるという仕組みも知ることができました。明日からタイピングや、映像化しながらカウンセリング業務に努めたいと思います。ありがとうございました。
難しい傾聴を分かりやすく、日常的に使える&活かせる形で話して下さいました。自分が人と話す時や話を聴く時のクセにも気づいたり。あっという間の楽しい時間でした!ありがとうございます☆