************
4月9日のストアカで先生登録し、
自分が経験した体験談をセミナー形式でお話したところ、おかげさまで
関西先生ランキングNo1(5/10〜5/16)に選ばれました!!
************
ご覧頂きありがとうございます!
複数の自社メディア(ブログ)を運営しながら、個人事業主様や法人様にWeb集客の支援をしているdaiと申します。2017年から Googleサーチコンソールを使用しており、今でも自分のサイトを分析・解析しております。
こんな悩みをお持ちではないですか?
「Googleサーチコンソールをやりたいけど、やらずのままにきている。」
「Googleサーチコンソール特有の用語がわからない。」
「サイトへ流入している検索キーワードがわからない。」
「思うように、ブログ集客(SEO集客)ができない。」
上記のような不安・悩みを抱えている方に、本講座をお届けしております。
本講座では、
・ Googleサーチコンソールの基礎・今日から使える実践的な講座になります。
Googleサーチコンソールとは、Googleが提供する、検索順位がわかる無料サービスです。
-----------------------------------------------------------------------------
☆特典☆
セミナーが終了後、希望者に本セミナーの講座資料(PDF)をお渡ししますので、
復習にご使用ください。
-----------------------------------------------------------------------------
<体験者の声(一部)>
実際の受講生の生の感想は、下記の動画をご確認できます。
https://youtu.be/VPJs2HangCUhttps://youtu.be/dqj6oPbD3DY----------------------------------------------------
なぜ、検索順位の解析が必要なのでしょうか?
書いた記事がどのようにグーグルから評価されているかを正確に知ることができるからです。
自分の書いた記事がGoogleからどのように評価されているかを知ることで、記事を分析・改善することができます。
Googleサーチコンソールで入手した客観的なデータをもとに、サイトを改善を行なっていきます。改善なしにサイトの成長や成果を出すことはできません。常に改善することが必要になります。
初心者の方に向けて基礎・用語からお話しさせて頂きます。
実際の画面をお見せしながらご説明させて頂きます。
HP・サイト(メディア)を育てるためには、日々改善していかなければなりません。改善するためには、感覚・感性ではなく、客観的な数値に基づき改善していくべきです。
ただ、行動する道標がなければ、最短距離で成果を上げることができません。すごく遠回りのやり方になり、多くの人が挫折してしまいます。そのため最短で成果をが上げやすいのは、少し先を行っている人たちから知識を勉強してみるのがおすすめです。
よかったら、その役を僕に担わさせて頂きますでしょうか?自分の経験をもとに精一杯ご説明させて頂きます。
改善しながら、良質なサイトを作っていきましょう!!
===============================
この講座は、
☆ Googleサーチコンソールの見方・HPサイト分析☆ です。
▶︎Googleサーチコンソールの実践的な基礎内容を中心にお話しさせていただきます。
Googleアナリティクスの講座がご希望の方はこちらをどうぞ。
★初心者向け★Googleアナリティクスのサイト・ブログ解析・分析
https://www.street-academy.com/myclass/81650マンツーマンの個別相談会の講座がご希望の方はこちらをどうぞ。
☆ブログ集客・SEO集客・LINE集客の個別相談会
https://www.street-academy.com/myclass/84296ご確認くださいませ。
初心者には最初難しいかなーと思いましたが、質問すると丁寧に教えてくださり、わかりやすかったです。使いこなせるようになりたいです。