開催日程はありません。
【プロフィール】
・名古屋市在住
・鹿児島出身
・30代
【経歴】
大学時代には、居酒屋、天ぷら専門店、喫茶店、スナック、ホテル等でアルバイトを経験。学生時代に調理師免許を取得。食べることや、食空間に興味があり、大学卒業後には、某料理教室へ入社。料理教室では、料理、パン、ケーキ年間約150種類以上のレッスンに従事。料理教室のほか週1〜2日は一見さんお断りの小料理屋にてアシスタントとして従事。
【ご挨拶】
皆さん、こんにちは。
最近、周りで結婚、育児、介護の話を聞く機会が多くなりました。料理教室に行ってみたいけど行く時間がとれないという声も多く、同じような状況にある方へ、お役に立てることがあればと思い手軽に参加頂けるオンラインレッスンを始めました。
微力ながら、皆様の生活の中で少しでもお役に立てましたら幸いです。
奈良女子大学卒→某料理教室(新卒入社)→土日限定で料理教室
女性 40代
女性 50代
中俣先生の講座は3回目です!
毎回、知らなかったことを学べる講座です。
オーブンを使っていなかったので、3回とも、また自分でも作ろうと思うメニューばかりでした。
手間をかけても美味しいく😋作れるコツを丁寧に教えてくださるので、楽しいです。
ボリュームもあり、ヘルシーでおいしいです。ありがとうございます。
女性
いつもわたし好みの味です。今回も和風ハンバーグ びっくりする具材でした。これからもよろしくお願いします。先生のお話に癒されます~~~
女性 40代
先生の知識がすごく、へぇぇぇ~と毎度ながら思いつつ、料理してます。
いりこ、恥ずかしながら、初!
いりこ自体が良くわからなくて、鰹節とか売ってるところに、煮干しはあるけど、いりこがないぞ、と思って、別の所でいりこ出汁(にぼし)と書いてあるのみて、煮干しでいいのか!と(笑)いや、お恥ずかしい~。
美味しい出汁の効いた味噌汁が作れて嬉しいです!まだまだよろしくお願い致します。
ハンバーグもオーブンで焼いて、とってもジューシーで美味しかったです。
女性 30代
先生の優しい口調と、豊富な知識に、とても心地よく参加させて頂きました。様々教えてくださる料理の知識が本当にためになります。
先生、15分も遅刻してしまい、申し訳ありませんでした。それでも快くご対応頂き、心より感謝でいっぱいです。
煮干しだしはにおいが気になるのかと思っていましたが、簡単な下処理の方法で全く魚臭くないお味噌汁が出来て感動しました。いつも昆布とかつおぶしのあわせだしばかりだったので、煮干しも活用していきたいと思います。
ハンバーグも酢の物も簡単に美味しく作れました。
無駄がなく知識豊富なレッスンでいつも勉強になっています。また参加させて頂きます。