営業出身、異色の栄養士。
食に関わる仕事に就きたいという熱い想いを抱え
栄養科卒後、(当時の)築地市場内卸売会社に就職
食と人とをつなぐ、という営業職にやりがいを感じつつも
時間に縛られ、自身を顧みない労働環境に疑問を持ち始め
「本当にこのままでいいのかな」
「1度きりの人生、やりたいことにチャレンジして自分らしく生きたい」
と一念発起し、栄養士として転職
キャリアを積み、現在では福祉施設の栄養士として従事しています
男性 40代
男性 30代
現役栄養士である先生が食事の基本について教えてくださいます。
説明プレゼンの途中で使う栄養摂取に関するコマの表がとても分かりやすかったです。
また、自分の食生活を会話の中から引き出していただき何が足りないのかを教えていただき、自分の食べる生活のヒントになりました。
食事に関する知識をつけないままなんとなくダイエットを始めて何となく短期間で成功→その後ちょっとリバウンドという悪い流れだったので改善のヒントが見つかってよかったです。
女性 40代
基礎を聞いたところで、まさかの時間オーバー、、、
ご丁寧なあまり、肝心の リバウンドの事が聞けずに残念でした。
女性 50代
健康上の理由で痩せたい50代です。
ダイエット本や健康番組を見てあれこれ試しても効果がなく
途方にくれていたところ、こちらの講座を見つけました。
笑顔の素敵な優しい先生で、とても聞きやすい声のトーンで
リラックスして受講することができました。
シンプルなレジュメを見ながらのわかりやすい丁寧な解説、
先生の体験談、こちらの身体の状態に合わせた的確なアドバイス、
受講して本当によかったと思いました。
本やテレビのダイエット情報に疲れていましたが
頭の中がリセットされスッキリしました。
気持ちを新たに頑張れそうな気がしています。
応用編もぜひ受講したいと思います。
糖質とタンパク質という観点について、分かりやすく、こちらの身になって考えてくれつつ、大事なポイントはしっかりと教えていただけました。
糖質を減らしてタンパク質を増やす、心がけていきたいと思います