〈女性限定〉
〈15シリーズ〉
〈どれでも!ひとつでも!ご受講OK!〉
♫自然のリズム、森羅万象の原点である東洋医学。
からだと心を整える知恵や手法がたくさんあります⭐️✨🌙🌕
♫知るのと知らないのとでは、これからの生き方、暮らし方が大きく変わってきます。
♫私は東洋医学を学びはじめて、学ぶことがわくわくして✨自然のリズムに沿って活かして暮らすことがラクになることを知り、情報に惑わされなくなり、また仕事にも多いに活かすことが出来ています✨✨
例えば
●自然のしくみとからだのしくみの関係がよくわかるようになり、ますます興味深くなった
●自分や家族の健康管理が的確に出来るようになった
●ヨガ🧘♀️にも東洋医学の考えを活かして、オリジナルヨガ🧘♀️を創った
●サロンのお客さまへのアドバイスが、より具体的に深く出来るようになり、トータルで見れるようになった
●東洋医学と自分が持っているスキルや経験をかけあわせた講座を開催出来るようになった などなど
「たか子の1分間東洋医学講座🌸」
https://youtu.be/0PSuDT0QW4A♫ご興味がある講座だけでも、もちろん単発で受けていただけます。
♫お仕事に活かしたり、お仕事として講座開催などが出来るようになります✨
東洋医学の知恵を活用して、自分もまわりの大切な方も守れるようにご一緒に学びませんか?😊
<こんなことを学びます>
vol8. ダイエットの効率を上げる
今回のテーマはこれになります。
ダイエットの1番の敵は?
ダイエットの効率を上げるのに、月の影響がある?
東洋医学の観点からわかりやすくお伝えします。
以下は予告です。
順次設定していきます。
vol1. 本当の陰陽五行
vol2. 月のリズムとからだ
vol3. 月の星座
vol4 ボイドタイム
vol5. 女性ホルモンと若さ
vol6. 冷えは老化を早める
vol7. 冷えを解消するには
vol8. ダイエットの効率を上げる
vol9. 正しい免疫力
vol10. お手当の知恵
vol11. クエン酸サイクル
vol12. 磁力と電圧
vol13. コラーゲンとカルシウム
vol14. 経絡①
vol15. 経絡②
<こんなことが出来るようになります>
自然のリズムである東洋医学を学ぶことで
*自分もまわりの大切な人も守れる正しい知識や知恵を得ることが出来る
*情報に振り回されずに、シンプルに健やかに暮らせる
*ご自身の仕事に活かしたり、ステップアップ講座を受けることで、講師として教えることが可能になる
<こんな風に教えます>
ズームで少人数で開催します。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、気軽に楽しく学んで頂きます(^^)
ご希望の方に月のリズムとからだの関係がわかる月のカレンダーをお分けすることが出来ます。
ご一緒に楽しく学びませんか?^ ^
<持ち物>
特にありません
お気軽にご受講ください(^^)
<定員>
基本 2〜4名
「ダイエットの一番の敵は何だとおもいますか?」
と質問され
正解と解説を聞いて、納得しました。
私の体重が落ちにくいのはそのケアを疎かにしているから?!
と思いましたので
今日の講座を生活に活かしていこうと思います。