参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
1995年にFood Business Schoolチュ・ア・レゾンを設立。フードスタイリスト、テーブルコーディネーターとして(株)サントリー、(株)トヨタ自動車、(株)資生堂、㈱フプリマハム、雑誌「LEE」「MORE」(集英社)、「FRaU」(講談社)、「Oggi」(小学館)などで活躍されています。
http://www.foodex.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
自著「器あそび。私の好きなごはん時間」(主婦の友社)
「フレンチトーストに夢中」(ダイアプレス社)
「パウンド型ひとつで簡単お菓子」(宝島社)
共著「家で作れる生スィーツ」(日東書院)
「バーミキュラだから野菜がおいしい簡単レシピ」(三才ムック)
「コンビニカクテル」(集英社)他
創業1995年のフードコーディネータースクール<チュ・ア・レゾン>がお送りするワークショップです。
レゾン魂とは
☆本物を知る
☆何でも楽しむ
☆好奇心を持つ
レゾン魂を受け継ぐ卒業生、約3000人の中の一人になりませんか?
HPはコチラ↓
http://www.foodex.co.jp/index.php
女性 40代
女性 30代
初めてのキムチ作りでした。出来上がりが楽しみです。
本日学んだことを後日復習しマスターし、自分好みの味を探してみたいとおもいます!
女性 30代
キムチの白菜の下準備の時間が間に合わず、見学でしたが、色々と勉強になりました。スンドゥブは和風な感じの味で、ご飯と合いそうです。具材を変えても良さそうなので、また作ってみようと思いました。
女性 50代
自分でキムチが漬けられると思っていなかったので、とても勉強になりました。
スンドゥブも美味しくできました。
ありがとうございました。
女性 20代
思っていたよりも簡単に作れることが学べたので、これからは自分で作ってみようと思いました!
スンドゥブも後日作りましたが美味しかったです。
キムチの試食が楽しみです!簡単で良かったです。スンドゥブのビデオをまた観たいです。