グラフィックデザイナーのための3D & Dimension入門

オンライン

デザイナー 樋口泰行氏登壇、Adobe Dimensionを駆使して2Dデザイナーでも簡単に3D制作が可能になる、Bau-yaの講座。

こんなことを学びます

日本全国や海外在住の方でも参加可能な、ビデオウェビナーサービスを利用するライブ配信のオンライン講座です。

講座開催後から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した動画のオンデマンド視聴や、グループメッセージを利用したご質問が可能です。

--

イラストレーションは元より、ブランディングや製品のモックアップ、パッケージのデザイン、サインイメージなどのクリエイションで必要となる3Dの表現。
現代のグラフィックデザイナーにとって、不可欠な表現スキルの一つです。

すべてのクリエイターが3Dのコンテンツを、簡単に、楽に、早く制作できるためにAdobeから登場したツールが、Adobe Dimension™。
自分でモデリングを行わなくても、あらかじめ用意されているモデルやマテリアルを組み合わせるだけで、簡単にパッケージやロゴを使った展開案を、3Dシーンを作成可能になります。

Adobe Dimension
https://www.adobe.com/jp/products/dimension.html

Adobe Dimensionを使えば、3Dツールを未経験の方でもリアルなシーンを作成できます。
また、さらにPhotoshop™を組み合わせることで、納品に堪えうる高品質な3Dビジュアルが完成します。

しかし、3Dを苦手とする、食わず嫌いのグラフィックデザイナーやクリエイターは少なくありません。
簡単に楽しく3Dのビジュアルを作成できるDimensionを、使わない手はありません。

この講座では、ベテランのグラフィックデザイナーとして活躍する傍ら大学や専門学校で教鞭を執り、多数の専門著書でもお馴染みの、Adobe Dimensionの第一人者である樋口泰行氏を招聘。
平面を主戦場にするグラフィックデザイナーの方々に、3DのいろはからDimensionとPhotoshopを駆使した実践的な作成テクニックを解説いただきます。

Dimensionは、Adobe Creative Cloud™に組み込まれています。
Adobe Stockから素材コンテンツをDimensionに読み込んだり、Illustrator™で作成したビジュアルをDimensionに配置などをして、最後にPhotoshopで仕上げの加工を行うというフローが、追加コストなしに、すぐに実現するのです。

この講座を受講し、Dimensionを導入して、デザインの現場に新しいバーチャルスタジオを追加してください。


Keywords: 3D, Adobe, Dimension, Photoshop, Illustrator, ブランド, パッケージ, ロゴ, 立体


● この講座で学べること
○ 3Dグラフィックの基礎知識
○ Adobe Dimensionを使った3D画像の操作全般
○ パッケージやロゴを使ったリアルな3Dシーンの作成方法
○ 平面のイメージを立体に展開する考え方
○ レンダリングした画像をAdobe Photoshopで補正・レタッチする方法

● この講座で得られること
○ 自分で作成したロゴやパッケージデザイン、ブランドイメージなどの展開が可能になる
○ 光と影の設定知識
○ Photoshopの補正レイヤーを使ったイメージの補正技術
※ 配布資料がある場合は、ダウンロードで入手いただけます。
※ 講座内で利用するデモなどのサンプルファイルがある場合は、ダウンロードで入手いただけます。
※ 各種受講証明書への署名・発行に対応します。

● この講座の特徴
○ ハンズオンでも聴講でも、お好きなスタイルで受講可能な『技術講座』です。
○ 日本全国や海外在住の方でも参加可能な、ウェブ会議サービスを利用するリアルタイムのオンライン講座です。
○ 実践的な技術や方法を、要点をまとめて具体的にわかりやすくお伝えします。
○ 操作の解説は、デモンストレーションを実演して解説します。
○ 講座開催後から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した動画の視聴や、グループメッセージを利用したご質問が可能です。

● 協賛企業・ブランド
さいたまデザインDTP勉強会
https://saitama.connpass.com

#bauya133
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
26人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

参加費に教材費などはすべて含まれています。
参加費の他に一切費用はかかりません。
※ オンラインで講座に参加いただく場合の通信費などは、参加者さまのご負担になります。
※ 参加費の領収書は、ストリートアカデミーから発行・印刷することができます。
  https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/201345225

この講座の先生

樋口 泰行のプロフィール写真
グラフィックデザイナー,講師
樋口 泰行
有限会社樋口デザイン事務所 代表。
大阪芸術大学デザイン学科卒。
海外向け広告代理店でのディレクターを経て、グラフィックデザイナーとして独立。
イラスト、広告・DTP・Webデザイン・プレゼンテーション制作をメインに活動。
東京工科大および東洋美術学校で非常勤講師。
DTPエキスパート/JAGRAコンテスト問題作成委員
クリエイティブ関係のテクニカルライティング・取材執筆、講師などを行う。
近著『今日から役立つアイデアを満載! Illustrator魔法のレシピ』(ナツメ社)、『初心者からちゃんとしたプロになる Illustrato...
+続きを読む

この講座の主催団体

  • 4,960人
  • 177回
クリエーターの学び舎 Bau-ya®

■ Bau-ya®にある『知識講座』『技術講座』『ワークショップ講座』の3つのスタイル

『知識講座』は、ふんだんな資料や図解で解説する座学形式。
業界人として必須の教養や情報を学べます。
スライドや資料などを見ながら、じっくり学ぶスタイル。
提示されるスライドや資料はダウンロードして、何度でも復習いただけます。

『技術講座』は、ふんだんに実演デモを駆使するセミハンズオン形式...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

■ 開始準備・開場時間
開演15分前から

■ 所要時間
約1時間40分–2時間程度(途中参加、途中退出も可能です)

■ 講座の流れ(予定)
1. オープニング(Bau-yaおよび講座について説明,登壇者紹介など 約5分)
2. 講義(約40–50分)
3. 休憩(約10分)
4. 講義(約40–50分)
5. 質疑応答(約5分)
6. エンディング
※ 講義時間や時間割は、変更する可能性があります。
※ 予定よりも早く終了、または長引く可能性があります。
続きを読む

こんな方を対象としています

□ グラフィックデザイナーの方
□ 3Dコンテンツの制作を学びたい・始めたい方
□ ブランディングのデザインに携わっている方
□ パッケージ・製品の立体デザインを始めたい方
□ Adobe Dimensionに興味のある方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■ ご用意いただくもの
□ オンラインで受講いただくための、インターネット環境とコンピュータなどのデバイスおよびウェブブラウザ。
□ ハンズオンスタイルで受講の方は、以下のアプリケーションがインストールされたコンピュータ。
・Adobe Dimension(macOS, Windows)
 無料の体験版も用意されています。
 https://helpx.adobe.com/jp/download-install/using/download-install-trial.html
※ OSやウェブブラウザー、各種アプリケーションなどは、最新のバージョンのものをご使用ください。
※ コンピュータの動作やソフトウェアなどの動作不良に関するサポートは行いません。

■ その他
□ 参加者さまによる動画の収録や録音、撮影などの、一切の収録行為を禁じています。
□ 講座内で配布する資料やファイルなどの一切の二次利用、再配布、無断転載などを禁じています。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「Adobe Dimension を使ってみたくなる講座」でした
    女性 40代

    Adobe Dimensionに触ったこともない状態で受講しましたが、Photoshop や Illustrator に見慣れていれば、違和感なく使えそうなアプリケーションだと感じました。
    Dimension というアプリケーションの位置づけや、他のアプリケーションとの連携のお話も、とても参考になりました。
    自分はデザイナーではありませんが、新しい分野について知ることができ、世界が広がりました。
    Adobe Dimension をインストールできるMacが欲しくなりました。

  • この講座は「ワンランク上のプレゼン資料を作るのにもぴったり」でした
    女性 30代

    軽く勉強してから参加しました。実際にさわってみて、操作がしにくかったところの方法なども学べ、3Dへの苦手意識が、さらに軽くなりました。
    Dimensionでできることと、できないことが明確にわかったので、他のアプリケーションと組み合わせて、発見を楽しみながら活用していきたいと思います。

  • この講座は「凄くわかりやすかったです!」でした
    男性

    勉強になりました!ありがとうございました!

  • グラフィックデザインのおすすめの先生グラフィックデザインの先生を探す

    CGデザインの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す